特殊鑄鋼の研究 (VI) : 擴散燒鈍に依る機械的性質の變化に就て
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The author studied on the change of mechanical properties on the diffusion of dendritic segregation by means of high temperature normalizing treatment ; and also studied on the repeated normalizing test that were applied to the various specimens, including Cr-Mo cast steels (1% Cr, 0.25∿0.35%Mo) added with Si, Ni and Mn. Whether simple or repeated normalizing was applied, the mechanical properties, especially impact resistance, increased as the dendritic segregation were diffused.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1951-11-25
著者
関連論文
- 溶接応力に関する実験的研究(第 2 報) : 拘束状態において溶接せる場合の応力の発生過程
- 107 鑄鋼用生型鑄物砂の研究 (III) : 鑄物砂の引張強度に及ぼす砂粒形状の影響に就て(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- マグネシウム合金の研究(第 1 報) : マグネシウム-マンガン系及マグネシウム-マンガン-亞鉛系合金の機械的性質並びに耐蝕性
- 溶着金属の切欠靭性におよぼす Ti および Zr の影響(第 1 報)
- 76 溶着金属の切欠靭性に及ぼすTi, Zrの影響
- 溶着金属の基礎的研究(第 2 報)
- 溶着金属の基礎的研究(第 1 報)
- (50) ダクタイル鋳鉄の溶接性に関する研究(第 1 報) : 被覆剤の性能試験について(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- 溶接応力に関する実験的研究(第3報) : 非拘束状態における溶接応力の発生過程について
- (17) フェライト系高 Cr 鋳鋼の溶接性の研究(第 1 報) : 高温脆性について(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- (53)溶接におけるピーニングの効果(第2報)(昭和36年度春季学術講演会講演概要)
- 溶接応力の研究(第1報) : 溶接歪に関する基礎的研究
- (58) 突合せ溶接における応力の発生過程について(常温圧接の応用)(昭和 35 年度秋季学術講演会講演概要)
- (2) 拘束熔接における応力発生について(昭和34年度秋季学術講演会講演概要)
- (1) 軟鋼の熔接歪についての一研究(昭和34年度秋季学術講演会講演概要)
- 日本鐵鋼協會第 45 回講演大會工業見學記
- 特殊鑄鋼の研究(第 1 報) : Cr-Mo 強靱鑄鋼の鑄造組織に及ぼす Si の影響
- 鑄鋼用珪石の熱傳導度について
- 中子の粘結劑に關する研究(I)
- 108 鑄鋼用珪砂の熱傳導度に就いて(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 特殊鑄鋼の研究 (XII) : 特殊鑄鋼の燒入, 燒戻性
- 特殊鑄鋼の研究 (XI) : Cr-Mo 及び Cr-Mn-Si 鑄鋼の機械的性質に及ぼす V, Ti, Al, Si 脱酸處理の影響
- 特殊鑄鋼の研究 (X) : Mn-Si 鑄鋼の機械的性質に及ぼす Cr 及び W の影響
- 特殊鑄鋼の研究 (IX) : Cr-Mo 及び Ni-Cr-Mo 鑄鋼の機械的性質に及ぼす Mn の影響
- 特殊鑄鋼の研究 (VIII) : Cr-Mo 鑄鋼の機械的性質に及ぼす Ni の影響
- 特殊鑄鋼の研究 (VII) : 特殊鑄鋼の結晶粒度に就て
- 特殊鑄鋼の研究 (VI) : 擴散燒鈍に依る機械的性質の變化に就て
- 特殊鑄鋼の研究 (V) : 擴散燒鈍に依る鑄造組織の變化に就て
- 特殊鑄鋼の研究 (IV) : 特殊鑄鋼の鑄造組織生成の機構に就て
- 特殊鑄鋼の研究 (III) : 特殊鑄鋼の鑄造組織に就て
- 特殊鑄鋼の研究 (II) : Cr-Mo 鑄鋼の機械的性質に及ぼす Si の影響