鉄鋼中の酸化鉄の抽出分離ならびに熱処理による組成と形態の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In our study on iodine methanol method and electrolytic method performed in order to isolate iron oxides in iron and steel from iron matrix, the behavior of iron oxides during isolation has been made clear. Then the change in the composition and the form of iron oxides in pure iron by heat treatment with application of the isolation technique was also studied. The results are summarized as follows : (1) In electrolytic method, generally lower values were obtained because Wustite was decomposed electrochemically during electrolysis, even if the electrolyte was neutral (pH=7); however, magnetite was not decomposed but recovered almost completely. On the other hand, in iodine methanol method, both Wustite and magnetite were recovered completely, and oxygen values calculated from iron oxides were in good agreement with those in vacuum fusion method. The oxygen values in these two different methods having been in good accord with each other, it was presumed that oxygen in solid iron exists generally as iron oxides and oxygen in the form of solid solution does not exist or is very little at 1200℃ and 500℃. (2) The composition and the form of iron oxides in iron and steel changed by heat treatment. The process of its change was almost similar to Fe-O diagram, that is, iron oxides in iron and steel existed as Wustite at the temperature of above approx. 570℃, while as magnetite below this temperature. (3) Iron oxides in pure iron changed from Wustite to magnetite during heating at 500℃ for several different hours. The velocity of change from Wustite to magnetite depended on the thermal history of specimen. In the specimen as cast this change finished in 72 hours, while in the specimen which was heat treated with 1200℃×5hr/water quench this change did not finish even in 215 hours. Then from the result of X-ray diffraction or chemical analysis of iron oxides isolated from pure iron which was heat treated at 500℃ for several different hours after the heat treatment of 1200℃×5hr/water quench, it was made clear that this reaction occurred in the following order. (i) FexO⇾Fe_3O_4+Fe_x'O (x<x') (ii)FexO⇾Fe_3O_4+α・Fe(iii)FexO⇾Fe_x''O+α・Fe (x>x'') (4) Lattice parameter of Wustite having linear relation with its iron content, the iron content of Wustite could be found by applying X-ray analysis on the residue isolated from iron matrix with the aid of iodine methanol method.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1965-08-01
著者
関連論文
- 422 鋼分析の全自動化システム(分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 304 蒸留分離-高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法による鋼中微量ほう素の分析(元素分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 石炭類およびコークス類工業分析と全硫黄分析の全自動化装置
- 10 石炭類工業分析の全自動化装置(コークス操業, 石炭評価, コークス基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 344 排水中油分の形態別分離定量法(計測・分析, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 322 グロー放電発光分光分析法による Fe-Zn 系合金電気めっき層の定量(元素分析, 表面分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 779 水素還元法による鋼中微量酸素定量用試料の前処理方法(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 原子吸光分析法による石炭・コークス中の亜鉛及びニッケル定量における前処理方法の検討
- 229 水中全窒素量の自動測定装置の試作とその検討(分析, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 263 石炭, コークス中の微量元素の定量(分析試験・情報管理, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 343 TOD による排水測定法の問題点について(計測・分析, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- オーステナイト系ステンレス鋼中のチタン炭化物の定量(鉄鋼分析)
- 200 スライム電解法による大型介在物抽出分離上の問題点について(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 352 オーステナイト系ステンレス鋼中のチタン炭化物の定量(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 討 18 電解抽出法による鋼中介在物分離上の問題点(VI 鋼中の析出物および非金属介在物の態別定量, 日本鉄鋼協会第 84 回講演大会討論会講演概要)
- 討 3 羽口破損について(I 高炉の羽口破損の機構について, 日本鉄鋼協会第 84 回講演大会討論会講演概要)
- 174 実用鋼中硫化鉄硫化マンガンの態別定量法(計測・試験・分析, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 221 イオン選択電極を用いた製鋼スラグ、メッキ液中のフッ素の定量(分析, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 鋼中硫化鉄, 硫化マンガンの態別的定量法
- 146 鋼中ボロン化合物の態別分析法について(分析, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- クリンガー, コツホ法による鋼中酸化物系介在物の抽出に関する考察
- 燃料中の炭素,水素,灰分の迅速分析法の研究
- イオン選択電極による製鋼スラグ中のフッ素の定量
- 302 鋼中硫化マンガン, 硫化鉄の態別的定量法(分析, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 209 鉄鋼中の酸化マンガンの抽出分離について(溶接・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 126 熱処理中における固体鉄への酸素の溶解について : 鉄鋼中の非金属介在物の抽出分離に関する研究 III(造塊・非金属介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演論文集 (I))
- 鉄鋼中の酸化鉄の抽出分離ならびに熱処理による組成と形態の変化
- 82 マンガン脱酸時における溶解酸素の挙動について : 脱酸時における溶解酸素に関する研究 IV(製鋼反応・エレクトロスラグ溶解, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 76 純鉄中の酸化鉄の熱処理による組成の変化 : 鉄鋼中の非金属介在物の抽出分離に関する研究 II(非金属介在物, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 180 鉄鋼中の酸化鉄および酸化マンガンの抽出分離について : 鉄鋼中の非金属介在物の抽出分離に関する研究 I(性質・分析, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 金属中ガス分析法の進歩(II) : 真空溶融法
- 鉄鋼分析 (進歩総説)