P1-056 In vitro小核試験の遺伝毒性検出感度に関する検討 : 染色体異常誘発能の異なる化合物を用いた染色体異常試験との比較(小核)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本環境変異原学会の論文
- 2004-11-30
著者
-
北村 和之
田辺製薬株式会社生物研究所
-
北村 和之
田辺三菱製薬安全性研究所
-
宮田 直哉
田辺製薬株式会社・安全性研究所
-
青木 朋訓
田辺製薬株式会社・安全性研究所
-
嶋田 ちひろ
田辺製薬株式会社安全性研究所
-
出倉 絵里葉
田辺製薬株式会社・薬物動態研究所
-
有賀 千浪
田辺製薬株式会社・薬物動態研究所
-
宮田 直哉
田辺三菱製薬株式会社安全性研究所
-
青木 朋訓
田辺三菱製薬株式会社安全性研究所
-
有賀 千浪
田辺製薬株式会社 安全性研究所
-
有賀 千浪
田辺三菱製薬株式会社安全性研究所
関連論文
- P113 ラットの小核誘発頻度の生涯における変化と妊娠が及ぼす影響
- P-013 TK6細胞を用いた小核試験の有用性評価(1) : 典型的な遺伝毒性物質の検出力(ポスターセッション)
- ブタ血清を反復投与したマウスに見られた胆管病変
- ブタ血清の反復投与によるラットの実験的肝線維症
- ラットの実験的粥腫様病変の電顕所見
- P112 JEMS MMS共同研究-幼若ラットの肝臓を用いる小核試験 : 肝傷害性物質による検討
- SHRにおける Vitamin D_2 誘発動脈硬化症および抗Ca剤 diltiazem の効果
- 漢方方剤ナンパオ^【○!R】の冷えに対する効果 ; 雌ラットの末梢血流量および体表温度を指標とした検討
- P-15 Spot testおよびMiniscreen assayの検出感度の比較検討(ポスター(1))
- P1-056 In vitro小核試験の遺伝毒性検出感度に関する検討 : 染色体異常誘発能の異なる化合物を用いた染色体異常試験との比較(小核)
- P1-054 In vitro小核試験における細胞毒性評価法の検討(小核)
- P108 CHL/IU細胞を用いたin vitro小核試験における動原体染色 : telomere FISH法
- P-113 染色体異常誘発作用のin vitro/in vivo相関(ポスターセッション)
- P-046 雄ラットにおける小核のシクロフォスファミド誘発頻度および自然出現頻度に対する加齢の影響(ポスターセッション)
- MTT比色法によるニワトリ末梢血リンパ球のマイトジェン反応の測定
- サルモネラTA102およびTA104株を用いた活性酸素生産系の変異原性に及ぼす抗酸化剤の影響
- P117 マイクロプレートを用いたin vitro小核試験 : 細胞毒性評価と細胞形態による異常型の区別(ポスターセッション)
- P141 Ames試験における感受性および精度に関する共同研究-2報
- 老齢雄ラットを用いた生薬31種配合製剤ナンパオ^ の長期反復投与試験
- トキシコゲノミクス--リスクアセスメントにおける有用性と課題 (ILSI環境保健科学研究所(HESI)ワークショップ)
- P-030 TK6細胞を用いた小核試験の有用性評価(第2報) : 偽陽性化合物に対する特異性評価(ポスターセッション)
- 化学物質の毒性をレポートするマウスリンフォーマ細胞