162 鋼中硫化物の組成におよぼす熱処理の影響(性質, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
炭素鋼の凝固過程における柱状オーステナイト粒の形成に及ぼす炭素濃度と冷却速度の影響
-
193 包晶凝固鋼のγ粒径に及ぼす炭素含有量と冷却速度の影響(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
-
凝固後にδ-フェライトからオーステナイトに変態する鋼における MnS の形成挙動
-
139 極低炭素鋼における硫化物の析出過程について
-
炭素鋼の凝固温度区間に及ぼす組成と冷却速度の影響
-
194 炭素鋼の凝固温度区間(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
-
高炭素鋼におけるMnS系介在物の形成機構
-
355 炭素鋼における固相線温度の決定(連鋳設備・鋼塊・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
69 積層金属板の強度とじん性
-
143 加熱中および高炭素鋼中の直線状非金属介在物の挙動 : 鋼中の直線状非金属介在物 II(性質, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
-
55 鋼中の直線状非金属介在物 : 冷却中の挙動と成分(製鋼(電気炉), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
-
鋼中 MnS 型介在物の形成機構
-
鋳鋼におけるIII型MnS系介在物の形成機構について
-
鋼中(MnO+MnS)系二相介在物の形成過程
-
575 冷却過程における MnS 系介在物の組成変化(析出・変態・粒成長・その他, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
341 冷却過程におけるシリケート系介在物の組成変化(製鋼耐火物・連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
-
低炭素鋼における MnS 系介在物の形成過程
-
MnS 介在物のおいたち物語
-
Fe-Mn-S 系の共晶共役組成に及ぼす炭素の影響と固体鋼中の硫化物の平衡
-
Fe-Mn-S 系の共晶共役組成
-
323 鋼中硫化物の平衡組成(防振鋼板・冷延鋼板・再結晶・介在物・被削性・マルエージ鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
-
112 鉄及び液相と共役する Q 硫化物の組成に及ぼす冷却速度の影響(凝固・基礎・ESR, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
-
153 (L⇌Fe+FeS+Q) 三元共晶反応について : Fe-Mn-S 系三元状態図(その二)(硫化物・複合脱酸, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
-
116 鋼中硫化物の固液両相における挙動(造塊基礎・製鋼応用, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
-
152 (L+Fe+Q) 共役組成の決定 : Fe-Mn-S 系三元状態図(その一)(硫化物・複合脱酸, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
-
110 Mn 並びに Fe 硫化物と Fe-Mn 合金との恒温共晶反応について(溶銑予備処理・転炉・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
-
317 高炭素鋼の鋳造組織に及ぼす Ti, Nb, Zr の影響(ニオブ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
-
(62) アルミニウム系溶接心線の表面傷の研究(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
-
討-17 熱処理鋼中の安定硫化物(IV. X 線マイクロアナライザーの鉄鋼への応用, 討論会講演論文 日本鉄鋼協会第 72 回講演大会講演論文集(II))
-
鋼における固溶型硫化物の挙動
-
162 鋼中硫化物の組成におよぼす熱処理の影響(性質, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
-
122 板状硫化物の不可逆現象について : 鋼中の板状硫化物 III(非金属介在物, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
-
北海道の溶接事情
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク