エッジャ圧延による厚板の歩留り向上(<特集>圧延歩留り向上の技術と理論)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is important to improve the plane view patterns of plates, in order to increase the yield of steel plates. For this purpose, edging method is examined by a laboratory test using lead plates, so that optimum edging condition is established, and the results are applied to actual plate rolling. The results are as follows : (1) By the edging method, plane view patterns are improved with the yield increase of about 2%. (2) The edging method is more effective when both top-bottom edging and side edging are carried out. (3) The edging method is also effective to diminish the side overlap of heavy plates.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1981-11-01
著者
-
福田 正彦
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
川谷 洋司
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
小久保 一郎
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
早川 初男
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
川谷 洋司
神鋼加古川
-
西崎 允
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
福田 正彦
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
吉間 豊
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
吉間 豊
神鋼・加古川
-
吉間 豊
神戸製鋼所加古川製鉄所
関連論文
- 241 12%Cr 系タービンブレード材の 475 ℃強化(変態・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 262 12%Cr マルテンサイト鋼の破壊靱性値について(耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 75 平炉鋼浴内の出鋼時の物質移動について : 製鋼工場における RI の利用 II(転炉, 平炉, 電気炉, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 548 高強度熱延鋼板のフラッシュバット溶接部特性におよぼす化学成分の影響(レール鋼・軸受鋼・熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 203 炭化物の球状化におよぼす合金元素, 炭化物の影響について : 高炭素低合金鋼の球状化に関する研究 IV(鋳鋼・鋳鉄・被削性・疲労・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 104 ポーラスプラグによる溶銑の脱硫処理について(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 453 加熱炉の自動燃焼制御システム : 熱延加熱炉の計算機制御システムの開発 1(ホットストリップミル, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 厚板スケールの剥離性
- 635 複合組織冷延鋼板の延性におよぼす再結晶加熱温度の影響(ラインパイプ・薄鋼板 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 337 亜鉛系合金めっき鋼板の連続スポット溶接性 : 二層型合金電気めっき鋼板の開発第 4 報(電気亜鉛めつき・電気合金めつき・溶融合金めつき, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 高強度冷延鋼板のスポット溶接性(溶接・疲労)(高強度薄鋼板)
- 圧延 (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- 214 深絞り容器の縦割れにおよぼす材質の影響 : 縦割れに関する研究 II(加工基礎・熱延・冷間加工, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 213 深絞り容器の縦割れにおよぼす加工条件の影響 : 縦割れに関する研究 I(加工基礎・熱延・冷間加工, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 57 LD 転炉吹錬初期の造滓および脱燐(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 185 Na_2CO_3 で脱リン脱硫した溶銑の転炉スラグなし脱炭試験結果 : Na_2CO_3 を用いる新製鋼プロセスの開発 (IV)(還元ペレット・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 厚板精整ヤードにおける自動採寸装置の開発 (1) 光応用技術, 寸法・形状計測技術)(鉄鋼製造のための新しい計測技術)
- 476 厚板採寸装置の開発(熱間加工基礎・厚板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- Na_2CO_3 により事前精錬した溶銑の上吹き転炉での脱炭試験
- 157 転炉における Ca-Ferrite 使用結果について(転炉・熱間加工, 製鋼・加工, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 132 マクロ偏析と介在物におよぼす鋳型形状および押湯保温条件の影響 : 大型扁平鋼塊の内質改善 2(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 131 ザク疵におよぼす鋳型形状および押湯保温条件の影響 : 大型扁平鋼塊の内質改善 1(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 346 ロールスリット法におけるスラブの変形と荷重・トルクの検討 : スラブのロールスリット法に関する検討第 1 報(板の熱間圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 332 潤滑による先後端平面形状の制御 : 第 2 報鋼の熱間圧延での検討(スラブ圧延・厚板の形状・厚板圧延・圧延のトライボロジー, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- エッジャ圧延による厚板の歩留り向上(圧延歩留り向上の技術と理論)
- 377 潤滑による先後端平面形状の制御 : 第 1 報 プラスティシンモデルによる検討(平面形状・クロップ, スラブの加工・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 376 エッジャー圧延法による厚板の歩留向上(平面形状・クロップ, スラブの加工・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 330 大幅圧下圧延におけるフィッシュテイルと板幅不良の防止に関する研究(厚板・熱延・形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 326 鋼板の冷間変形抵抗および冷間圧延荷重の予測(冷間圧延・測定, 加工, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 210 炭化物の粒径におよぼす球状化処理条件の影響 : 高炭素低合鋼の炭化物の球状化に関する研究 VI(相変態・マルエージング鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 264 炭化物の球状化におよぼす冷却速度の影響 : 高炭素低合金鋼の炭化物の球状化に関する研究 V(熱処理・鋳鉄鋳鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 183 炭化物の球状化における前処理条件とオーステナイト化条件の関係 : 高炭素低合金鋼の球状化に関する研究 III(低合金鋼・鋼線, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 182 炭化物の球状化におよぼす合金元素のえいきょう : 高炭素低合金鋼の球状化に関する研究 II(低合金鋼・鋼線, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 525 9%Ni 鋼板の母材性能に及ぼす化学成分と製造条件の影響 : 高じん性 9%Ni 鋼板の開発第 1 報(厚板・高張力鋼・低温用鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 25 焼結成分の変動防止対策(ヤード, 焼結造粒, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 423 Zn-Fe/Zn-Ni 系合金電気めっき鋼板のパウダリング性および加工後耐食性 : 二層型合金電気めっき鋼板の開発第 3 報(有機塗覆装・缶用材料・鋼板表面特性・化性処理性・合金電気めつき, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 討 18 二層型合金電気めっき鋼板の開発(III 亜鉛系めっき鋼板およびその製造法, 第 103 回講演大会討論会講演概要)
- 330 Zn-Fe/Zn-Ni 系合金電気めっき鋼板の開発 : 二層型合金電気めっき鋼板の開発第 2 報(電気めつき・缶用材料・溶融めつき・高強度亜鉛鉄板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 329 Zn/Zn-Ni および Zn-Cr/Zn-Ni 系合金電気めっき鋼板の開発 : 二層型合金電気めっき鋼板の開発第 1 報(電気めつき・缶用材料・溶融めつき・高強度亜鉛鉄板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 神鋼加古川第 8 線材工場における成品歩留りの向上(圧延歩留り向上の技術と理論)
- 線材・棒鋼圧延における歩留り向上の現状と展望(圧延歩留り向上の技術と理論)
- 471 プレコート鋼板のエナメルヘアーにおよぼす原板めっき層の合金化度および切断時のクリアランスの影響(溶融亜鉛めつき・アルミおよび合金めつき, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 463 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の耐水密着性におよぼす表面粗さの影響(溶融亜鉛めつき・アルミおよび合金めつき, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 自動車車体用鋼板の薄肉化にともなう成形上の問題(ショックライン,押しきず) (鋼板特集)
- 707 ブレージング法による 9/1Cu-Ni クラッド鋼板の製造(圧力容器 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 焼付硬化型冷延高強度鋼板の製造と応用(製造技術)(高強度薄鋼板)
- 520 高張力冷延鋼板の焼付硬化特性の検討 : UAD 焼鈍法による高張力冷延鋼板の開発第 2 報(高強度冷延鋼板・りん酸塩処理・ほうろう, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 炭化物形成元素を添加した低炭素鋼板の深絞り性および再結晶集合組織について
- 185 極低炭素鋼板の成形性におよぼす各種合金元素添加の影響(深絞り用鋼板, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 220 厚板圧延におけるロール曲がりについて(圧延基礎・分塊圧延・厚板圧延・摩擦・摩耗・潤滑, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- UAD 焼鈍について
- キュプロニッケルクラッド鋼板 (鋼板特集)
- 222 熱間圧延ロールの摩耗量予測方法(圧延基礎・分塊圧延・厚板圧延・摩擦・摩耗・潤滑, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 264 低炭素鋼の再結晶集合組織におよぼす炭素および Ta 炭化物の影響(工具鋼・鋼線・薄板, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 184 低炭素鋼板の r 値および集合組織におよぼす Ta 添加の影響(深絞り用鋼板, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 討 15 厚板のプレートクラウン制御に関する研究(III 厚板圧延における歩留向上技術, 第 100 回講演大会討論会講演)
- 273 厚板プレートクラウンの要因解析(板材の圧延・加熱制御など, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 264 熱延における板クラウンの検討(帯板・形鋼および厚板圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 245 熱間圧延におけるサーマルクラウン予測方法(板圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 248 厚板圧延における板クラウン予測方法(厚板圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 265 Ta 添加鋼の再結晶挙動(工具鋼・鋼線・薄板, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 120 9% Ni 鋼の低温性質について : 低温用鋼材の研究 II(分析・性質, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 119 3.5% Ni 鋼の低温性質について : 低温用鋼材の研究 I(分析・性質, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 反応焼結法によるNi基高耐食耐摩耗合金の開発
- 0.8%C,0.8%C-2%Crおよび0.8%C-5%Cr鋼のオ-ステナイト化にともなう球状炭化物の溶込み
- 0.8%C および 0.8%C-Cr 鋼中の球状炭化物のオーステナイトへの溶込みについて
- 0.8%C 鋼の炭化物の球状化におよぼすクロム, モリブデンおよびバナジウムの影響
- 0.8%C低合金鋼の球状化焼なましにおけるオ-ステナイト中の残存炭化物の役割り
- 高炭素低合金鋼の炭化物の球状化成長について
- 170 球状炭化物の溶け込みについて : 高炭素低合金鋼の炭化物の球状化に関する研究-VII(熱処理組織, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)