シャルピー試験による破壊特性の評価(<特集>鉄鋼材料の破壊靱性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Charpy impact bending test is a rapid inexpensive test for determining fracture characteristics. Load-time relationships from instrumented Charpy test and their temperature dependency were discussed from a viewpoint of evaluating the fracture characteristics. V-notched and fatigue pre-cracked low carbon steel specimens were tested in the range from liquid nitrogen temperature to room temperature. Slow tensile tests and slow bending tests with Charpy-type specimens were also done in the same temperature range. To evaluate the plane strain fracture toughness, the fatigue pre-cracked specimen was desirable. Absorbed energy in pre-cracked impact test could be used for K_<IC> evaluation under a limitation. The varidity of K_<IC> evaluated could be mostly inspected by the form of the loadtime curve. J_<IC> and COD will be obtained using this test. The loading rate has a small effect on fracture characteristics, and since the values evaluated by Charpy impact test are expedient measures the loading rate effect on them is negligible. Dynamic yield strength and microscopic fracture strength could be given by the instrumented v-notched Charpy test result. To improve this test, the more accurate load measurement is required, while the displacement observation is useless.
- 1978-06-01
著者
関連論文
- 205 セラミックスの疲労予き裂導入と破壊じん性評価(セラミックスの成形・加工・じん性評価)
- 204 押込み破壊じん性試験の改善(セラミックスの成形・加工・じん性評価)
- SiC粒子強化鋳造アルミニウム合金複合材料の疲労き裂伝播特性
- AC4CHアルミニウム合金鋳造材の疲労き裂伝播に及ぼす破面粗さ誘起き裂クロージャーの効果
- AC4CHアルミニウム合金鋳造材の疲労き裂伝播に及ぼす凝固組織の影響
- 疲労過程における高分子材料の変形の微視的メカニズム
- 高分子材料の疲労強度に及ぼす温湿度効果の影響
- 101 計装化シャルピー衝撃試験における計測信号の改善(計測・試験法)
- A-9 各種市販コンポジットレジンの破壊靱性
- リング試験片による破壊靱性値の測定
- A-33 リング試験片を用いたコンポジットレジンの破壊靱性試験
- 1-A-5 AE伝達による人工股関節固定性の評価(A.超音波計測)
- 高張力鋼 HT60 の定電位腐食疲労過程における応力同期分極電流
- 639 Ti 合金における腐食疲労中の分極電流変化(腐食, 防食, 腐食疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 638 腐食疲労中の不動態皮膜の損傷波形解析 : 衝撃圧縮試験によるステップ応答関数測定(腐食, 防食, 腐食疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 476 HT-60 鋼の不動態下における腐食疲労中の外部電流変化(高温腐食, 腐食疲労, 腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- アルミナ人工関節 (隣の気になる芝生--耐火物とその周辺)
- ステンレス鋼のマンテンサイト変態を利用した接触応用測定法
- 735 HT-60 鋼における腐食疲労中の外部電流変化(遅れ破壊, 圧力容器, 腐食, 腐食割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 734 腐食疲労中の不動態皮膜の損傷波形解析 : 単結晶のステップ応答関数(遅れ破壊, 圧力容器, 腐食, 腐食割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 683 腐食疲労中の不動態皮膜の損傷波形解析(腐食・応力腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 641 316L ステンレス鋼の腐食疲労に及ぼすセラミック被覆の影響(腐食疲労・腐食(応力腐食・水素), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 639 腐食疲労中の不動態皮膜の損傷波形解析-ステップ応答関数(腐食疲労・腐食(応力腐食・水素), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 455 塗膜劣化過程の光音響分光および AE による観察(塗装鋼板 (2)・重防食・缶用材料・ステンレス鋼の表面処理, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 544 腐食疲労におけるステンレス鋼不働態皮膜の繰返し破壊挙動(疲労・腐食疲労・高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- セラミックス被覆人工関節 (実用化すすむ生体材料の開発動向)
- J_試験におけるき裂開始のAE周波数解析による検出
- 716 0.9%NaCl 溶液中の 2 相ステンレス鋼腐食疲労における亀裂の開始挙動(低温用鋼, 破壊, 腐食疲労, 水素誘起割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 715 腐食疲労におけるインピーダンススペクトルの実時間測定(低温用鋼, 破壊, 腐食疲労, 水素誘起割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 303 ポリカーボネートの亀裂開始点の検出と破壊靭性(高分子材料)
- モジュレーションパターン法による疲労破面解析
- AE 技術によるマルテンサイト変態の研究
- 討 18 電位差法による J_ 測定と R カーブ法の問題点(第 102 回(秋季)講演大会討論講演概要)
- 討 16 靱性測定法の現況(第 102 回(秋季)講演大会討論講演概要)
- 溶接構造用鋼(SM50A)の弾塑性破壊靱性とAE (弾塑性破壊靱性とAE特集)
- PS-24 各種弾塑性破壊靭性 (J_) 試験法の比較検討(性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 討 23 0.9% NaCl 溶液中におけるステインレス鋼の腐食疲労(V 腐食疲労, 第 98 回講演大会討論会講演概要)
- 積算塑性ひずみ損傷則による冷間加工の疲労き裂伝ぱ速度に及ぼす影響の検討
- 236 電位差法による J_ 測定に関する検討
- 疲労き裂伝ぱに及ぼす応力比の影響
- シャルピー試験による破壊特性の評価(鉄鋼材料の破壊靱性)
- 330 電位差法による単一試片 J_ 値の測定
- PS-21 き裂先端の塑性域の磁粉コロイドによる検出(材料, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- アルミニウムおよびアルミニウム合金の疲労
- 7075アルミニウム合金の組織と疲労
- 7075アルミニウム合金の疲労の平均応力効果と組織
- 331 オーステナイトステンレス鋼にみられる疲れき裂伝播の結晶方位依存性とその疲れき裂伝播機構(疲れ・腐食疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 102 疲れき裂伝播速度に及ぼす R 値の影響
- 101 漸減荷重下での疲れき裂伝播
- bcc金属における疲れき裂伝播の結晶方位依存性
- 討 14-2 鋼の疲れ亀裂伝播速度の低△K 側の遷移について(IV 鋼の疲労き裂の発生と伝播特性, 第 92 回講演大会討論会講演概要)
- 3-7 延性破壊におけるボイドの成長と合体について
- 357 鋼の疲れ亀裂伝播速度におよぼすプレクラッキングサイクルの効果(介在物と性質・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 402 軟鋼の破壊靱性に及ぼす冷間加工の効果(靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 1-31 疲れ亀裂伝播速度の低Δ K 値側の遷移について
- 246 計装化シャルピー試験荷重測定法の改良(破壊・ラインパイプ・高張力鋼・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 1-31 粗大結晶粒における疲れ亀裂伝播について
- 1-27 7075T6 アルミ合金の疲れ亀裂伝播速度遷移点について
- (2-36) 7075 アルミニウム合金の破壊と組織
- (1-16) 7075 アルミニウム合金の疲れ亀裂伝播速度について
- 106 オーステナイト系不銹鋼の高温の諸性質におよぼす Nb の影響について(ステンレス鋼・耐熱合金, 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 205 小型鋼試片による破壊靱性の測定(靱性・脆性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 216 部分硬化した鋼試片の引張破断について(疲れ・摩耗・残留応力, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 215 部分硬化した鋼試片での破壊靱性 (Kc) の測定(疲れ・摩耗・残留応力, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 147 軟鋼の低温衝撃引張特性 : 高速衝撃引張試験機による鉄鋼材料の引張特性の測定 IV(性質, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 討 30 304 ステンレス鋼の応力腐食割れ感受性について : マルテンサイト相の影響(V 応力腐食割れ感受性の評価法, 第 100 回講演大会討論会講演)
- 軟鋼の低温における衝撃引張特性 : 鉄鋼材料の高速衝撃引張試験に関する研究 III
- シャルピー衝撃試験における試験片巾の影響 : シャルピー衝撃試験における荷重-時間曲線の研究 III
- 109 衝撃試験における試験片の寸法の影響 : シャルピー衝撃試験における荷重-時間曲線の研究 VI(性質, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 108 鋼のシャルピー衝撃試験における試験片の影響 : シャルピー衝撃試験における荷重一時間曲線の研究 I(性質一般・高マンガン鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 鋼の高温における引張諸性質の変形速度依存性 : 鉄鋼材料の高速衝撃引張試験に関する研究 II
- 軟鋼の高速衝撃引張荷重下における応力歪関係 : 鉄鋼の高速衝撃試験に関する研究 I
- 107 高温度における鋼の引張強度の変形速度依存性について : 高速衝撃試験機による金属材料の引張特性の測定 III(性質, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 124 衝撃引張試験における切欠の影響について : 高速衝撃試験機による鉄鋼材料の引張特性の測定 II(性質・試験, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 108 高速衝撃試験機による鉄鋼材料の引張特性の測定(試験, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)