1 大阪歯科大学における初歩情報処理教育 (1) : 歯科医学情報の特徴と初歩情報処理教育の獲得目標 (第411回 大阪歯科学会例会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new course titled "Data-Processing Practice" was begun in April 1990 for all students in the first year at Osaka Dental University. The goal was to introduce an information processing education into dentistry. New facilities for computer education were constructed for this course at the Hirakata campus. Initial planning included discussions about the distinction between dental and general information and about the future information processing needs of dentists. The aim of the course was to promote the student,s ability to systematically manipulate, consider, and present large quantities of data.
- 大阪歯科学会の論文
- 1992-04-25
著者
-
田中 邦宏
大阪府立工業高等専門学校
-
田中 邦宏
大阪府立工専
-
藤原 眞一
大阪歯大・化学
-
岸上 徹
大阪歯大・物理
-
渡邊 寛二
大阪電通大・短大部
-
豊田 紘一
大阪歯大・物理
-
柘植 昌保
大阪歯大・物理
関連論文
- 学生の情報評価の把握とその傾向に関する研究 : ゲームのプレイヤーの評価を題材として
- 教職課程の学生が行ったミニ授業に対する評価の研究 : 異なった複数回のミニ授業に対する個人の評価傾向
- 自己判断によるグループディスカッションへの参加状態とグループ発表に対する評価の調査研究
- 情報活用のための概念チャート図の教育への適用とその結果
- D205 ステートメントとプロトコールの研究(5)
- B109 理解状態およびそのプロセスの科学分析(7)
- E204 ステートメントとプロトコールの研究(4)
- A208 理解状態およびそのプロセスの科学的分析(6)
- F-5 ステートメントとプロトコールの研究(2)
- E-18 理解状態およびそのプロセスの科学的分析(4)
- K-2 理解状態およびそのプロセスの科学的分析(3)
- 12a-M-1 物理教育のめざす思考
- 工業高等専門学校生が作成した課題作品に対する学生自身による評価の研究
- 教職課程を学ぶ学生が行ったミニ授業に対する評価の研究
- 2 大阪歯科大学における初歩情報処理教育 (2) : 実践した教科カリキュラムの成果と問題点 (第411回 大阪歯科学会例会)
- 1 大阪歯科大学における初歩情報処理教育 (1) : 歯科医学情報の特徴と初歩情報処理教育の獲得目標 (第411回 大阪歯科学会例会)
- 2Fp-2 ステートメントとプロトコールの研究 (3)
- 1CP-4 理解状態およびそのプロセスの科学的分析 (5)
- J-5 ステートメントとプロトコールの研究(1)
- C-23 理解状態およびそのプロセスの科学的分析
- 科学教育についてのインフォーメイション・アナリシス 第3報
- 1 学生の情報環境の変化と初歩情報教育(第484回 大阪歯科学会例会)
- 科学教育についてのインフォーメイション・アナリシス
- 科学教育についてのインフォメーション・アナリシス (第2報)
- 物理教育に用いるポスト・ホワイト・ペーパーの試案 : 高校物理の最終時間の指導の展開
- 中等物理教育における発見的学習法に用いる学習者用ホワイト・ペーパーの試案
- 発見的学習法に用いる学習者用ホワイト・ペーパーとその試案 : 物理教育
- 28a-ZD-8 アルカリ沃化物における自由励起子と自己束縛励起子のスピン相関II
- 28a-E-3 アルカリ沃化物における自由励起子と自己束縛励起子のスピン相関
- 27a-A-5 アルカリ沃化物における励起子共鳴発光スペクトル
- 5a-W-6 KIにおける励起子の自己束縛過程
- 動物実験に用いるためのタバコ煙成分捕集法の試み