3F315 反強誘電性液晶におけるSmC α^*相(II) : 電傾効果とコノスコープ観察
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1A11 液晶の界面配向とプレチルト角の相関
-
3G602 光第二高調波発生による液晶表面配尚の解析
-
2PD11 ^C-NMR T_1緩和時間測定によるMHPOBCの運動性に関する考察
-
3F316 反強誘電性液晶におけるSmC α*相[III] : Sub-phaseを示す新たな化合物に関する
-
1C08 ラビングセルにおける反強誘電性液晶の層回転現象
-
3G207 反強誘電性液晶の配向特牲
-
1C13 反強誘電性液晶のスイッチングシミュレーション
-
2D03 アキラルな屈曲型分子と棒状型分子の混合により出現する巨大キラルドメイン(トピカルセッション-液晶周期構造による光の制御-, 2005年日本液晶学会討論会)
-
PA14 基板面内電界により配向制御されたベント型液晶の分極反転挙動(2004年日本液晶学会討論会)
-
3B11 テラヘルツ分光によるバナナ型液晶のダイナミクスに関する知見(2004年日本液晶学会討論会)
-
PA19 キラル屈曲型分子システムにおけるポッケルス効果(物理・物性)
-
2B09 コレステリック液晶溶媒中でのヘリカルポリアセチレン重合過程のその観察と配向評価(化学・材料)
-
1A16 X線マイクロビームを用いた屈曲型二量体液晶の層内秩序構造解析(物理・物性)
-
3D05 強磁場によるディスコティックネマティック相における配向制御
-
2B401 強誘電性液晶における二次の非線形光学効果
-
27a-ZF-7 表面SHGによるメロシアニン単分子膜の対称性と配向評価
-
4F209 PBLG/ p-NAリオトロピック液晶から得られるp-NA微結晶のSHG
-
3F323 反強誘電性を示す液晶の第2次高調波発生
-
PAa13 共鳴X線散乱により4層周期構造が確認されたSm-C_A^*副次相の反強誘電性
-
2A12 ラセミ化合物のスメクティック相における自発的光学分割
-
2A07 光学的等方相を示す含フッ素ジキラル液晶とその類縁体のX線による相構造解析
-
3B18 STMによるアゾ系液晶分子の光異性化観察
-
液晶における反強誘電性の発現機構に関する分光学的研究
-
液晶における反強誘電相の発現機構と無閾反強誘電相の可能性
-
2A11 競合誘電性スメクティックC_R^*相における熱異常
-
PAb12 V字スイッチングを示す「フェリ誘電相」の構造
-
2K213 低複屈折率ネマティック液晶における光散乱と粘弾性定数
-
2)無閾反強誘電性液晶におけるV字型スイッチング : 界面誘起タイプの現状と真性タイプの可能性(情報ディスプレイ研究会 : 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
-
S. Chandrasekhar, Liquid Crystals, 2nd ed., Cambridge University press, Cambridge and New York, 1992, xv+460p., 23×15cm, 6,750円
-
2D09 電場印加光子相関分光法による液晶弾性定数K1、K2、K3の絶対値測定
-
3B513 光子相関分光法による液晶弾性定数測定のための散乱ジオメトリーの検討
-
26p-Z-4 反強誘電性液晶の基礎物性
-
1C20 液晶粘弾性定数測定システムの試作とパロディ関係式の検証
-
白川英樹, 山邊時雄編: 合成金属; ポリアセチレンからグラファイトまで, 化学同人, 京都, 1980, iv+182ページ, 26×18.5cm, 2,900円(化学増刊, 87).
-
11a-C-6 KBr:Ga^+の緩和励起状態におけるESR
-
無閾反強誘電性液晶におけるV字型スイッチング : 界面誘起タイプの現状と真性タイプの可能性
-
無閾反強誘電性液晶におけるV字型スイッチング : 界面誘起タイプの現状と真性タイプの可能性
-
4F206 液晶粘弾性測定における散乱光強度と光子相関分光法
-
4F205 液晶粘弾性測定と散乱光スペクトル幅 : 2パラメータフィッティングの問題点
-
2A07 SHGによるV字型スイッチング反転過程の研究
-
3AC03 二成分系液晶混合物の自己保持膜で現れる多様なフェリ誘電相とそのコノスコープ像観察
-
3B11 無閾反強誘電性を示す液晶のスイッチング特性と界面の影響
-
2B413 SmC_γ^*相のらせんピッチの測定
-
2K118 MHPOBCの誘電挙動と電傾効果
-
2K113 ナフタレン系-フェニルピリミジン系混合強誘電性液晶の層構造制御
-
2K107 反強誘電性液晶のらせん構造
-
2K102 フェニルピリミジン骨格を有する新規の反強誘電性液晶の構造と物性
-
ブックシェルフ構造を示すFLCの電気光学応答 : 情報ディスプレイ : 液晶材料・デバイス関連
-
反強誘電性液晶表示素子
-
3A21 第3安定状態における反強誘電性液晶分子配向秩序の実験的検証
-
3)強誘電性液晶の層構造とスイッチング特性(画像表示研究会)
-
2C13 二量体型反強誘電性液晶の設計・合成・物性
-
2C01 二量体型反強誘電性液晶の構造と物性
-
2A03 X線高次回折によるスメクティック相の層秩序度測定
-
3B424 層間隔に現われる反強誘電性の効果
-
2B418 反強誘電相の電場に対する安定性
-
3F315 反強誘電性液晶におけるSmC α^*相(II) : 電傾効果とコノスコープ観察
-
3C18 SHG分光法によるフタロシアニン系ディスコティック液晶の電子物性評価
-
3p-Y-8 SHGによるトランスポリアセチレンの2^1Ag準位に関する研究
-
3G205 コノスコープによるフェリ誘電相間逐次相転移観察
-
3F314 反強誘電性液晶におけるSmC_α^*相(I) : 電気光学効果
-
3G204 SmA-SmC_A^*相転移近傍における螺旋の緩和モード測定
-
2B415 反強誘電相における誘電率測定
-
30p-W-6 反強誘電性スメクティック液晶における悪魔の階段
-
液晶の誘電挙動と分子長軸まわりの回転--強誘電性と反強誘電性に注目して (液晶の誘電的性質)
-
3B02 X線マイクロビームによる反強誘電性液晶水平配向セルの局所的層構造解析
-
2F607 X線マイクロビームによるキラルスメクティック液晶の局所的層構造解析
-
3B01 X線・NMRによるヘキサティック反強誘電Sml_A^*相の構造解析
-
2B08 NMRによる反強誘電性液晶の分子構造に関する微視的研究
-
1C07 NMRによる液晶の反強誘電性の起源に関する分子構造的研究
-
30p-YJ-4 液晶における揺らぎ力とSmC_a*相の螺旋構造
-
1B05 偏光FT-IRによる強誘電性液晶の分子配向解析
-
4a-K-12 トランスポリアセチレンの低励起状態についての実験的考察、その1
-
2AD04 3状態スイッチング特性を示すショートピッチ強誘電性液晶の物性
-
2F614 時間分解と偏光IRによる反強誘電性液晶のスイッチング過程観察
-
2A04 反強誘電性液晶MHPOBCの相転移を分子構造変化
-
3C18 大きな2次の非線形光学効果を示す芳香族ポリエステル系ネマティック液晶
-
3p-Y-7 直接重合トランスポリアセチレンにおける光電流特性の励起波長依存性
-
29p-Z-12 直接重合トランスポリアセチレンの電場変調反射スペクトル
-
28a-WB-5 直接重合トランスポリアセチレンの光物性
-
28p-ZG-12 Ti:サファイアレーザによるtrans-(CH)_xの吸収端励起の発光スペクトル
-
28p-ZG-11 (CH)_xにおける反射スペクトルの構造と延伸及び熱異性化による変化
-
28p-YR-13 液晶における自発分極の集団揺らぎと反強誘電性
-
2C07 反強誘電性液晶の副次相における長周期構造
-
2C14 重水素化反強誘電液晶MHPOBCの合成及びキラル部アルキル基の赤外偏光特性
-
2C04 液晶におけるThresholdless Antiferroelectricityと新規相SmC_R^*存在の可能性
-
3B03 円二色性測定による反強誘電性液晶の副次相(SC_α^*)の構造解析
-
2B14 反強誘電性液晶MHPOBC/TFMHPOBC/TFMHPNCBCのキラルアルキル鎖の配置と反強誘電性の発現
-
3C06 強誘電・反強誘電性液晶の分子長軸回り回転緩和時間の温度依存性
-
1C06 偏光FT-IRによる反強誘電性液晶の配向構造解析
-
2F617 反強誘電性液晶のSmA相における分子長軸回りの回転挙動
-
3F324 STMによるMoS_2基板上での反強誘電性液晶配列構造の観察
-
2B412 反強誘電性液晶の各相におけるらせん構造
-
3F305 円偏光二色性測定による強誘電性、反強誘電性液晶の構造解析
-
液晶における強誘電相と反強誘電相
-
2A15 レーリー光散乱強度の角度依存性による弾性定数の比K_3/K_2, K_1/K_2の決定
-
液晶における反強誘電相の出現と逐次相転移 (複雑液体の物理) -- (スメクティックおよびコラムナ-液晶の秩序形成)
-
2B410 反強誘電性液晶に見られるディスピレーション
-
2B409 ダブルキラルスメクティック液晶のSmO^*層における電気光学応答
-
1B409 全反射強制レーリー散乱法による液晶-基板界面近傍の拡散定数測定
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク