タバコ苗の苗令と発育反応 : 第1報 本圃定植時の苗令と開花時の形態, とくに全葉数との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In Setonaikai districts premature blossoming is frequently observed in tobacco plants transplanted at the stage of 11th or 12th leaf. In order to escape from the occurrence of this phenomenon, seedlings with less number of leaves than 11 or 12 are used to be transplanted especially in the case of the flue-cured variety, Hicks I. -2. For the clarification of the causes of this phenomenon, studies were made for three years on the relationship of seedling age and transplanting period to morphological characteristics of plants at flowering stage. Results obtained were as follows; 1). Seedlings with 9 to 12 leaves of Hicks I. -2. variety were used. With increased age of seedlings used for transplanting, the subsequent time required for flowering decreased, accompanying with plant height and total leaf number at flowering stage. Plants transplanted at 11th or 12th leaf stage showed the typical type of premature blossoming, which had narrow leaves and decreased number of them. 2). The later the transplanting period, the more number of leaves plants bore. But the trends mentioned above were observed as well. 3). Plants transplanted later by keeping the seedlings growing in the seed-bed, not up to 12th leaf stage, bore no less number of leaves than those transplanted immediately at the stage fit for transplanting.
- 日本作物学会の論文
- 1967-08-10
著者
関連論文
- タバコの生育に対する高温効果に関する研究 : 第1報 各種高温が開花におよぼす影響
- 46 タバコの生理的斑点病について : 活性炭等による防除
- 45 タバコの生理的斑点病について : 発生と大気中酸化物との関係
- 44 タバコの生理的斑点病について : 発生におよぼす温度条件の影響
- タバコの生理的斑点病について : 発生と大気中酸化物との関係
- タバコ苗の苗令と発育反応 : 第6報 タバコ苗の苗令の進行にともなう日長感応度の変化と, 開花時の形態的差異について
- タバコ苗の苗令と発育反応 : 第4報 条件の異なる地域における発育反応の差異について
- タバコの生育に対する高温効果に関する研究 : 第3報 高温の遭遇時間が生育におよぼす影響
- タバコの生育に対する高温効果に関する研究 : 第2報 各種高温が生長におよぼす影響
- タバコ苗の苗令と発育反応 : 第1報 本圃定植時の苗令と開花時の形態, とくに全葉数との関係
- たばこ苗の本圃定植時の苗令と開花時の形態・とくに全葉数との関係について (第138回講演会)
- タバコ植物の苗令と日長反応について (第138回講演会)
- 各種の日長処理における暗期の低温がタバコの発育変化に及ぼす影響
- 各種の日長処理における暗期の低温がタバコの発育変化に及ぼす影響 (第133回 講演会)
- 黄色種タバコの花芽分化に及ぼす夜温の影響 (予報)
- タバコの花成および生長におよぼす明期の短期高温の影響 (第138回講演会)
- タバコ葉の成熟過程におよぼす温度の影響
- タバコ苗の生長に及ぼす温度と光の強さの影響 (第125回 講演会)
- 中耕土寄がタバコの根群発達と地上部の生育に及ぼす影響
- タバコの生理的斑点病について : 産地における発生の実態調査
- タバコ苗の苗令と発育反応 : 第3報 苗床および本圃における温度条件について
- 黄色種タバコの個体収量とアルカロイド含量の遺伝
- タバコの花芽分化におよぼす光の影響 : I 暗期前および後における電照効果について (第131回 講演会)
- [15]黄色種タバコ品種における量的形質の二面交雑による遺伝分析 : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- たばこにおける根と葉の部分的関連について
- 本邦タバコ品種の花芽分化及び開花に及ぼす温度の影響
- 高温時と低温時におけるタバコの日長反応の品種間差異
- タバコ品種における短日性の遺伝 : I.キサンチとブライト・***ーの交雑について
- たばこの品種間交配における2,3形質の遺伝
- 16.たばこの品種間交配に於ける2,3形質の遺伝 : 日本育種学会第七回講演会講演要旨
- 27.たばこの高温期及び低温期に於ける日長反応の品種間差異 : 日本育種学会第六回講演要旨
- 41.黄色種たばこ品種の葉型の変化に影響する2,3の要因 : 日本育種学会第五回講演要旨
- タバコのオゾン障害の発生におよぼす光の影響
- 黄色種タバコに現われた多葉突然変異と接合体致死作用について
- (4) ヒックス多葉系にみられる致死因子について : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- (69) 黄色種タバコの個体収量とアルカロイド含量の遺伝 : 日本育種学会第23回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔6〕黄色種タバコにおける紅葉の遺伝とその他の形質との関係 : 日本育種学会第18回講演要旨
- 黄色種タバコ品種における量的形質の二面交雑による遺伝分析
- タバコ苗の苗令と発育反応 : 第2報 低温および高温処理期間との関係
- タバコにおけるオゾン処理と障害との関係
- タバコの生理的斑点病について : 発生部位, 症状およびその組織的観察