低合金鋼における凝固・冷却中のオーステナイト粒成長に及ぼす合金元素と冷却速度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects of alloying elements and cooling rate on γ grain growth behavior in the solidification and subsequent cooling processes of low alloy steels have been studied in relation to surface cracking of continuously east (CC) slabs. Grain growth of γ phase occurs rapidly below a completion temperature of transformation into γ phase (T_γ), since strong pinning effect of the second phase such as δ-ferrite and/or liquid phase on γ grain boundary migration disappears. Thus γ grain size of as-cast steels can mainly be determined by T_γ, i.e., the maximum grain size is obtained at a peritectic composition, as expected from Fe-C phase diagram. The carbon concentration at the peritectic point is significantly shifted by the addition of alloying elements. The coefficient K_x on the shifting was determined separately for Mn, Ni, Si, Cr and S. Using the K_x for element X, carbon equivalent (C_p) for perifectic reaction of low alloy steels can be written additively as C_p=C+Σ__iK_<xi>・X_i In the same composition, the γ grains are largely refined by increasing the cooling rate because of the effects of decrease in T_γ and of the suppress of γ grain boundary migration below T_γ.
- 1987-10-01
著者
-
前原 泰裕
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
安元 邦夫
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
郡司 好喜
(株)レオテック
-
長道 常昭
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
郡司 好喜
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
前原 泰裕
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
前原 泰裕
住友金属工業(株)未来技術研究所
-
長道 常昭
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
安元 邦夫
住友金属工業 鉄鋼技研
関連論文
- 508 二相ステンレス鋼の熱間加工性改善と評価試験法の検討(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 160 連鋳スラブの表面疵におよぼすオーステナイト組織の影響(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 連続鋳造・直送圧延再現試験による低合金鋼の割れ発生条件とその機構
- 271 連鋳スラブの直圧サイジング時の割れ発生機構(新連鋳・連鋳品質・凝固基礎・造塊・連鋳割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 203 ステンレス鋼鋼片のマクロパターン生成機構(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- ジャイアントパルスレーザー光による溶鉄中の C, Si, Mn の直接発光分光分析
- ジャイアントパルスレーザー光による固体鉄鋼中の C, Si, Mn の発光分光分析
- 183 G. P. レーザーを用いた光電測光法による溶融鉄合金の分光分析 : 溶鋼の直接分析法の研究 II(分析, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 低合金鋼の高温延性におよぼす切欠形状の影響
- 低炭素低合金鋼の鋳造まま材の表面割れに及ぼす熱加工履歴の影響
- 低合金鋼における炭窒化物の析出形態制御と高温延性
- 鋼の 700∿1300℃における間欠引張変形による応力緩和と高温延性
- 討 11 低合金連鋳鋳片の表面疵発生機構 : 金属組織学的検討(II 連鋳-熱間圧延の直結化, 第 112 回 講演大会討論会講演概要)
- 165 低合金凝固鋼の表面割れに及ぼす熱加工履歴の影響(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 164 炭窒化物の析出形態制御と鋼の高温延性(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 低合金鋼凝固材の高温延性におよぼす炭素の影響
- 193 静磁場通電方式電磁撹拌法の連鋳機への適用 : CC スラブの電磁撹拌 (II)(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 大型鋼塊の製造と加工特集号刊行に際して
- 205 中心偏析に与える鋳片シェル変形挙動の影響 : 連鋳鋳片の中心偏析低減 2(連鋳 : 流動現象・中心偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 低合金鋼における凝固・冷却中のオーステナイト粒成長に及ぼす合金元素と冷却速度の影響
- 159 凝固鋼のオーステナイト粒径におよぼす合金元素と冷却速度の影響(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 走査トンネル顕微鏡によるけい素鋼板の表面観察
- 鋼の高温変形 : 熱間脆化と超塑性
- セラミックス粒子を微細分散させたフェライト棒鋼の再結晶集合組織とヤング率
- セラミックス粒子を微細分散させたフェライト棒鋼の再結晶集合組織とヤング率
- Cu添加極低炭素鋼におけるCu析出の初期段階
- 金属材料の超塑性
- Si 添加熱延鋼板の高圧水によるデスケーリング性に及ぼす微量 Ni の影響
- Si 添加熱延鋼板の高圧水によるデスケーリング性に及ぼす鋼中 S の影響
- 鉄基合金および鉄鋼材料の超塑性
- 高炭素鋼の高温延性に及ぼすバナジウムの影響
- 二相ステンレス鋼の超塑性現象を利用した固相接合
- 208 二相ステンレス鋼の超塑性現象を利用した固相接合
- δ/γ二相ステンレス鋼における超塑性変形機構
- 198 高炭素鋼の高温延性におよぼす V の影響(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 二相ステンレス鋼のσ相析出挙動
- 509 二相ステンレス鋼のσ相析出挙動(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- Nd-Fe-B系HDDR異方性磁石の磁区構造と磁化過程
- 737 二相ステンレス鋼急冷凝固薄帯の時効組織(急冷薄帯, 噴霧粉, 粉体製造, 粉末冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 799 2 相ステンレス鋼急冷凝固薄帯の組織(急冷金属, 粉末, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 164 IIIa 族および IVa 族の元素を含む 2 元アルミニウム合金による溶鉄の脱酸 : 複合脱酸剤の研究 V(熱力学・反応速度・脱酸・脱硫・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 163 チタンを含む複合脱酸剤による溶鉄の脱酸と生成する非金属介在物の性質 : 複合脱酸剤の研究 IV(熱力学・反応速度・脱酸・脱硫・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 195 稀土類元素を含む複合脱酸剤による溶鉄の脱酸, 脱硫と生成する非金属介在物の性質 : 複合脱酸剤の研究 III(熱力学・反応速度・脱炭, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 634 連続鋳造による高強度厚鋼板の UST 欠陥と水素挙動(疲れ・遅れ破壊・非磁性鋼・レール, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 知っておきたい金属凝固の基礎 (IV)
- 知っておきたい金属凝固の基礎 (III)
- 知っておきたい金属凝固の基礎 (II)
- 知っておきたい金属凝固の基礎 (I)
- H. BESSEMER のもう一つの夢
- 140 超音波振動鋳型によるオシレーション無し鋳造方法の開発(新連鋳, 超音波振動鋳型, 造塊, 連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 230 ホットモデルを用いた凝固末期電磁攪拌による V 偏析の軽減(連鋳(ステンレス鋼・電磁攪拌)・転炉 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 131 熱分析結果との比較 : δ/γ変態を考慮した凝固時溶質再分配の数値解析 II(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 222 振動片粘度計による連鋳用パウダーの粘度測定(モールドパウダー・介在物・連鋳建設・操業・高温延性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 鋼の連続鋳造法 : 今日, 明日
- 205 凝固, 冷却中のγ粒成長挙動に及ぼす冷却速度と成分の影響(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 討 25 高純度鋼溶製技術の進歩(IV 高純度鋼と鋼材の諸性質, 第 106 回講演大会討論会講演概要)
- Ti および Ti-Si, Ti-Mn, Ti-Si-Mn 系複合脱酸剤による溶鉄の脱酸特性と脱酸生成物の形態
- Al-Ce, Al-Y 系複合脱酸剤による溶鉄の脱酸特性と脱酸生成物の形態
- 246 ステンレス連鋳ブルームの鋳込技術の改善(連鋳操業・連鋳鋳型, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- III 技術の変遷からみた講演の推移(昨日, 今日そして明日に向つて)
- 689 2 相ステンレス鋼のσ相析出挙動におよぼす合金元素の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 388 ミニコンマイコンハイアラーキーシステムによるラボラトリーオートメーション(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 245 溶鋼-スラグ界面における介在物粒子の挙動(連鋳介在物, 表面疵, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 194 低炭素鋼凝固材のγ/α変態に及ぼすγ粒径の影響(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 182 鋼の高温延性におよぼす C の影響(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 181 低炭素鋼の高温延性におよぼす S の影響(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 制御圧延した棒鋼の靱性におよぼす組織と集合組織の影響
- 601 制御圧延した棒鋼の集合組織と靱性(制御圧延・制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 鋼の脱酸と鋼材の性質特集号発刊に際して
- 高速度工具鋼の凝固組織
- 127 一方向凝固したりんを含むオーステナイト鋼鋼塊の凝固組織(連続鋳造・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 690 2 相ステンレス鋼における熱間加工時の表面肌荒れ現象と影響因子(ステンレス鋼・構造用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 軟鋼のオーステナイト域での再結晶挙動におよぼす合金元素の影響
- 二相ステンレス鋼における熱間変形時の表面肌荒れ現象と影響因子
- オーステナイト系ステンレス鋼の高温変形におよぼす NbC の積層欠陥析出の影響
- 161 鋼の高温変形中の応力緩和(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 234 鋼の高温延性におよぼす表面粗さの影響(モールドパウダー・介在物・連鋳建設・操業・高温延性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 155 ダクタイル鋳型の寿命延長について(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 討 29 二相ステンレス鋼における組織変化と高温延性(VI 二相ステンレス鋼の特徴と問題点, 第 113 回講演大会討論会講演概要)
- 836 超塑性現象を利用した拡散接合法(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 834 2 相ステンレス鋼の超塑性に及ぼすδ/γ体積比の影響(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 816 2 相ステンレス鋼の超塑性変形過程における組織変化と破壊(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 677 2 相ステンレス鋼の超塑性(ステンレス鋼 (2)・2 相ステンレス鋼・微細粒, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 437 アークライクな励起源を用いた発光分光分析法による鋼中微量成分の定量(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- エネルギ分散連続 X 線回折法による集合組織をもつ鋼の相定量分析
- 478 X 線回折法による集合組織をもつα+γ2 相組織の体積率測定(工具鋼・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 593 水素脆化感受性におよぼす焼戻し脆化量の影響 : Cr-Mo 鋼の焼戻し脆化と水素脆化(第 2 報)(焼戻し脆性・靱性・延性・照射脆化・溶接性, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 611 Cr-Mo 鋼の焼戻し脆化と水素脆化(圧力容器・破壊靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 二相ステンレス鋼のσ相析出挙動におよぼす諸因子の影響
- Nb 添加鋼における高温変形中の再結晶と析出挙動の検討
- 590 二相ステンレス鋼のσ相析出挙動におよぼす諸因子の影響(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 690 2 相ステンレス鋼の熱間延性におよぼすσ相の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 438 Nb 添加鋼の高温変形中の再結晶と析出挙動の検討(制御圧延・ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- δ/γ二相ステンレス鋼の超塑性(熱間加工と再結晶)(再結晶・粒成長)
- δ/γ 2 相ステンレス鋼における M_C_6 とσ相の析出
- 751 2 相ステンレス鋼における M_C_6 とσ相の析出形態と元素分配(ステンレス鋼 (3)・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 216 低炭素鋼の熱間延性におよぼす Nb, Al 添加の影響(高温鋳片の力学的性質・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 368 オーステナイト域の再結晶挙動におよぼす合金元素の影響(高温変形, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 367 高温二段引張法によるオーステナイト域の再結晶挙動の検討(高温変形, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)