溶融亜鉛めっき鋼板の亜鉛付着量均一化技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1992-01-01
著者
-
中村 秀樹
日立金属(株)安来工場冶金研究所:(現)日立金属(株)安来工場技術部
-
清水 正文
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所技術研究セン ター
-
前田 恭志
(株)神戸製鋼所技術開発本部
-
前田 恭志
(株)神戸製鋼所機械研究所構造加工研究室
-
前田 恭志
(株) 神戸製鋼所 技術開発本部
-
前田 恭志
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
清水 正文
神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
中村 秀樹
日立金属 安来工場
-
中村 秀樹
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
清水 正文
(株)神戸製鋼所技術研究センター
-
清水 正文
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
関連論文
- 表面処理鋼板におけるこの10年の進歩
- 厚板圧延材質制御システムの開発
- 厚板圧延におけるオンライン材質制御技術の開発 - 厚板プロメシステムの開発(第1報) -
- 遺伝的プログラミングを用いた関数合成による圧延加重のモデリング
- 予測型FF-AGCによる圧延形状制御技術の開発
- 厚板圧延における高精度板厚制御システム 第2報 -遺伝的アルゴリズムによる圧延荷重モデルの開発-
- オブジェクト指向モデルに基づく仮想厚板製造プロセスの開発
- 有機系潤滑皮膜を塗布した自動車用合金化溶融亜鉛めっき鋼板の諸特性
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板プレフォスフェイト処理材の諸特性 (表面技術特集) -- (プレコート材)
- 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の合金化挙動に及ぼす原板粗度の影響
- 薄板製品のレベラー矯正後の残留応力 : 薄板製品の残留応力品質向上に関する研究II
- Al-Mg合金の降伏曲面形状に及ぼす比例負荷状態での塑性変形の影響
- Al-Mg合金における冷延集合組織予測シミュレーション
- 数値計算による異方性を考慮したAl-Mg合金薄板の成形性評価
- 表面処理
- 鉄鋼材料の高品質化における圧延加工の役割と課題
- 鉄鋼材料の高品質化における圧延加工の役割と課題
- 鉄鋼材料の高品質化における圧延加工の役割と課題
- 薄鋼板巻き取り時のコイル変形と平坦度変化 - 薄板巻き取り時の平坦度変化に関する研究II -
- 薄板巻き取り時のコイル変形の解析方法 - 薄板巻き取り時の平坦度変化に関する研究I -
- アルミ板材の成形性シミュレ-ション (塑性加工特集)
- 薄板用リコイララインでの平坦度矯正技術 (塑性加工特集)
- 面内2軸応力下における純チタン板の異方硬化挙動
- ミル変形を考慮した3次元熱間圧延シミュレータの開発 (1)
- 3次元FEMによる厚板のローラレベラ矯正時の応力解析
- 熱間圧延における3次元先端形状予測シミュレーション技術の開発
- Al-Mg合金の降伏曲面
- 538 高 Mo 系高速度工具鋼中の VaNb 置換の影響(軸受用鋼・工具鋼・ロール, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 実用高速度工具鋼工具の刃先損耗現象
- 418 高速度鋼工具の諸特質におよぼす炭化物粒径の影響(表面処理・工具鋼・非磁性鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- クラッド圧延の数値シミュレーション
- 471 炭化物を富化した高合金粉末高速度鋼の諸特質(マルエージ鋼・工具鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- ソリッド要素とシェル要素を用いた厚板矯正時の応力状態比較 -3次元FEMによる厚板のローラレベラ矯正時の応力解析2-
- 鋼板のプレス成形性に及ぼす表面形態変化の影響
- 鋼板のプレス成形性に及ぼす表面塑性変形の影響
- 厚板における製造技術および利用技術の進展 (600号・学会創立50周年記念「日本塑性加工学会 この50年の足跡と将来像」特集)
- 溶融亜鉛めっきライン入側洗浄設備の改善
- 6.2.1 溶融めっき(6.2 製造技術の進歩, 6. 表面処理)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
- 金属粉末射出成形の動向
- 8 還元性雰囲気下における CaO-SiO_2 系スラグの窒素吸収について(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 24 還元鉄の二, 三の性質について(製銑基礎・還元反応, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 18 焼結鉱の高温還元挙動に関する一考察 : 焼結鉱およびペレツトの高温還元挙動について I(焼結・ペレット・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 溶融亜鉛めっき鋼板の亜鉛付着量均一化技術
- 極低炭素冷延鋼板の γ 値におよぼす冷延条件の影響
- 厚板圧延における高精度板厚制御システム
- アルミニウム板における集合組織予測技術の現状
- モンテカルロ法をもちいた再結晶組織の予測シミュレ-ション (計算材料工学とその応用特集)
- 薄板の圧延および矯正時の板形状シミュレ-ション (シミュレ-ション特集)
- まっすぐにする矯正
- 多段圧延機におけるAFCの実用化-2-形状制御システムの実機適用 (最近の圧延技術の現状と動向)
- 多段圧延機におけるAFCの実用化-1-形状制御アルゴリズムの開発 (最近の圧延技術の現状と動向)
- 厚板圧延における温度予測型FF-AGCの導入
- 温度予測型 FF-AGCの開発 - 厚板プロメシステムの開発(第2報) -
- 102 焼結高速度鋼の破壊じん性(静的破壊特性)
- ステンレス箔用KTミルの開発
- オンライン残留応力保証システムによる残留応力制御型 TMCP 鋼板の品質保証技術の構築
- ローラレベラによる厚鋼板の残留応力制御技術
- 溶融亜鉛めっき鋼板の亜鉛付着量均一化技術 (鉄鋼生産技術)
- 厚板における製造技術および利用技術の進展
- 多段圧延機の多変数形状制御