Timken 16-25-6 の鍛造性と鋳造組織の関係 : 無変態合金鋳塊の鍛造性について I
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There are many experiments on the forging of metals, but these are studied to know strain and stress at a impact working, or from the view point of strength of material. There are seldom from the view point of metallic material technology. For the present situation, the authors studied the forgeability of a less forgeable ingot from the view point of metallic material engineering. The samples used in this experiment are 15×15mm, and of columnar structure, granular one and both mixed. Forging temperatures are 800℃, 900℃, 1100℃ and 1300℃. In the case of columnar stucture sample and both mixed one, they compressed impactly the columnar axis parralel to the forging directon (longitudinal) and these stand at right angle each other (transversal), and various phenomena were examined. Stress-strain curves are obtained by magnetic method. The results are as follows : (1) Working resistance decreases in the case of the compressive working of granular structure, transversal one and longitudinal one, one by one. (2) The difference of working resistance of (1) decreases with rising temperature. (3) When the working velocity increased, a tendeny to increase this difference were observed. (4) The relation between working degree log (h_0/h) and working energy is linear in the range of this experiment. Here, h_0 : inital height of sample. h : height of sample after compression. (5) The crack forming possibility decreases with longitudinal columnar, granular one and tranversal one, according to the aforesaid order. (6) The forging temperature is a sensible factor of the crack forming possibility.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1958-10-01
著者
関連論文
- 冷間圧縮アームコ鉄中の蓄積エネルギーにおよぼす加工速度の影響
- 冷間圧縮アームコ鉄中の蓄積エネルギーにおよぼす加工速度の影響
- 82 冷間加工アームコ鉄の蓄積エネルギーに対する加工速度の影響について(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)
- 混粒判定の一方法について
- 104 混粒判定の一方法について(試験, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 133 リムド鋼塊の加熱及び熱間圧延に伴う非金属介在物の変形挙動について(電炉・真空脱ガス・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 鉄鋼の焼き入れ時効
- 討 25 鉄鋼における焼入れ時効現象について(V 鉄鋼の格子欠陥, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 245 国産 ASTM A-302B 厚鋼板の潜孤溶接部の機械的性質について(原子力・委員会報告講演・分析, 性質, 第 73 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 185 内部摩擦測定によるオーステナイト系ステンレス鋼の応力腐食割れの研究(熱処理・表面処理・腐食, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 162 9% ニッケル鋼の焼入れ焼もどし(耐熱鋼・加工, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 低炭素鋼の低温における捩り変形と破壊
- 低クローム・モリブデン鋳鋼の焼き入れ焼き戻しについて : 低合金鋼の熱処理による室温内部摩擦の変化 I
- 低 Ni-Cr-Mo-V-B 系高張力鋼の熱処理について
- 試作した衝撃ねじり試験機とそれによる二,三の低温ねじり試験結果について
- 144 低 Cr-Mo 鋳鋼の焼き入れ焼き戻しについて(性質, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 131 低 Ni-Cr-Mo-V-B 系高張力鋼の熱処理について(性質, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 焼もどし炭素鋼の強度性におよぼすセメンタイト粒子の分散の影響
- 溶融亜鉛浸漬鍍金の華に関する研究
- 94 焼戻し炭素鋼の強度におよぼすセメンタイト粒子の分散の影響(介在物・炭化物, 第 58 回講演大会講演大要)
- 63 薄鉄板上に高温浸漬被覆した溶融亜鉛の結晶 : 溶融亜鉛浸漬鍍金の華の研究 I(加工, 第 58 回講演大会講演大要)
- Timken 16-25-6 の引張り性, 曲げ性と鋳造組織との関係 : 無変態合金鋳塊の鍛造性について II
- Timken 16-25-6 の鍛造性と鋳造組織の関係 : 無変態合金鋳塊の鍛造性について I
- 純Al単結晶と双結晶の引張り変形について
- 127 Fe-Cr 合金の中性子照射効果(中性子照射・水素吸収・拡散, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 116 無変態合金鋳塊の鍛造性について (II) : Timken 16-25-6 の引張り性, 曲げ性と鋳造組織の関係(鉄鋼の性質, 第 55 回講演大会講演大要)
- 103 鋼の水素吸収による内部摩擦の変化におよぼす組織の影響(第 54 回講演大会講演大要)
- 75 無変態合金鋳塊の鍛造性について (I) : Timken 16-25-6 の衝撃圧縮性と組織の関係(第 54 回講演大会講演大要)
- 65 低合金鋼のスケールの高温機械的性質について(第 54 回講演大会講演大要)
- 炭素鋼の水素脆化と内部摩擦
- 二相合金の加工の研究
- 若き技術家へ望む
- リムド鋼の熱間ねじり変形能におよぼす非金属介在物の影響
- ニッケル基耐塩酸合金の溶接
- 33 焼結機における二層操業について(製錬反応・還元, 製銑, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 溶融亜鉛による鋼材の侵食について
- 焼き入れ炭素鋼の水素脆化について
- 103 溶融亜鉛による鋼材の侵食について(加工・耐熱鋼, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 16 最近の D. L. 式焼結技術の進歩について(製銑, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)