20% Cr-Fe 合金の窒素吸収に関する組織学的研究(炭素量の影響) : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について IV
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
High Cr-Fe alloys absorb nitrogen readily when they are heated in the gas at high temperatures. Although such absorbed nitrogen has very interesting effects on the alloys, few studies on this subject have been reported. This paper dealt with the influence of carbon. content of 20% Cr-Fe alloys containing 0.04%C, 0.14%C or 0.22%C on the austenite formation due to the nitrogen absorption of these alloys, and clarified the behavior of the formed austenite due to various heat treatments. The results obtained were as follows : (1) The absorption of nitrogen during the heating for 4∿6 hours in the extremely pure nitrogen, which was predeoxidized and predehydrated by metallic sodium chips, at 1250℃ changed the surface zone of 20% Cr-Fe alloys into single austenite phase at the temperatures, and the depth of the austenite zone was enhanced as carbon content of the alloy increased from 0.04% to 0.22%. In inner region of the alloys, a duplex structure of austenite and ferrite was produced by the less content of nitrogen. The higher the carbon content of the alloy was, the more the amount of austenite became. (2) 20% Cr-Fe alloys heated for 6 hours in the nitrogen atmosphere at 1250℃ was found to contain nitrogen from about 0.3 to 0.45% in the single austenite zone at the surface, and the nitrogen content decreased at the inner zone from the surface. At the higher carbon content of the alloys, however, the nitrogen content of these zones did not greatly concern the depth from the surface. As regards the carbon content, surface zone of the single austenite was likely to have fairly higher carbon level than that in the inner zone consisting of a mixture of both austenite and ferrite, which was presumed to be caused by the diffusion of carbon from the inner zone to the outer surface during the nitrogen absorption. (3) The austenite formed by the nitrogen absorption decomposed at about 850℃ during the furnace cooling from 1050℃. Two stages of transformation were observed to occur during the air cooling of the nitrogen-absorbed alloys from 1050℃, of which one took place at about 650℃ and the other at about 150℃. As regards the former, the lower the carbon content of the alloy was, the larger the change became. While, the latter stage became larger as the carbon content of the alloy increased. It was also found that the temperature range in which the change from ferrite to austenite occurred on heating was about 900℃∿1050℃. (4) The austenite retained by quenching in the single austenite zone was fairly stable in the heating at temperatures below about 600℃, but it tended to decompose by the temperatures above this, and broke down completely by the tempering for 30 minutes at 650℃ or thereabouts. (5) Such retained austenite was sensible to the subzoro-treatment considerably, but higher carbon alloys were less sensible. In the same alloy, the sensibility was less at the outer surface. While, the holding at room temperature after quenching was found to stabilize the retained austenite. This effect was stronger in the outer zone of the same alloy and with the higher-carbon alloys.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1959-06-01
著者
関連論文
- ベイナイトを含む複合組織鋼の強度と延性
- 612 フエライト・マルテンサイト複合組織鋼の r 値(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 508 複合組織鋼の変形異方性(薄鋼板 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 複合組織鋼の初期降伏とひずみ硬化へのマルテンサイト分布形態の影響
- 1.4%Mn マルテンサイト鋼の引張変形過程とひずみ硬化特性
- 611 複合組織鋼の変形異方性への予ひずみモードの影響(集合組織の測定, 金属組織の測定・解析, 熱延鋼板・直送圧延, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 610 ベイナイトを含む複合組織鋼の強度と延性(集合組織の測定, 金属組織の測定・解析, 熱延鋼板・直送圧延, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 644 Dual-Phase 鋼の初期降伏とひずみ硬化特性(複合組織鋼板・薄板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 低温焼もどしを施した 0.35%C-B 鋼の破壊靱性への B と N の影響
- 顕著な塑性異方性を有する単結晶板の切欠強さと延性
- 771 Dual-phase 鋼の引張変形挙動と変形モデルの評価(冷延薄板・薄板成形性, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 726 ベイナイト鋼の変形過程とひずみ硬化(制御圧延・高張力鋼・圧力容器, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 570 マルテンサイト鋼の引張変形過程とひずみ硬化(冷延鋼板・熱延鋼板・複合組織鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 569 Dual-Phase 鋼の初期降伏に及ぼす内部応力の影響(冷延鋼板・熱延鋼板・複合組織鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 537 Ni 基超合金単結晶の切欠クリープ特性への塑性異方性の影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 1700MPa 級 18Ni マルエージ鋼の引張変形過程と一様伸び
- 481 Ni 基超合金単結晶薄板材の切欠クリープ特性(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 160 高窒素 25%Cr オーステナイト耐熱鋼の高温特性におよぼす溶体化温度の影響 : 高窒素 25%Cr オーステナイト耐熱鋼に関する研究 III(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 178 21-4N 鋼の被削性におよぼす熱処理の影響(加工・性質, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演)
- 514 中炭素 B 鋼の破壊靱性におよぼす B 量の影響(熱処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 板状切欠材のクリープ主き裂発生寿命への粒内および粒界強度の影響
- 467 高温腐食環境中での Ni 基超合金のクリープ破断特性に及ぼす結晶粒径の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 466 析出強化型 Ni 基超合金のクリープ破断特性に及ぼす結晶粒径の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 粒界反応形析出による高温低サイクル疲労特性の改善
- 503 高温腐食を受ける Fe-Ni-Cr 系実用耐熱合金のクリープ破断特性(高温酸化・高温腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 討 28 耐熱合金の溶融塩腐食環境強度(IV 耐熱合金の腐食環境強度, 第 110 回講演大会討論会講演概要)
- オーステナイト耐熱鋼のクリープき裂伝ぱ挙動への粒内および粒界強度の影響
- 創立 70 周年記念特集号「鉄鋼技術の進歩」の編集について
- 会誌, 講演大会における新分野の導入について
- Ni基耐熱合金の高温高サイクル疲労強度に及ぼす結晶粒径ならびに切欠きの影響
- 高温硫酸化腐食を受けるNi基耐熱合金の高サイクル疲労強度に及ぼす結晶粒径の影響
- 715 高温硫化腐食環境中でクリープー疲労相互作用を受ける Ni 基耐熱合金の強度特性への負荷条件の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (4), (5), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 614 高温硫化腐食を受けるγ′強析出硬化型 Fe-42Ni-15Cr 系合金の高サイクル疲労特性(耐熱鋼・耐熱合金 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 195 オーステナイト耐熱鋼の粒界反応におよぼす溶体化温度からの冷却速度の影響(高温強度・ボイラ鋼・耐熱鋼, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 球状黒鉛鋳鉄の基地組織と摩耗との関係について
- 316L 型鋼ならびに 16-15-6 型合金の耐熱性におよぼす加工の影響 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について VIII
- 316 L 型鋼の耐熱性におよぼす熔製雰囲気の影響 : 耐熱材料の合金元素としての窒素の作用について V
- 79 316 L 型鋼ならびに 16-15-6 型合金の耐熱性におよぼす加工の影響 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について VIII(耐熱鋼・快削鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 16-15-6 型合金の熱冷加工ならびに曲げクリープ特性 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について III
- 16-15-6 型合金の時効について : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について II
- 96 316L 型鋼の耐熱性におよぼす熔解雰囲気の影響 : 耐熱材料の合金元素としての窒素の作用について V(耐熱鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 113 16-15-6 型合金の熱冷加工ならびに曲げクリープ特性 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について III(ステンレス鋼・耐熱合金, 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 112 16-15-6 型合金の時効について : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について II(ステンレス鋼・耐熱合金, 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 昭和 55 年春季講演大会ポスターセッションに参加して(講演大会ポスターセッションに関する報告)(製銑)
- アルミニウム被覆鋼の疲れ強さに関する研究 : 第2報, 高温大気中および腐食環境下の疲れ強さについて
- アルミニウム被覆鋼の疲れ強さに関する研究 : 第1報,疲れ強さに及ぼすアルミニウム被覆法の影響
- アルミニウム被覆鋼の疲れ強さに関する研究 : 第1報, 疲れ強さにおよぼすアルミニウム被覆法の影響
- オーステナイト耐熱鋼の変形および破壊挙動におよぼす析出形態の影響
- オーステナイト耐熱鋼のクリープ破断特性におよぼす粒界反応の影響(高温の組織と強度)(耐熱鋼・耐熱合金)
- 155 高窒素 316L 型鋼の機械的性質におよぼす高温時効処理の影響(ステンレス鋼, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 109 焼入冷却媒の温度と残留オーステナイト(第 52 回講演大会講演大要)
- 172 高圧窒素中にて熔製せる 316L 型鋼の耐熱性 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について XI(性質・ステンレスおよび耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 165 18-8 ステンレス鋼のオーステナイト安定度と機械的性質とにおよぼす熔製雰囲気の影響 : 18-8 ステンレス鋼の諸性質におよぼす熔製雰囲気の影響 I(性質, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 含銅低炭素鋼の析出硬化性におよぼす合金元素の影響 : 含銅低炭素鋼に関する研究 I
- 31 含銅低炭素鋼の析出硬化性におよぼす合金元素の影響 : 含銅低炭素に関する研究 I(焼結・鋳鉄・鋳鋼, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 27 復炭に關する研究 (III) : 黄血塩を含む固態滲炭劑による復炭について(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 酸素を利用する変成ガスによる鉄鋼の表面硬化 (III) : 酸化剤を添加する場合
- 106 酸素を利用する変成ガスによる鉄鋼の表面硬化 (III) : 酸化剤を使用する場合(第 49 回講演大会講演大要)
- 酸素を利用する変成ガスによる鐵鋼の表面硬化 (I) : 都市ガスのかわりに空気又は酸素を用いる場合
- 55 新ガス成分 C_2N_2O の利用に關する研究 (II) : 都市ガスのかわりに空氣または O_2 を用いる場合(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 新ガス成分 C_2N_2O の利用に關する研究 (I) : 都市ガスを用いる場合の鋼の表面硬化
- 復炭に關する研究 (III) : 黄血鹽を含む固態滲炭劑による復炭について
- 33 新ガス成分 C_2N_2O の利用に關する研究 (I) : 都市ガスによる鋼の特殊加熱法(日本鐵鋼協會第 45 回講演大會講演大要)
- 復炭に關する研究 (II) : 變成都市ガスによる復炭について
- 復炭に關する研究 (I) : 一般の固態滲炭劑による復炭について
- 低ニッケル-18 クロム・ステンレス鋼の材質におよぼす窒素吸収処理の影響
- Fe-Cr-N 系状態図について
- 高窒素 25%Cr-28%Ni および 25%Cr-20%Ni-8%Co 耐熱鋼について : 高窒素 25%Cr オーステナイト耐熱鋼に関する研究 I
- 18-7 ステンレス鋼の諸性質におよぼす窒素の影響について
- 150 低 Ni・18Cr ステンレス鋼の材質におよぼす窒素吸収処理の影響(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 133 低炭素マルテンサイト鋼の冷間圧延による機械的性質の変化 : 冷間圧延を利用する高張力鋼の研究 I(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 173 高窒素 25%Cr-28%Ni 耐熱鋼の性質におよぼす Mo および Cb の影響 : 高窒素 25%Cr オーステナイト耐熱鋼に関する研究 II(耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 161 Fe-Cr-N 系状態図について(耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 教職 27 年の今日を想う
- 165 高窒素 25%Cr-28%Ni および 25%Cr-20%Ni-8%Co 耐熱鋼について : 高窒素 25%Cr オーステナイト耐熱鋼に関する研究 I(ステンレス鋼および耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 171 18-7 ステンレス鋼の諸性質におよぼす窒素の影響について(ステンレス鋼その他, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 高圧窒素中における高 Cr 鋼の熔製ならびに 316L 型鋼の耐熱特性について
- 窒素吸収処理による 20% Cr-Mn-Fe 合金の材質改善について : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について X
- 165 窒素を含む高 Cr-Fe 合金の高温加熱による脱窒について(性質・ステンレスおよび耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 窒素吸収処理による 20% Cr-Ni-Fe 合金の材質改善について : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について IX
- Cr 濃度を異にする高 Cr-Fe 合金の窒素中における窒素吸収について : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について VII
- Ni-Cr 系合金におよぼす窒素の影響 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について I
- 125 Ni-Cr 系合金におよぼす窒素の影響(鉄鋼の性質, 第 55 回講演大会講演大要)
- 原料金属と熔製法が Ni-Cr 系合金におよぼす影響
- 37 原料金属と熔製法が Ni-Cr 系合金におよぼす影響(第 53 回講演大会講演大要)
- 燒入高速度鋼の常温に於ける Stabilization について
- 94 Ni を含む 20%Cr-Fe 合金の純粋窒素中における高温度の窒素吸収について : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について X(耐熱鋼, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 窒素を含む 20% Cr-Fe 合金の純粋窒素中における高温度の窒素吸収について : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について VI
- 77 20% Cr-Fe 合金の窒素吸収におよぼす Mn 量の影響 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について IX(耐熱鋼・快削鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 20% Cr-Fe 合金の窒素吸収に関する組織学的研究(炭素量の影響) : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について IV
- 98 25% Cr-Fe 合金の窒素吸収におよぼす N 量および C 量の影響 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について VII(耐熱鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 97 20% Cr-Fe 合金の窒素吸収におよぼす N 量の影響 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について VI(耐熱鋼, 第 57 回講演大会講演大要)
- 108 20% Cr-Fe 合金の窒素吸収におよぼす C 量の影響 : 耐熱材料における合金元素としての窒素の作用について IV(ステンレス鋼・耐熱合金, 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 18 球状黒鉛鑄鐵に於ける組織の不均一性に關する一考察(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 高速度鋼の Ms 點に及ぼす合金元素の影響に就いて
- 71 高速度鋼の Ms 點に及ぼす合金元素の影響に就て(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 高炭素鋼の Ms 點について
- 52 眞空熔解した金属の二三の性質について(日本鐵鋼協會第 48 回講演大會講演大要)
- 残留オーステナイトに関する二・三の問題について
- 球状黒鉛鋳鉄の現状