424 厚板精整プロコンシステムの更新(分塊圧延, 数値解析, 厚板圧延, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1984-09-05
著者
-
山崎 郁太郎
住友金属工業(株)鹿島製鉄所
-
花崎 一治
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
安達 裕司
住友金属工業(株)鹿島製鉄所
-
花崎 一治
住友金属工業(株)鹿島製鉄所
-
武田 俊彦
住友金属工業 鹿島製鉄所
-
宍戸 茂
住友金属工業(株)鹿島製鉄所
-
杉山 峰雄
住友金属工業(株)鹿島製鉄所
-
宍戸 茂
鹿島製鉄所
関連論文
- 452 溶接 H 形鋼自動切断制御システムの開発(条鋼 (1)(2), その他, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 高速連続鋳造時の鋳型内潤滑・伝熱挙動
- 253 SAW 鋼管溶接部の垂直探傷(鋼管製造, 加工, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 討 19 マイクロコンピュータによる圧延計測制御(III 圧延における計測制御, 第 111 回 講演大会討論会講演概要)
- 403 マイクロコンピュータによる厚板ミル新プロコンシステム : 鹿島厚板ミル新制御システムの開発第 1 報(生産管理・システム・加熱炉, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 高品質・高速薄スラブ連鋳技術の開発
- 亜包晶鋼スラブの高速連続鋳造用モールドフラックス
- 亜包昌鋼中厚スラブの高速連続鋳造技術
- 充填層型スクラップ溶解における原料層高の影響 (充填層型スクラップ溶解法の開発-8)
- 電気・油圧シリンダーの高速制御技術の開発 (高速鋳造におけるモールド湯面制御技術の開発-5)
- 充填層型鋼屑・鉱石溶解法の実証試験 (充填層型鋼屑・鉱石溶解法の開発-2)
- 充填層型スクラップ溶解への鉱石添加法の開発 (充填層型鋼屑・鉱石溶解法の開発-1)
- 490 連鋳スラブの表面疵検査, 手入れ装置 : 熱間探傷の研究第 9 報(酸洗・冷延・計測・疵検査, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 375 厚板エッジャーによる平面形状改善(平面形状・クロップ, スラブの加工・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 132 CC スラブの熱間直送について : 冷延用 CC スラブの製造技術第三報(造塊・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- S-NET (総合化を進めるシステム間インタフェ-スの展望) -- (工場総合化におけるLANの動向)
- 光通信を利用したN:N通信ネットワ-ク・システム (光ファイバ通信システム導入ガイド)
- 335 油圧圧下装置を用いた厚板板厚制御システムの開発 : 厚板高精度板厚制御システムの開発第 2 報(スラブ圧延・厚板の形状・厚板圧延・圧延のトライボロジー, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 334 油圧圧下式厚板ミルのロール偏心制御システムの開発 : 厚板高精度板厚制御システムの開発第 1 報(スラブ圧延・厚板の形状・厚板圧延・圧延のトライボロジー, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 335 メッキ工場へのロボット導入と稼動状況(溶融亜鉛(系)めつき・表面処理設備, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 421 歪計式荷重計を用いた厚板油圧 AGC の高精度化 : 厚板ミル新制御システムの開発第 3 報(分塊圧延, 数値解析, 厚板圧延, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 371 圧下設定変更による厚板板クラウン制御システムの開発(継目無鋼管 (2)・厚板・形鋼, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 351 鹿島厚板工場新ホットレベラの装置および操業(厚板・継目無鋼管・溶接鋼管・二次加工, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 424 厚板精整プロコンシステムの更新(分塊圧延, 数値解析, 厚板圧延, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 303 厚板総合一貫生産管理システムの開発(トライボロジー, 分離技術, システム, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 388 厚板加熱炉の計算機制御システム : 鹿島厚板ミル新制御システムの開発 2(加熱, 冷却, 熱, 溶接, 酸洗, その他, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 鉄鋼業の環境保護への取組み
- 展望 21世紀の鉄鋼業--地球環境との調和を目指して
- 鉄鋼プロセスからみたマイコン応用センサの評価 (プロセスセンサへのマイコン適用の方向)