半凝固加工技術の欧州事情
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1994-02-01
著者
関連論文
- 急冷凝固した鋳鉄と高炭素鋼の鋳片の特性
- 討 18 急冷凝固した鋳鉄と高炭素鋼の鋳片の特性(II 急冷凝固現象とその応用, 第 110 回講演大会討論会講演概要)
- Al-Si-Mg合金の半溶融成形における成形性と製品品質に及ぼす素材ビレットの組織の影響
- 122 溶融高純度鉄と固体酸化物のぬれについて(連続鋳造・溶体の物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 希土類磁石 Pr-Fe-B 合金鋳塊のマクロ組織制御と磁気特性
- 片状および球状黒鉛鋳鉄の半溶融ダイカスト
- 半凝固ダイカストした鋳鉄の組織と性質
- 半凝固金属の凝固初期における伝熱特性と凝固組織
- 半凝固加工技術の欧州事情
- 急冷凝固した工具鋼の鋳片の特性
- 142 SUS304 の凝固組織に及ぼすロール材質の影響 : 双ロール式ストリップキャスターの開発 (1)(新連鋳, 超音波振動鋳型, 造塊, 連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 800 急冷凝固した工具鋼の鋳片の特性(急冷金属, 粉末, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 溶鉄の Al-Si 脱酸における Si の挙動
- 140 Al-Si 脱酸時に生成する介在物の観察(反応速度・脱酸・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 討 5 Al-Si および Ca-Si 合金による鋼の複合脱酸について(II 溶鋼の複合脱酸について, 第 86 回講演大会 討論会講演概要)
- 71 Ca-Si および Al-Si 合金による鋼の脱酸挙動の比較(脱酸, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 70 溶鉄の Ca-Si による脱酸初期現象について(脱酸, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- Al-Si 合金による鋼の脱酸について
- 73 溶鉄の Al-Si 脱酸における介在物(脱酸・介在物・耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 72 溶鉄の Al-Si 脱酸における脱酸効果(脱酸・介在物・耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 69 溶鉄への複合脱酸剤 Al-Si 合金の溶解過程(脱酸・非金属介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 68 Al-Si 複合脱酸について(脱酸・非金属介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 117 溶鉄中への Al-Si 合金の拡散について(連続鋳造・溶体の物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- ゾーン精製による高純度鉄の作製とその純度測定
- 214 ゾーン溶解による高純度鉄の作製とその電気抵抗比ならびに熱起電力測定(格子欠陥・組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)