冷間圧延における形状・エッジドロップ制御技術の開発(薄板冷間圧延)(<特集>圧延における寸法制御と精度向上)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A demand of quality improvement for flatness and edge-drop has been recently increasing in cold rolling of steel strip. The accurate control systems of strip shape and edge-drop have been developed for the new tandem cold rolling mill in Yawata Works, which has 5 stands of 6 Hi-UC・WR shift mill. The control system of strip shape consists of the initial set-up for roll benders, intermediate roll shifts of all stands, a feedback control for roll benders and roll levelling of No.5 stand by using signals of the shape meter which is installed at the exit of No.5 stand. The control system of edge-drop consists of the initial set-up for work roll shifts of No.1∿4 stands and the feedforward control for work roll shifts of No.1∿4 stands by using signals of the crown meter which is installed at the entry of No.1 stand. Application of these control systems to the new tandem cold mill shows the good controllability of flatness and edge-drop in cold rolling of steel strip. The strip flatness is within ±0.7% of inclination in an overall length of strip, and the accuracy of edge-drop is 1.2μm in average and within ±3μm in an overall length of strip.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1993-03-01
著者
-
山本 普康
新日本製鉄(株)プロセス技術研究所
-
山本 普康
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
山本 普康
新日本製鉄(株)
-
新留 照英
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
石原 明
新日本製鐵(株)八幡製鉄所
-
馬場 勘次
新日本製鉄(株)プロセス技術研究所
-
柿本 純忠
新日本製鉄(株)プロセス技術研究所
-
石原 明
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
吾郷 康人
新日本製鉄(株)薄板技術部
-
稲葉 光延
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
新留 照英
新日本製鐵(株)八幡製鉄所
関連論文
- ステンレス鋼箔の冷間圧延における負荷特性と形状特性及び表面性状
- 12段クラスター圧延機の形状制御特性
- ステンレス鋼の冷間圧延における板表面の光沢の形成 : ステンレス鋼の冷間圧延潤滑の研究 第1報
- 板材の非対称圧延に関する研究-1-せん断応力を考慮した板材の非対称圧延の解析
- 鉄鋼材料の熱間圧延における圧延ロールのトライボロジー特性
- 鉄鋼材料の熱間圧延における圧延ロ-ルのトライボロジ-特性
- 651 SUS430 の加工性に及ぼす異周速冷延の影響 : フェライト系ステンレス薄鋼板のプロセスメタラジー 7(ステンレス鋼 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 376 先進率予測モデルの導出とモデル精度の検討 : 先進率制御技術の開発第 2 報(条鋼・冷延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 板材の非対称圧延に関する研究-3-異周速圧延の圧延特性に及ぼす異速率と摩擦系数の効果
- 冷間圧延の摩擦係数の解析に関する研究-2-摩擦係数に及ぼす圧延要因の効果
- 先進率の負挙動を含む板厚セットアップモデルの開発-高速安定圧延技術の研究 I-
- 冷間圧延における先進率の負領域を含む圧延特性
- 冷間タンデム圧延における先進率制御技術の開発
- 圧延プロセスにおけるロールの現状と将来展望(第 121 回(平成 3 年春季)講演大会討論会まとめ)
- 465 冷延ロールのクーラント冷却能について(ロール・トライボロジー, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 378 板温シミュレーションモデルによる冷延中の板温予測(条鋼・冷延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 圧延した板のひずみ分布と薄鋼板の深絞り性に関する一考察-4-板材の非対称圧延に関する研究
- 板厚セットアップモデルの実機への適用-高速安定圧延技術の開発 II-
- 冷間圧延における形状・エッジドロップ制御技術の開発(薄板冷間圧延)(圧延における寸法制御と精度向上)