新日鉄戸畑 3 焼結の能力増強とその後の省力化対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1993-05-01
著者
-
今田 邦弘
釜石瓦斯株式会社
-
今田 邦弘
新日本製鉄(株)設備技術センター
-
今田 邦宏
新日本製鐵
-
飯田 孝司
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
桜木 準一
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
久保 進
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
北村 忠彦
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
桜木 準一
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
飯田 孝司
新日本製鉄
-
桜木 準一
新日本製鉄 八幡製鉄所
-
桜木 準一
新日本製鉄(株)
関連論文
- 60.150t/d規模石炭液化パイロットプラントによる研究開発[II] : 液化生成物について
- 94.TOP-NEDOLプロセスにおける液化反応と流動特性
- 50.1t/d PSUによるTOP-NEDOLプロセスの研究
- 49.TOP-NEDOLプロセスによる液化油品質の改善
- 110.依蘭炭液化試験における高圧気液平衡とガスホールドアップ
- 54.液化特性におよぼす溶剤水添深度の影響
- 90.液化反応におよぼすガスホールドアップと平均滞留時間の影響
- 71.差圧法による1t/d PSU液化反応塔のガスホールドアップ
- 29 焼結ベッド内焼成ばらつきと歩留向上対策(焼結原料事前処理, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 44 低生産性における焼結操業の改善(コークス性状, 原料, 焼結 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 33 君津 2 焼結における原料装入方法の改善 : 焼結ベッド内装入物分布の改善その 2(焼結 (II), 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 135 焼結用蛇紋岩粉細粒化設備(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 66 焼結鉱高温性状の高炉操業に及ぼす影響(装入物分布・装入物炉内性状・融着帯・炉下部現象・溶銑中 Si・代替燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 59 名古屋 1 高炉焼結鉱粒度別装入の適用 : ベルレス高炉の装入物分布制御の研究 1(高炉内での固体とガスの挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 99 O/C 分布と融着帯形状 : 名古屋 1BF (2 次)解体調査報告 IV(高炉炉内解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 96 名古屋第 3 高炉熱風炉排熱回収装置について(分析・ガス流れ・耐火物・省エネルギ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 150t/d規模石炭液化パイロットプラントによる開発研究(I) -運転技術および反応条件が生成物収率に及ぼす影響-
- 54 君津 2, 3 焼結における配合原料装入偏析の実態とその影響解析(高炉計測・装入物分布とガス流れ・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 99 鉱物組織観察による焼結操業管理(焼結 (3)(4), ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 焼結鉱製造過程でのコークス燃焼におよぼす擬似粒子中コークス賦存状態の影響
- 36 名古屋第 1 高炉(2 次)の吹卸し : N-1BF(2 次)解体調査報告 1(高炉解析・直接製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- NEDOL法石炭液化プロセスの溶剤水素化処理(II)-原料溶剤に含まれる無極性成分の化学構造-
- 21 名古屋第 2 高炉・ムーバブルアーマーの設置(高炉設備・操業, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 233 サブマージアーク溶接ビードの表面に現れるアバタについて(第2報)アバタの生成過程に関する考察
- 232 サブマージアーク溶接ビードの表面に現れるアバタについて(第1報)フラックスにSiO_2,Fe_2O_3またはCaF_2を添加した場合
- 72. 1t/d PSUにおける設備トラブルの解析
- 11.1t/d PSU石炭液化反応塔の高温高圧サンプリング試験
- 新日鉄戸畑 3 焼結の能力増強とその後の省力化対策
- 67 若松焼結に於ける二段装入技術の応用(その 3) : 鉱石の上下層傾斜配合による焼結改善技術(石炭, コークス品質, 焼結原料, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 138 君津 3 焼結におけるクーラー排熱回収技術の開発(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 35 低スラグ高被還元性焼結鉱製造テスト結果(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 46 焼結鉱の輸送、貯鉱に関する問題点について(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 51.1t/d PSUオンライン粘度計によるスラリー粘度測定
- 55.1t/d PSU液化反応塔1塔運転による液化初期反応の検討
- 53.1t/dPSU液化油の水素化処理に関する検討
- 16.合成硫化鉄触媒の微粒化と微分散に関する検討
- 11.石炭液化反応の経時的な反応機構に関する検討
- 1-7.微粒合成硫化鉄触媒の性能(Session(1)石炭利用)
- 石炭液化反応における固体炭素質物質
- 32.1t/d PSU液化油の水素化特性に関する検討 : 水素消費量と水素化特性
- 31.1t/d PSU液化油の水素化特性に関する検討 : 水素化処理による性状変化
- 阿蘇黄土によるダイオキシン除去技術の開発
- 戸畑第 3 焼結機における主排ガス循環技術の適用
- 117.150t/d規模石炭液化パイロットプラントによる開発研究[X] : レットダウンバルブの開発
- 1t/dPSU石炭液化プラントの運転解析と運転技術開発
- 95 八幡製鐵所における製銑原料処理・輸送作業の完全遠隔運転化(コールドボンド, 原料, 焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 31 名古屋第 3 高炉送風脱湿設備について(高炉操業・製銑耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 40 装入方法と炉頂ガス分布の変化について(フェロアロイ・高炉操業・特殊製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 30.石炭液化反応塔内の流動特性
- 29.初期反応挙動に関する検討
- 25.石炭組織の液化初期挙動について
- 32. 1t/d PSUにおける液化反応塔間付着物の生成要因に関する一考察
- 31. 1t/d PSUにおける各種溶剤水素化触媒の性能評価
- 30. 1t/d PSU液化反応塔における石炭転化速度の検討
- 29. 1t/d PSUにおける液化初期反応に関する検討
- 33.石炭液化残渣性状の推算に関する検討
- 23.石炭液化反応塔内の流動特性
- 22.スラリーの性状に関する検討
- 23.1t/d PSUにおける石炭液化誠験 : 生成物収率に及ぼす液化触媒種の影響
- 13.1t/d PSUにおける石炭液化残渣の性状
- 12.1t/d PSUにおける液化油の性状
- 8.石炭スラリーの性状に関する検討
- 阿蘇黄土を使ったダイオキシン類の吸着・分解剤の開発