水稲の^3H_2O-蒸散作用について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1971-02-10
著者
関連論文
- 低投入型稲作に関する研究 : 第7報 稲作におけるリンゴジュース搾り粕の施用回数と雑草発生量
- 低投入型稲作に関する研究 : 第6報 アイガモ除草を導入した不耕起移植栽培における雑草発生量と水稲の生育・収量
- P16-5 施肥により強酸性化したアロフェン質黒ボク土の特徴(16. 畑地土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 床土代替資材を用いた場合の水稲苗の特徴(II 論文編)
- 13-9 開拓地土壌概要に基づく交換酸度y_1による非火山性土壌の類型区分(13.土壌生成・分類,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 水稲の長期不耕起移植水田の用水量と均平度 : 青森県北津軽地域の低平地水田を事例にして
- 水稲の不耕起移植栽培の生育と収量について : 第4報 施肥量を変えた場合の収量構成要素の変化
- 水稲の不耕起移植栽培の生育と収量について : 第3報 施肥量を変えた場合の土中窒素濃度と茎数の推移
- 休閑田における飼料作物の生産性ついて
- 水稲出穂期における強風の吹走時間帯による影響の違い
- 作物の生長と温度との関係に関する研究 : 第1報 大豆の出葉速度と温度との関係
- 水稲の生育時期と強風の影響
- 20 正津川流域水田土壌の砒素汚染機構(東北支部講演会講演要旨)
- 小麦の子実蛋白について : 2.デュラム品種の電気泳動パターン
- 水稲の冷害適応技術に関する資料解析的研究
- 大麦の子実蛋白について : 1.アルブミン構成蛋白の品種間差異
- 小麦種子の発芽にともなうアミラーゼの変化
- ニンニクの生理生態学的研究 : 第1報 種子鱗片重と生育・収量について
- 小麦の子実蛋白について : 1 ジスルフィド結合蛋白の品種構成
- 低温による水稲葉身内の酵素活性について
- 45 甜菜における光合成産物の転流と蓄積に関する研究 : 7. 葉柄内における庶糖の転形について
- 水稲のパーオキシダーゼ活性とそのアイソザイムについて
- 水稲の生育・収量に及ぼす「やませ」の影響
- 数種の植物生長調整物質によるイネの生育制御について
- 54 作物の低温抵抗性とそのアイソザイムに関する研究 : 1. 水稲の酸性ホスファターゼとリンゴ酸脱水素酵素アイソザイムの低温による変動とその特異性
- 48 作物の水分代謝に関する研究 : 1. 水稲の水-^3Hの配分と温度との関係
- 低温下における水稲の生育に関する研究 : 第1報 登熟の品種間差異について
- 水稲の^3H_2O-蒸散作用について
- 鉱泥からの銅吸収量の作物間差異について
- 青森県大坪川の鉱毒水が水稲生育に及ぼす影響
- 29 光合成産物の転移・配分に関する研究 : 2.水稲根に与へたsucrose-^Cの転移成分形態と環境規制
- 28 光合成産物の転移・配分に関する研究 : 1. 水稲根に与へたsucrose-^Cの配分と環境規制
- 17-1 交換酸度y_1から強酸性に区分される耕地黒ボク土の特徴(17.畑地土壌肥沃度)
- 17-12 堆肥・石灰連用試験からみたアロフェン質黒ボク土下層の化学性(17.畑地土壌肥沃度)
- 我が国耕地黒ボク土の酸性状態と交換酸度y_1を用いる耕地黒ボク土の分類上の問題点
- 17-9 交換酸度y_1から見た強酸性アロフェン質耕地黒ボク土とその土壌管理上の問題点(17.畑地土壌肥よく度)
- 我が国耕地黒ボク土の活性アルミニウムと黒ボク土の特異的化学性との関係
- アロフェン質耕地黒ボク土の活性アルミニウム : 藤坂支場の長期試験の場合
- 輪作方式を異にする黒ボク土のいくつかの化学性
- 下層土の酸化還元状態をコントロールしたイネの栽培試験(II)
- 剪葉が水稲の登熟に及ぼす影響
- 水稲の不耕起移植栽培の生育と収量について : 第2報 収穫日を変えた場合の収量構成要素
- 輪作方式を異にするフリントコーンの生育初期のN, P, K含量について
- 下層土の酸化還元状態をコントロールしたイネの栽培試験
- 水稲の不耕起移植栽培の生育と収量について
- イネの葉の生育と出穂期の推定について
- デントコーン幼植物のリン酸に対する反応と黒ボク土におけるリン酸の可給性の評価
- 27 2.3作物の細胞雄性不稔性に関する組織化学的研究 : ^Cトレーサー法によるとうもろこしの葯における光合成産物の転移
- 気温・日射量制御条件下における水稲の登熟について
- イネの分げつ発生に関するシミュレーション : 1 分げつの発生モデルと分げつ数
- 水稲の登熟に関する研究 : 3.水稲品種の窒素肥料反応と登熟歩合について
- ルビジウムトレーサー法を利用した水稲根系機能の品種間差異の解析
- 水稲の登熟過程と収量予想 : 2.出穗のモデルによるシミュレーション
- 水稲の登熟過程と収量予想 : 1.穎果の生長モデルによるシミュレーション
- 高品質イネの登熟に関するシミュレーション
- 青森県内水稲作の地域性 : 4.気象要因特に7, 8月の気温を中心に
- 青森県内水稲作の地域性 : 3.気象要因特に気温を中心に
- 青森県内水稲作の地域性 : 2.市町村別にみた収量の年次変異
- 青森県内水稲作の地域性 : 1.6地帯別にみた収量の年次変異
- 水稲品種の光反応
- 大麦品種のアミラーゼ特性について
- 麦芽内のアミラーゼ, 特にその品種特性について
- 63. 大麦子実内のアミラーゼに関する研究 : 3. 発芽種子内のアミラーゼアイソザイムについて
- 大麦発芽種子のアミラーゼについて
- 80 大麦子実内のアミラーゼに関する研究 : 2. 一粒内のβ-アミラーゼの全活性とそのアイソザイムについて
- 64 大麦子実内のアミラーゼに関する研究 : 1. β-アミラーゼの品種特性
- 小麦子実内のアミラーゼアイソザイムについて
- 大麦子実内のアミラーゼアイソザイムについて
- 青森県北津軽地域における低平地不耕起水田の用水量
- 日射量の制限が水稲の登熟に及ぼす影響
- 低温化に生育する水稲の生理学的研究 : 2. 光合成産物の転流と地下部温度との関係 (第144回講演会)
- 低温下に生育する水稲の生理学的研究 : 1. 根の機能と地下部温度との関係 (第143回講演会)
- 水稲直播のヘリコプターによる撒布密度と生育について
- 土壌水中酸素濃度と出芽・苗立ち性の関係について
- 土壤の酸度と甜菜種子収量との関係について
- 甜菜の母根の大きさと種子収量との関係について
- 低温下に生育する水稲の生理学的研究 : 3. 登熟期における光合成産物の転流について (第145回講演会)
- 水稲の登熟期における光合成産物の転流について
- 甜菜の直根内部における養分の通導的経路について (第139回講演会)
- 甜菜における側根と葉との通導的連絡について (第134回 講演会)
- 甜菜における根の維管束と葉との通導的連絡について (第133回 講演会)
- 甜菜の越冬採種における追肥の効果について
- 甜菜における葉相互間の燐酸の移行と分布について (第132回 講演会)
- 55.混播牧草の生育ならびに構成草種の比率変化におよぼす石灰施与法の影響(日本草地研究会第3回研究発表会講演要旨)
- ビートに対するチリ硝石の肥効に関する解明についての研究
- ラデイノ・クロバーの生理生態学的研究 : 第1報 ラデイノ・クロバーの体内養分の消長並にその刈取後の変化 (第119回 講演会)
- 大豆の生育に及ぼす地温及びその日変化の影響について (第102回講演会)
- 55 水稲の子実蛋白に関する研究 : 1. Oryzeninを構成する蛋白の品種特性(1)
- 59 甜菜における光合成産物の転流と蓄積に関する研究 : 6. 側根に与えたsucrose-^Cの再配分について
- 58 甜菜における光合成産物の転流と蓄積に関する研究 : 5. 直根に与えたsucrose-^Cの再配分について
- 甜菜における光合成産物の転流と蓄積に関する研究 : IV 非同化器官におけるsucrose-^Cの転移配分 (第145回講演会)
- 水稲穎果の蔗糖受容能力と温度との関係