6 シミュレーショントレーニングに用いるセラミックス製人工歯の開発 (第434回 大阪歯科学会例会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Many of the artificial teeth developed for simulation training of cavity preparation do not reproduce the same sensations the operator experiences when preparing natural teeth with an air turbine hand-piece. We investigated the sensations produced with several artificicial teeth and evaluated a new ceramic for use as an artificial tooth material. We measured the three-dimensional cutting forces during cavity preparation and the speed required to cut the test pieces with a constant cutting force. The new ceramic tooth was found suitable for simulation training.
- 大阪歯科学会の論文
- 1994-04-25
著者
関連論文
- 1 歯科矯正治療におけるThomasのIndirect法の接着強度について(第460回大阪歯科学会例会)
- 1 セルフエッチングプライマーシステムの接着強さに関する研究(第483回大阪歯科学会例会)
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 : 第3報 象牙質に対する接着耐久性の検討
- 7 高速切削シミュレータによる指先の運動制御の計測(第494回大阪歯科学会例会)
- Perfluorocarbon を用いたEr : YAGレーザー照射の象牙質に対する影響 : Perfluorocarbon の沸点と切削効率との関連
- Er:YAG レーザー照射象牙質の接着強さに対するグルタルアルデヒド処理の影響
- Er:YAGレーザー照射歯質に関する研究 : 第2報 レーザー照射変性層の観察
- ワンボトルボンディング材"アブソリュート"を用いた唾液および血液汚染歯質に対する接着
- 1 半導体 (Ga Al As) レーザー治療器 (DSL-1A) の二重盲検法による臨床試験 (第391回 大阪歯科学会例会)
- 8 被膜厚さとThermal stressが接着性レジンセメントの象牙質に対する引張接着強さに及ぼす影響(第494回大阪歯科学会例会)
- 酸処理剤の濃度と象牙質脱灰能に関する研究
- Carisolv Gel が象牙質接着に与える影響の検討
- 6 シミュレーショントレーニングに用いるセラミックス製人工歯の開発 (第434回 大阪歯科学会例会)