3B04 4'-n-アルコキシ-3'-ニトロビフェニル-4-カルボン酸同族体(ANBC-n)のキュービック-キュービック相転移
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Phase transitions of 4'-n-hexacosyloxy-3'-nitrobiphenyl-4-carboxylic acid (ANBC-26; "26" means the number of carbons in the alkoxy group) were studied by differential scanning calorimetry (DSC), small-angle X-ray scattering (SAXS), polarizing optical microscopy (POM) and so on. The results showed that this compound, which has a very long alkoxy chain of n=26, forms two types of cubic phases, one with Im3m symmetry and the other with Ia3d symmetry, where the Im3m cubic phase(Cub I) is transformed into the Ia3d cubic phase(Cub II) at 161.9℃ on heating. This is the first example of the thermotropic cubic-cubic phase transition in one-component systems.
- 1999-09-28
著者
-
野島 修一
東工大院理工
-
矢野 紳一
岐阜大工
-
山口 登造
住友化学樹脂開発センター
-
野島 修一
Department Of Polymer Chemistry Tokyo Institute Of Technology
-
市川 竜也
岐阜大・工
-
沓水 祥一
岐阜大・機器分析セ
-
矢野 紳一
岐阜大・工
-
野島 修一
北陸先端大
-
山口 登造
住友化学・筑波研
関連論文
- 3C10 末端に水酸基をもつ液晶性物質の相転移挙動
- 3B04 4'-n-アルコキシ-3'-ニトロビフェニル-4-カルボン酸同族体(ANBC-n)のキュービック-キュービック相転移
- 2Q02 1,1',2,2'-テトラフルオロプロピオン酸コレステロールの相転移と誘電的性質
- 2B10 アクリル酸コレステロール-β-クロロプロピオン酸コレステロール二成分混合系の相転移および誘電的性質
- 3A12 側鎖にビフェニル基をもつポリ(α-フルオロアクリレイト)の液晶相転移
- PB19 ACBC-16のキュービック相の構造(2004年日本液晶学会討論会)
- 結晶性鎖を含むブロック共重合体の3次元構造制御 (特集 高分子3次元構造制御技術)
- 2B01 シクロトリホスファゼン誘導体の強誘電液晶相転移
- 1C17 シクロトリホスファゼン誘導体の強誘電性液晶相転移
- 1PA06 Cubic 液晶化合物ANBC-22の密度測定
- 1F05 コレステリルフルオロアルカノエイトの相転移
- 2D12 パーフルオロオクタニック酸アンモニウム-水系のライオトロピック液晶
- 4W18 コレステリル2,2,3,3-テトラフルオロプロピオネイトの誘電的性質
- 4W15 コレステリルモノハイドロフルオロアルカノエイトの相転移
- 4V17 MBBA-n-アルコール2成分ネマチック混合液晶の分子間相互作用
- 3V07 ドデシル硫酸ナトリウム : 水系ライオトロピック液晶の電気伝導度
- 1R16 ネマティック液晶セルにおける電析現象
- 1Q08 MBBA-非液晶物質系ネマチック混合液晶の分子間相互作用
- 2Q01 MBBA-P-シアノ-P'-ペンチル-バイフェニル系ネマティック混合液晶の誘電緩和と分子間相互作用
- 3R11 二成分ネマチック混合液晶の誘電緩和と分子間相互作用
- 3R04 モノハロゲン化プロピオン酸コレステロールの相転移
- 2B11 MBBAと液晶物質あるいは非液晶物質との二成物混合系における誘電緩和
- 2A18 4-4'-di-n-ヘプチルオキシアゾキシベンゼンの誘電測定による壁分子配向
- 3V11 メトキシベンジリデン-p-n-ブチルアニリン液晶の誘電緩和
- 3V10 4-4'-di-n-アルコキシアゾキシベンゼンの誘電的性質
- 4B07 アクリル酸コレステロールの相転移
- PB01 3,4,5-トリス(n-アルコキシ)ベンゾヒドラジド(TABH-n)のキュービック液晶相(化学・材料)
- PAb10 異なる二つのキュービック相を発現するANBC-22の熱容量測定
- 1B08 フッ素含有液晶の構造とその特異性(トピカルセッション-エレクトリックペーパーに向けての関連技術-, 2005年日本液晶学会討論会)
- PA21 非キラルダイマーα-(4-(4'-アルコキシフェニル)-ベンジルチオ)-ω-(4-(4'-アルコキシフェニル) ベンジルチオ) パーフルオロアルカンの液晶相とその構造(2004年日本液晶学会討論会)
- 1C10 ピリジン環含有フェニレン化合物の液晶相転移
- 3B04 ピリジン環含有ポリフェニル化合物の液晶相転移
- 2AE01 ピリジン環含有プリフェニル化合物の液晶性
- 2C06 ピリジン環含有ポリフェニル化合物の液晶性
- 1D03 2-(4-n-アルコキシフェニル)-5-(4-メチルフェニル)ピリジンの液晶性
- ポリスチレン/ポリ2-クロロスチレンブレンドの相分離過程における短波長ゆらぎ〔英文〕
- 28a-X-5 ポリマーブレンドの結晶化過程における構造関数
- 27a-ZC-5 PEO/PMMA混合系の結晶化による多相構造形成過程のPMMA分子量依存性
- 27p-A-12 放射光を用いた小角X線散乱によるポリエチレンオキシド/ポリメタクリル酸メチル混合系の結晶化過程の研究
- PB31 側鎖にディスクメソーゲンをもつシクロトリホスファゼンの液晶相転移(化学・材料)
- 2PB32 側鎖にディスクメソーゲンをもつシクロトリホスファゼンの液晶相転移
- 1C09 側鎖にディスクメソーゲンをもつ液晶性シクロトリホスファゼンの相転移
- 2B03 側鎖にディスクメソーゲンをもつシクロトリホスファゼン誘導体の相転移と液晶性
- 1PD03 側鎖にディスクメソーゲンを持つシクロトリホスファゼン誘導体の液晶性
- 3G416 硬化剤にアゾキシ誘導体を用いたエポキシ樹脂の液晶性
- PB54 3β-アルコキシ-5α-コレスタンの液晶性(2004年日本液晶学会討論会)
- 3B12 2-(4-アルコキシフェニル)-5-トリフルオロメチルピリジンの液晶相とその構造(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A12 非キラルダイマーα-(4-(4'-アルコキシフェニル)ベンジルチオ)-ω-(4-(4'-アルコキシフェニル)ベンジルチオ)パーフルオロアルカンの液晶相とその構造(物理・物性)
- 26a-ZC-5 Sn_2P_2S_6のラマン散乱
- 2B05 側鎖にビフェニル基をもつポリ(α-フルオロアクリレイト)の液晶相転移(化学・材料)
- エチレンアイオノマー亜鉛塩およびその類似錯体の配位構造の圧力依存性
- 1PA07 キュービック液晶性化合物ANBC-16の相転移挙動の圧力依存性
- 3D10 シクロトリホスファゼン誘導体の^P及び^C NMR : 配向特性と遮蔽異方性
- 3D09 4'-n-アルコキシ-3'-ニトロビフェニル-4-カルボン酸同族体と類似二成分系とのキュービック液晶相の比較
- 3D08 非キラル液晶ダイマー α-(4' アルコキシジェニルベンジル-4-イルチオ)-ω-(4'-アルコシキシフェニルベンジル-4-イルチオ) パーフルオロアルカンのTGBAの発現とその構造
- 3C05 シクロテトラホスファゼンの相転移 : 分子の形の液晶性に対する影響
- 3C04 ベンジルアルコール誘導体の相転移 : 側鎖の液晶性に対する影響
- 3C17 側鎖に4-ドデシルオキシベンジルオキシ基を持つベンジルアルコール誘導体の液晶相転移
- 3C02 オルガノホスファゼン誘導体の液晶相転移: 三量体と四量体の比較
- 5p-B-4 DSPにおける^1H NMRスピン-格子緩和時間の周波数依存
- 28a-W-13 Cholesteryl 2, 2, 3, 3-Tetrafluoropropionate のINC相転移とラマン散乱スペクトル
- 造核剤による結晶性高分子の3次元構造制御 (特集 高分子3次元構造制御技術)
- 5a-B-13 Pb_P_2S_6系の強誘電相転移
- 2C05 α-置換アクリル酸フルオロアルキルの相転移
- Temperature Dependence of Crystallization Behavior in a Phase-Separated Blend of Poly(ε-caprolactone) Homopolymer and Poly(ε-caprolactone)-block-Polybutadiene Copolymer
- Effects of Phase Separation on the Crystallization Behavior in a Binary Blend of Poly(ε-caprolactone) Homopolymer and Poly(ε-caprolactone)-block-Polybutadiene Copolymer
- Synchrotron SAXS Studies on Morphology Formation in a Binary Blend of Poly(ε-caprolactone) Homopolymer and Poly(ε-caprolactone)-block-Polybutadiene Copolymer
- 結晶性鎖のみからなるブロック共重合体の高次構造と構造形成
- 高分子材料中の3次元構造形成と制御法 (特集 高分子3次元構造制御技術)
- Crystallization Process in Binary Blends of Poly(ε-caprolactone)-block-Polybutadiene Copolymers
- 結晶性ブロック共重合体の構造形成と最終高次構造
- PAb04 4'-n-アルコキシ-3'-ニトロビフェニル-4-カルボン酸同族体と類似二成分系の相転移挙動の比較
- 1A01 4'-n-アルコキシ-3'-ニトロビフェニル-4-カルボン酸同族体の2つのキュービック液晶相
- Morphological Difference between Solution-Cast and Melt-Quenched Crystalline-Amorphous Diblock Copolymers
- Effects of Molecular Weight and Crystallization Temperature on the Morphology Formation in Asymmetric Diblock Copolymers with a Highly Crystalline Block
- Crystallization of Poly(ε-caprolactone)-block-Polystyrene Copolymers from Glassy Microdomain Structures
- 3B03 4'-n-アルコキシ-3'-ニトロビフェニル-4-カルボン酸同族体(ANBC-n)のキュービック液晶相のアルコキシ鎖長依存性
- 結晶性ブロック共重合体の高次構造形成
- 3G308 4'-n-alkoxy-3'-nitrobiphenyl-4-carboxylic acidsの相転移挙動 (III)
- 3G307 4'-n-alkoxy-3'-nitrobiphenyl-4-carboxylic acidの相転移挙動 (II)
- 1B511 4,4'-ビス(ω-ヒドロキシオクチルオキシ)アゾキシベンゼンの相転移挙動
- 4F220 ステアリン酸銅-1,3-ビス(アミノメチル)シクロヘキサン錯体の相転移III
- 3L309 ステアリン酸銅-1, 3-ビス(アミノメチル)シクロヘキサン錯体の相転移II
- 8a-F-3 Sn_2P_2S_6及びSn_2P_2Se_6の強誘電相転移
- 3B14 含フッ素エーテル型液晶性化合物の相転移と物性
- 2B12 パーフルオロチオエーテル型液晶性化合物の合成と相転移
- 3PD03 不斉炭素を含んだパーフルオロ基を持った新規液晶化合物の合成と相転移
- 2PC01 含フッ素エーテル系液晶化合物の合成と相転移
- 2C02 α置換ポリアクリレイトの液晶相転移
- 含フッ素アクリル酸エステルポリマ-の特性と応用
- 放射光による結晶性-非晶性ブロック共重合体の構造形成の解析
- Effects of Copolymer Composition on the Crystallization and Morphology of Poly(ε-caprolactone)-block-polystyrene
- Morphological Study on Binary Blends of Poly(ε-caprolactone)-block-Polybutadiene and Poly(ε-caprolactone)
- 結晶性ブロック共重合体の高次構造と構造形成過程
- ポリマ-ブレンドの高次構造形成
- Time-Resolved Small-Angle X-Ray Scattering Studies on the Melting Behavior of Poly(ε-caprolactone)-block-Polybutadiene Copolymers
- 結晶性-非晶性ブロック共重合体の高次構造と構造形成
- 結晶性-非晶性ブロック共重合体の構造とその解析
- 高分子混合系における結晶化を伴う高次構造形成
- 結晶性高分子鎖を含むポリマ-アロイ