大腸菌における突然変異スペクトルの簡易解析法の開発に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本環境変異原学会の論文
- 2002-10-31
著者
関連論文
- P-076 マルトール及びエチルマルトール溶液へのUV照射によるホルムアルデヒドの生成(ポスターセッション)
- P035 マルトールおよびその構造類似体のUVAあるいはUVC照射による変異原性の発現(ポスターセッション)
- P032 マルトールのUV照射により生成する変異原物質の分離(ポスターセッション)
- P-076 7, 12-Dimethylbenz [a] anthraceneの光照射による直接変異原生成機構の検討
- P-81 7,12-Dimethylbenz[a}anthraceneから光照射により生成する直接変異原
- P044 マルトールの光遺伝毒性および光遺伝毒性物質の検出
- P-82 7, 12-Dimethylbenz[a]anthraceneから蛍光灯照射により生成する直接変異原
- P-033 MaltolおよびEthylmaltol水溶液へのUV照射で生成する変異原の解析(ポスターセッション)
- P-9 香料マルトールのUVA照射による変異原性の発現機構(ポスター(1))
- P006 UV照射マルトール溶液の光遺伝毒性メカニズム
- P-93 マルトールへの紫外光照射によって生成する変異原性物質の探索(ポスター(2))
- P-84 大腸菌WP3101P-WP3106P株を用いた突然変異スペクトルの簡易解析法 (5) : 塩基アナログの変異原性と変異スペクトル
- P-19 大腸菌WP2uvrA由来株を用いる突然変異スペクトルの簡易解析法の開発(3) : 代謝活性化法とヘテロサイクリックアミンの誘発変異特性
- 大腸菌WP2uvrA株を用いた突然変異スペクトル解析系の開発
- チアベンダゾール (TBZ) の光遺伝毒性
- P-074 紫外線などで誘発される塩基対置換突然変異のエチジウムブロマイドによる増強作用
- P-31 N-nitrosodimethylamine(NDMA)の突然変異誘発機構
- P2-108 マルトール(Maltol)の光遺伝毒性 : チアベンダゾールとの比較(光感受性)
- 大腸菌における突然変異スペクトルの簡易解析法の開発に関する研究
- P-85 大腸菌WP3101P-WP3106P株を用いた突然変異スペクトルの簡易解析法 (6) : サルモネラ菌TA7001-TA7006株との感受性, 特異性の比較
- P-20 大腸菌WP2uvrA由来株を用いる突然変異スペクトルの簡易解析法の開発(4) : rfa変異導入菌株作製
- P-18 大腸菌WP2uvrA由来株を用いる突然変異スペクトルの簡易解析法の開発(2) : pKM101の導入菌株作製とフリーラジカル生成変異原の解析