デザイン用語を用いた配色の印象
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は、デザイン用語にマッチした配色の与える印象を明らかにすることである。デザイン用語にマッチした3色の配色カラーチップを作成し、デザイン用語12語と一般の語句12語による24の単極性の尺度を用いて、その印象を評定した。評定結束を因子分析した後、ノンパラメトリック回帰分析を用いて各因子の得点をカラーチップの色刺激値によって推定する関数を構成した。結果は次の通りである。印象の因子は5つある。主要な因子は2つあり、第1の因子は男性的/女性的な印象を示し、第2の因子は流行的傾向か保守的傾向かを示す。この2因子を含む3つの因子は、配色中最も広い部分の色刺激値によって推定できる。さらに正準相関分析によって、これらの3因子は、従来から知られている評価性、力量性、活動性の3因子と共通する成分を6割以上含むことを示した。
- 日本色彩学会の論文
- 2003-09-01
著者
-
木本 晴夫
名古屋市立大学
-
堤 陽子
大阪総合デザイン専門学校
-
坂田 哲夫
日本電信電話株式会社
-
芳西 崇
日本電信電話株式会社NTTサイバースペース研究所
-
鶴 鉄雄
上田安子服飾専門学校
-
坂田 哲夫
曰本電信電話株式会社
-
芳西 崇
曰本電信電話株式会社
-
木本 晴夫
名古厘市立大学
-
芳西 崇
日本電信電話株式会社
関連論文
- 3B-1 感性語を用いた画像検索における感性語とオブジェクト画像との関係(3B 色彩情報処理,口頭発表,第41回全国大会要旨集)
- P33 パーソナルカラー分類のデータを内蔵した色彩音声案内カラトークの試作(ポスターセッション,第38回全国大会要旨集)
- 感性語を用いた画像検索における感性語とオブジェクト画像との関係
- 陶磁器を対象とした3次元実物体データの類似検索
- マウスによる仮想折り紙の対話的操作のための計算モデルとインタフェース(コンピュータグラフィックス,インタラクションの理解とデザイン)
- リレーショナルデータベースを用いたXQuery処理システムの実現(XML2)(夏のデータベースワークショップDBWS2004)
- リレーショナルデータベースを用いたXQuery処理システムの実現(セッション4B : XML2)(夏のデータベースワークショップ : DBWS2004)
- デザイン用語による印象の因子と配色との関係について
- デザイン用語を用いた配色の印象
- 色彩教育のための配色の印象の因子の抽出
- XMLビュー問い合せ最適化のための情報源における操作利用
- XMLに基づく異種情報源メディエーションシステム : MediPresto/XM
- XMLに基づく異種情報源メディエーションシステム : MediPresto/XM
- 異種情報源統合のためのXML問合せ最適化と情報源問合せ能力管理
- D-26 XMLメディエータにおける画像検索システム統合(マルチメディア検索,D.データベース)
- 異種情報源統合におけるXML構造統一化手法
- 異種情報源統合におけるXML構造統一化手法
- 陶磁器を対象とした3次元実物体データの類似検索
- D01 六書原理に基づくロゴデザインシステム(グラフィックデザイン、タイポグラフィ, 第54回研究発表大会)
- D18 視覚伝達デザインにおける漢字図形化について(グラフィックデザイン,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- インターネットでのパーソナルカラー診断
- O52 和の配色と外国の配色の色相・トーンの比較分析(色材・色彩文化,口頭発表,第38回全国大会要旨集)
- D-11-87 漢字画像の周波数解析(D-11.画像工学D(画像処理・計測),一般講演)
- x1-5 自動車内装用表皮材のテクスチャーと色に関する考察(第36回全国大会要旨集)
- ホームページレンダリング済み画像配色データベースの構築 (2005年情報学シンポジウム講演論文集--社会システムを支える情報学) -- (ポスターセッション)
- D-005 ホームページ配色データベースの構築とその分析(D.データベース)
- 子どもの成長過程における色の嗜好と母親の影響性
- E-14 歌詞を用いた音楽の自動分類(文書分類,E.自然言語・文書)
- 自然画像から抽出したオブジェクト画像を利用した感性語による画像検索システム(画像デザイン)