533 転炉溶製高炭素クロム軸受鋼の耐久寿命特性(レール鋼・軸受鋼・熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1986-03-04
著者
-
岸田 達
住友金属工業(株)和歌山製鉄所
-
川見 明
住友金属工業(株)小倉製鉄所
-
森本 純正
住友金属工業(株)東京本社
-
橋本 晃一
住友金属工業(株)海南鋼管製造所
-
藤岡 靖英
住友金属工業(株)海南鋼管製造所
-
田中 充
住友金属工業(株)海南鋼管製造所
-
橋本 晃一
住友金属工業(株)鋼管製造所
-
森本 純正
住友金属工業(株)本社
-
藤岡 靖英
住友金属工業(株)鋼管製造所
-
藤岡 靖英
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
森本 純正
住友金属工業
関連論文
- 229 継目無鋼管用連鋳丸ビレットの熱間延性(モールドパウダー・介在物・連鋳建設・操業・高温延性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 228 継目無鋼管用連鋳丸ビレットの品質 : 継目無鋼管用丸ビレット連鋳機の建設と操業 II(モールドパウダー・介在物・連鋳建設・操業・高温延性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 討 18 粉体上吹複合吹錬法の脱りん反応機構とスケールアップに対する要因解析(II 融体製錬の基礎と応用)
- 164 ステンレス連鋳スラブの表面品質の改善(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 285 極薄冷延鋼板・溶製技術の開発(連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 65 溶鋼の二次酸化防止について(凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 115 ステンレス CC スラブの表面疵欠陥 : ステンレススラブの連続鋳造について III(連続鋳造・溶体の物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 54 ステンレス CC スラブの 2 枚割れ欠陥 : ステンレススラブの連続鋳造について II(脱ガス・連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 62 ステンレススラブの連続鋳造について(連続鋳造・連続製鋼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 146 電気炉集塵ダストの有効利用について(合金添加・真空脱ガス・電気炉・ガスメタル反応・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 290 転炉終点燐推定モデルの開発(転炉制御・転炉精錬・転炉ステンレス精錬・転炉底吹精錬・転炉底吹上精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 240 クロム鉱石を用いた LD 転炉炉内クロム添加技術の開発(溶融還元, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 討 12 LD-AOD 法による特殊鋼溶製(II 溶鋼の取鍋処理, 第 105 回講演大会討論会講演概要)
- 討 7 高加工材中の介在物(II 高清浄度鋼製造における介在物の挙動, 第 109 回 講演大会討論会講演概要)
- 184 継目無鋼管用連鋳丸ビレットの水素挙動(連鋳操業 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 533 転炉溶製高炭素クロム軸受鋼の耐久寿命特性(レール鋼・軸受鋼・熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 216 鋼板高感度超音波探傷法による連鋳スラブの大型介在物分布(連鋳介在物・偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 211 大径丸鋳片の製造技術(連鋳鋳型, 初期凝固, 連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 271 硫黄快削鋼連鋳ブルームの表面品質の改善(タンディッシュ・鋳片品質・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 233 上下吹 AOD のシミュレーションモデルの開発 : AOD 上下吹法の開発 3(特殊連鋳・ステンレス精錬・高純度鋼の精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 165 連続鋳造における気水混合ミストスプレーの開発と応用(連鋳表面疵・内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 235 連鋳々片への静磁場方式多段電磁攪拌適用(連鋳・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 168 マイクロ波スラグレベル測定装置による転炉吹錬制御 : 転炉スラグフォーミングレベル測定方法の開発(第 3 報)(転炉精錬・酸素プローブ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 188 大断面ブルーム連鋳機への静磁場通電攪拌法の適用(連鋳電磁攪拌・偏析・介在物・連鋳鋳型・潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 194 SUS 304 連鋳スラブの表面ディプレッション軽減法(耐火物・ステンレス鋼精錬・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 401 高 Mn 系非磁性鋼板の転炉-AOD 炉 : 連鋳プロセスによる製造について(非磁性鋼・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 電磁超音波による熱間継目無鋼管肉厚計の開発 (2) マイクロ波・超音波・放射線応用技術, 寸法・形状計測技術)(鉄鋼製造のための新しい計測技術)
- 478 熱間でのオンライン肉厚計測 : 電磁超音波法による熱間継目無鋼管肉厚計の開発 3(鋼管 (1), (2), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 157 高炭素鋼線材の介在物低減試験(取鍋耐火物, 取鍋精錬・一般 (1), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 249 溶銑脱燐法による高炭素鋼の溶製試験(転炉精錬反応および操業 (1)(2), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 117 転炉サブランス操業について(転炉・脱ガス, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 197 油井管の円周方向欠陥の検出 : 油井管の自動磁気探傷(第 3 報)(制御・非破壊検査・表面処理・設備, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 185 鋳型内電磁攪拌による連鋳鋳片表面品質の改善 : 鋳型内電磁攪拌法の開発第 2 報(連鋳電磁攪拌・偏析・介在物・連鋳鋳型・潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 討 10 溶銑の炉外脱燐法について(第 95 回講演大会討論会概要)
- 591 清浄鋼による軸受の疲労強度改善(ロール, 工具鋼, 軸受鋼, ロータ材, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 258 弁バネ鋼用線材の清浄化(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 溶銑鍋耐火物の寿命延長について (〔耐火物技術協会〕第66回鋳造用耐火物専門委員会資料要旨〔含 討論〕)
- VADにおける高アルミナれんがの使用結果 (〔耐火物技術協会〕第19回精錬用耐火物分科会資料要旨〔含 討論〕)
- 293 VAD 操業改善による低酸素鋼の溶製(ステンレス精錬・溶鋼精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 658 ブルーム連鋳機で製造した低炭セミキルド硫黄快削鋼(溶接・被削性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 177 電磁撹拌によるブルーム CC 鋳片の品質改善について(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 溶銑の取鍋内脱燐法
- 212 脱炭酸素効率におよぼすスラグの影響について : 転炉サブランス利用技術の検討第 3 報(溶銑予備処理・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 116 吹止後の鋼浴内化学成分及び温度に関する調査結果 : 転炉サプランス利用技術の検討第 2 報(転炉(炉寿命・吹錬制御・スラグの有効利用), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 115 吹錬末期の鋼浴内化学成分および温度に関する調査結果 : 転炉サブランス利用技術の検討第 1 報(転炉(炉寿命・吹錬制御・スラグの有効利用), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 討 4 転炉における低燐鋼溶製法について(I 製鋼における脱燐と低燐鋼の製造, 第 91 回講演大会討論会講演概要)
- 高炭素鋼ERW鋼管のフッククラックにおよぼす偏析の影響
- 152 LD-AOD 製鋼法による特殊鋼の溶製について(特殊精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 117 90 トン AOD 炉の操業状況について(取鍋精錬・AOD, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 討 6 DH 吸上脱ガス法の効果について(II 溶鋼の真空脱ガス : 操業と材質, 日本鉄鋼協会第 84 回講演大会討論会講演概要)
- 105 高炭素鋼の製鋼諸元に及ぼす転炉操業条件の影響について(溶銑予備処理・転炉・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 628 転炉溶製高炭素クロム軸受鋼鋼管の耐久寿命特性について(ステンレス鋼の機械的性質, 軸受鋼, 鋳鉄, ロール, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 81 上注被覆造塊法の開発(介在物・凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 108 大径厚肉オーステナイト・ステンレス鋼管の自動溶接