軟鋼のオーステナイト域での再結晶挙動におよぼす合金元素の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of addition of various alloying elements to a steel having base composition (0.1C-0.3Si-1.0Mn) on the static recrystallization in the austenite range have been studied by a high temperature double tension method. It was observed that recrystallized grains nucleated at the grain boundaries and that recrystallization time increased linearly with increasing initial grain size. At 900℃, recrystallization after strained to 0.2 by the first tension was retarded by the addition of Si (≲1.0), Mn(≲2.5), Ni(≲1.0), Cr(≲1.0), Cu(≲0.3), Nb(≲0.04), V(≲0.1) and Mo(≲0.4). Among them the retardation effect of Nb was remarkable, and this was explained by precipitation of NbC. On the other hand, the role of other elements in the retardation was ascribed to substitutional solid solution effect. In the Nb added steel, the degree of retardation was found to be significantly influenced by the heating history before a double tension test. This can be explained by the difference in the dispersion of NbC precipitates in addition to the initial grain size. The contribution of individual effect of grain size or precipitation on recrystallization was separated in an analytical way. Recrystallization rate increased with increasing C content (0.002∿0.07), but this was interpretated as due to the indirect effect of initial grain refinement by carbon.
- 1981-02-01
著者
-
前原 泰裕
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
藤野 允克
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
藤野 允克
九州電子金属(株)
-
前原 泰裕
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
邦武 立郎
住友金属工業(株)中央技術研究所
関連論文
- 508 二相ステンレス鋼の熱間加工性改善と評価試験法の検討(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 160 連鋳スラブの表面疵におよぼすオーステナイト組織の影響(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 連続鋳造・直送圧延再現試験による低合金鋼の割れ発生条件とその機構
- 271 連鋳スラブの直圧サイジング時の割れ発生機構(新連鋳・連鋳品質・凝固基礎・造塊・連鋳割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 203 ステンレス鋼鋼片のマクロパターン生成機構(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 低合金鋼の高温延性におよぼす切欠形状の影響
- 低炭素低合金鋼の鋳造まま材の表面割れに及ぼす熱加工履歴の影響
- 低合金鋼における炭窒化物の析出形態制御と高温延性
- 鋼の 700∿1300℃における間欠引張変形による応力緩和と高温延性
- 討 11 低合金連鋳鋳片の表面疵発生機構 : 金属組織学的検討(II 連鋳-熱間圧延の直結化, 第 112 回 講演大会討論会講演概要)
- 165 低合金凝固鋼の表面割れに及ぼす熱加工履歴の影響(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 164 炭窒化物の析出形態制御と鋼の高温延性(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 低合金鋼凝固材の高温延性におよぼす炭素の影響
- 連続鋳造材の中心偏析および鋼塊材の偏析と異常組織
- 低合金鋼における凝固・冷却中のオーステナイト粒成長に及ぼす合金元素と冷却速度の影響
- 159 凝固鋼のオーステナイト粒径におよぼす合金元素と冷却速度の影響(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 全自動発光分光分析装置の開発
- 386 全自動発光分光分析装置の開発(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 走査トンネル顕微鏡によるけい素鋼板の表面観察
- 鉄鉱石中の鉄分の蛍光 X 線分析における結合水および鉄 (II) の影響
- 鋼の高温変形 : 熱間脆化と超塑性
- セラミックス粒子を微細分散させたフェライト棒鋼の再結晶集合組織とヤング率
- セラミックス粒子を微細分散させたフェライト棒鋼の再結晶集合組織とヤング率
- Cu添加極低炭素鋼におけるCu析出の初期段階
- 金属材料の超塑性
- Si 添加熱延鋼板の高圧水によるデスケーリング性に及ぼす微量 Ni の影響
- Si 添加熱延鋼板の高圧水によるデスケーリング性に及ぼす鋼中 S の影響
- 鉄基合金および鉄鋼材料の超塑性
- 高炭素鋼の高温延性に及ぼすバナジウムの影響
- 二相ステンレス鋼の超塑性現象を利用した固相接合
- 208 二相ステンレス鋼の超塑性現象を利用した固相接合
- δ/γ二相ステンレス鋼における超塑性変形機構
- 198 高炭素鋼の高温延性におよぼす V の影響(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 二相ステンレス鋼のσ相析出挙動
- 509 二相ステンレス鋼のσ相析出挙動(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 354 一回掛けホーロー用鋼板について(腐食・表面処理・線材, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 455 冷延鋼板の表面反応性への焼鈍条件の影響(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 454 冷延鋼板の焼鈍条件と Mn, P の表面濃化現象(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- Nd-Fe-B系HDDR異方性磁石の磁区構造と磁化過程
- 737 二相ステンレス鋼急冷凝固薄帯の時効組織(急冷薄帯, 噴霧粉, 粉体製造, 粉末冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 799 2 相ステンレス鋼急冷凝固薄帯の組織(急冷金属, 粉末, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- IMMA による鋼中ボロン分析
- 討 21 圧延材の組成オン・ライン分析(第 95 回講演大会討論会概要)
- 205 凝固, 冷却中のγ粒成長挙動に及ぼす冷却速度と成分の影響(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 289 冷延鋼板表面及び鋼中の炭素分析(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 討 20 冷延鋼板の焼鈍雰囲気と表面(IV 薄板・表面処理鋼板の表面解析とその応用, 第 109 回 講演大会討論会講演概要)
- 討 16 高耐食性 Ni-Zn 合金電気めっき鋼板(III 亜鉛系めっき鋼板およびその製造法, 第 103 回講演大会討論会講演概要)
- ガラスビード法による鉄鉱石の鉄分の蛍光X線分析における共存元素補正
- グロー放電発光分光法による合金めつき被膜の分析(表面処理分析小特集)
- 286 鉄鉱石のけい光 X 線分析における H_2O 及び FeO(II) の影響(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- ガラスビード法による鉄鉱石のけい光 X 線分析における鉄分定量におよぼす結合水の影響および SiO_2, CaO の定量
- ガラスビード法による鉄鉱石中の鉄分のけい光 X 線分析
- 784 画像解析・処理装置を組合せた EPMA の鉄鋼分析への応用(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- Cr 系フェライトステンレス鋼の耐高温酸化性と高温酸化機構
- 689 2 相ステンレス鋼のσ相析出挙動におよぼす合金元素の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 233 ガス圧接材のフラット破面について(介在物・性質・強力鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 388 ミニコンマイコンハイアラーキーシステムによるラボラトリーオートメーション(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 194 低炭素鋼凝固材のγ/α変態に及ぼすγ粒径の影響(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 182 鋼の高温延性におよぼす C の影響(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 181 低炭素鋼の高温延性におよぼす S の影響(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 489 高 Mn オーステナイト鋼の低温靱性(高マンガン鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 127 連続鋳造鋼中心偏析部および鋼塊材の偏析と組織異常(連鋳・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 308 レーザー発光分光分析法による鋼中元素定量法の基礎検討(元素分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 365 カントバックによる鋼中 B の分析(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 251 微量 Mo 添加による 9%Ni 鋳鋼凝固割れ防止機構(連鋳鋳片割れ・表面性状, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 制御圧延した棒鋼の靱性におよぼす組織と集合組織の影響
- 601 制御圧延した棒鋼の集合組織と靱性(制御圧延・制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 432 鹿島 EGL における合金めっき鋼板の製造(表面処理設備・操業, 缶用材料・溶融めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 討 30 X 線光電子分光法による定量分析 : 鉄鋼共同研究会分析部会表面分析小委員会報告(V 鉄鋼における表面分析の現状と問題点, 第 111 回 講演大会討論会講演概要)
- 軟 X 線を用いた合金めつき被膜の蛍光 X 線分析
- 430 グロー放電による鋼中 P, S の発光分光分析(分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 429 蛍光 X 線及び発光分光法による Zn 中 Al の分析(分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 429 角度可変蛍光 X 線による被膜分析(元素分析・状態分析・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 690 2 相ステンレス鋼における熱間加工時の表面肌荒れ現象と影響因子(ステンレス鋼・構造用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 軟鋼のオーステナイト域での再結晶挙動におよぼす合金元素の影響
- 二相ステンレス鋼における熱間変形時の表面肌荒れ現象と影響因子
- オーステナイト系ステンレス鋼の高温変形におよぼす NbC の積層欠陥析出の影響
- 161 鋼の高温変形中の応力緩和(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 234 鋼の高温延性におよぼす表面粗さの影響(モールドパウダー・介在物・連鋳建設・操業・高温延性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 討 29 二相ステンレス鋼における組織変化と高温延性(VI 二相ステンレス鋼の特徴と問題点, 第 113 回講演大会討論会講演概要)
- 836 超塑性現象を利用した拡散接合法(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 834 2 相ステンレス鋼の超塑性に及ぼすδ/γ体積比の影響(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 816 2 相ステンレス鋼の超塑性変形過程における組織変化と破壊(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 677 2 相ステンレス鋼の超塑性(ステンレス鋼 (2)・2 相ステンレス鋼・微細粒, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- エネルギ分散連続 X 線回折法による集合組織をもつ鋼の相定量分析
- 478 X 線回折法による集合組織をもつα+γ2 相組織の体積率測定(工具鋼・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 593 水素脆化感受性におよぼす焼戻し脆化量の影響 : Cr-Mo 鋼の焼戻し脆化と水素脆化(第 2 報)(焼戻し脆性・靱性・延性・照射脆化・溶接性, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 611 Cr-Mo 鋼の焼戻し脆化と水素脆化(圧力容器・破壊靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 二相ステンレス鋼のσ相析出挙動におよぼす諸因子の影響
- Nb 添加鋼における高温変形中の再結晶と析出挙動の検討
- 590 二相ステンレス鋼のσ相析出挙動におよぼす諸因子の影響(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 690 2 相ステンレス鋼の熱間延性におよぼすσ相の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 438 Nb 添加鋼の高温変形中の再結晶と析出挙動の検討(制御圧延・ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- δ/γ二相ステンレス鋼の超塑性(熱間加工と再結晶)(再結晶・粒成長)
- δ/γ 2 相ステンレス鋼における M_C_6 とσ相の析出
- 751 2 相ステンレス鋼における M_C_6 とσ相の析出形態と元素分配(ステンレス鋼 (3)・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 216 低炭素鋼の熱間延性におよぼす Nb, Al 添加の影響(高温鋳片の力学的性質・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 368 オーステナイト域の再結晶挙動におよぼす合金元素の影響(高温変形, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 367 高温二段引張法によるオーステナイト域の再結晶挙動の検討(高温変形, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)