電子顕微鏡用マイクロサンプリング技術の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人精密工学会の論文
- 2002-06-05
著者
-
大西 毅
株式会社日立ハイテクノロジーズ
-
梅村 馨
(株)日立製作所中央研究所
-
富松 聡
(株)日立製作所中央研究所
-
小池 英巳
(株)日立製作所計測器事業部
-
小池 英巳
(株)日立ハイテクノロジーズ
-
大西 毅
(株)日立ハイテクノロジーズ
-
富松 聡
日立・中研
-
松島 勝
(株)日立ハイテクノロジーズ
関連論文
- TEM試料作製のためのマイクロサンプリング法
- Ni基単結晶超合金高温クリープ試料のFIB/TEM評価
- ナノ構造材料解析のための前処理および観察技術
- FIBを用いたナノテク材料のピンポイント解析
- FIBマイクロピラー試料による三次元構造解析
- 電子顕微鏡用マイクロサンプリング技術の開発
- μサンプリング法によるTEM試料作製技術
- FIB-TEMシステムの金属材料への応用
- FIB試料の最近の進歩 (新手法--21世紀に向けて)
- 集束イオンビ-ム加工法で作製した材料の透過電子顕微鏡による観察 (電子・イオン技術を用いた表面観察・分析の新展開)
- FB-2000A形FIB装置用マイクロサンプリングシステム
- ポリ塩化ビニルの疲労き裂伝ぱに及ぼす可塑剤の影響
- ナノプローブ技術を応用した4深針プローバによる単体実デバイスの電気特性評価技術
- ナノプローブ技術を応用した4探針プローバによる単体実デバイスの電気特性評価技術
- FIBマイクロサンプリング法による柱状試料の作製とその三次元元素分布像観察
- 微細化・高集積化デバイス対応QTAT三次元ナノアナリシス技術 (特集1 ナノメートル時代の最先端半導体デバイスの量産を支えるベストソリューション)
- FIBマイクロサンプリングによる薄膜試料作製
- サブナノメートル領域の故障解析を実現する半導体デバイス評価システム (特集 最先端半導体デバイスの量産を支えるベストソリューション)
- 最新FIBの紹介日立FB-2100形集束イオンビーム装置 (デバイスプロセス評価最前線)
- 電子ビーム描画装置の動的応答振動解析(第1報) : 機構モデルの検討
- 粒子充てん塩化ビニルの疲労き裂伝ぱと破壊機構の関係