298. Zollinger Ellison Syndrome の1治験例(<特集>第10回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1978-05-01
著者
-
丹羽 正之
県立がんセンター新潟病院内科
-
中俣 正美
新潟大第2内科
-
小越 和栄
県立がんセンター新潟病院
-
佐藤 幸示
県立がんセンター新潟病院内科
-
前田 政克
新潟ガンセンター外科
-
赤井 貞彦
新潟ガンセンター外科
-
島田 寛治
新潟ガンセンター外科
-
五十川 久士
新潟ガンセンター外科
-
加藤 清
新潟ガンセンター外科
-
佐々木 寿英
新潟ガンセンター外科
-
佐野 宗明
新潟ガンセンター外科
-
小越 和栄
新潟ガンセンター内科
-
佐藤 幸示
新潟ガンセンター内科
-
丹羽 正之
新潟ガンセンター内科
-
曽我 淳
新潟医療短大
-
前田 正克
新潟大学第一外科
-
小越 和栄
県立がんセンター新潟病院内科
-
五十川 久士
新潟がんセンター外科
-
佐々木 寿英
新潟県立がんセンター外科
関連論文
- 肺癌に対する気管支動脈内ブレオマイシン注入療法の経験 : 関東支部 : 第39回支部活動
- 98 胃癌に対する OK-432 による術後免疫療法の有用性の検討 (第2報)(第34回日本消化器外科学会総会)
- 540 胃癌に対するOK-432による術後免疫療法の有用性の検討(第1報)(第31回日本消化器外科学会総会)
- 7. 食道粘膜下造影法について(第16回食道疾患研究会)
- 多発性肝転移を伴った悪性膵島細胞腫瘍にストレプトゾシンが著効した1例
- 新潟市住民に対する胃がん内視鏡検診
- 118 右側結腸癌のリンパ節転移様式からみたリンパ節郭清範囲の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 副甲状腺機能亢進症によって発症した急性膵炎の1例
- 13. 食道癌治療後の再発死亡例の検討(第21回食道疾患研究会)
- 4. 表層拡大型食道癌の治療と予後(第20回食道疾患研究会)
- 128. 胃全摘後の再建法 : 術後逆流性食道炎を中心に(第8回日本消化器外科学会総会)
- 5. 全身的基準 : とくに肺機能を中心として(第18回食道疾患研究会)
- 9. 食道癌のリンパ節転移(第16回食道疾患研究会)
- 9. 頚・胸境界部食道癌の4症例について(第4回日本消化器外科学会大会)
- 7. 食道癌患者の術中, 術直後の管理 : とくに早期肺合併症例を中心として(第15回食道疾患研究会)
- 特集3 食道裂孔を越えた食道噴門接合部癌切除症例の検討 : リンパ節転移からみた外科的治療の意義
- 5. 教室で経験した食道表在癌3例について (Stage 0 癌は2例)(第14回食道疾患研究会)
- 肺癌とアンギオテンシン変換酵素(ACE)
- 298. Zollinger Ellison Syndrome の1治験例(第10回日本消化器外科学会総会)
- 100. 過敏性肺臓炎の実験的研究 (第2報) : covravenom factor の影響について(臓器アレルギー)
- S1-5 内視鏡治療後手術した胃癌症例の検討(胃癌の内視鏡治療-治療経過からみた内視鏡診断の重要性とその問題点)
- 7 新潟県における2次検診での大腸内視鏡の大腸癌診断成績(第53回新潟大腸肛門病研究会)
- 28. 食道癌術後 3ヵ月以内死亡例の検討(第39回食道疾患研究会)
- 71. いわゆる早期食道癌5例の治療経験(第37回食道疾患研究会)
- 胃癌リンパ節(肝十二指腸間膜内・膵頭後部・腸間膜根部)郭清の適応
- 29. 食道癌の再発(第19回食道疾患研究会)
- 消化器内視鏡機器の洗浄と消毒
- 新潟市住民に対する胃がん内視鏡検診
- 4 嚢胞状形態を呈した膵内分泌腫瘍の1例(I.一般演題,第74回新潟消化器病研究会)
- 6. 食道再建手術の要点(第17回食道疾患研究会)
- 4. われわれの経験せる食道良性腫瘍について(第15回食道疾患研究会)
- 内視鏡機器洗浄・消毒法ガイドライン完成前後の事情
- 2 大腸・直腸粘膜下腫瘍に対する超音波内視鏡診断(第47回新潟大腸肛門研究会)
- 17 食道炎として経過観察されていた食道癌の2症例(第72回新潟消化器病研究会)
- 15 大腸非定型抗酸菌症が疑われた 1 例(一般演題)(第 71 回新潟消化器病研究会)
- 消化器内視鏡機器の消毒 : 世界と日本の現状
- II-31.A3進行食道癌症例に対する放射線同時併用化学療法(CRT)の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- 2) がん患者のターミナル・ケァ (〈シンポジウム〉進行癌の治療)
- 内視鏡的粘膜切除を行った同時性食道, 胃早期重複癌の1例
- 病態難治性潰瘍
- 2) 胆嚢癌の内科 (〈シンポジウム〉胆道癌をめぐる諸問題)
- 33.がん告知に関する意識調査から(第59回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 消化性潰瘍の薬物療法(第14回卒後教育セミナー・消化性潰瘍)
- 脂肪肝と高コリンエステラ-ゼ血症
- 消化器内視鏡検査の感染症対策と機器の消毒 (特集 プライマリ・ケア医のための上部・下部消化器内視鏡術)
- 24. 表層拡大型食道癌の2例(第24回食道研究会)
- 消化器内視鏡による医原性感染 (特集 消化器感染症と分子医学(1)基礎と臨床--消化管病変を中心に)
- 潰瘍再発の時間特性とリスクファクタ- (難治・再発潰瘍)
- 消化性潰瘍の再発の実態とその防止 (消化性潰瘍の診断と治療)
- 4. 食道癌の合併療法について(第12回食道疾患研究会)
- 15. 食道癌に対する切除療法以外の治療法(第11回 食道疾患研究会)
- 12. 食道癌術後管理の問題点(第10回 食道疾患研究会)
- 244 粘液産生膵腫瘍5例の経験(第30回日本消化器外科学会総会)
- 168. 早期胃癌の術後死亡 : とくに再発死亡例の検討(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- 2. 食道壁内転移症例の検討(第26回食道疾患研究会)
- 97 三器腫之吻合器による食道空腸吻合の臨床的比較検査(第14回日本消化器外科学会総会)
- 101 高齢者 (70才以上) の胃全摘症例の検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- I-C-3. 急激な経過を辿った食道未分化癌の1例(第25回食道疾患研究会)
- 159 非特異性食道潰瘍の検討 : 食道癌と誤診した手術症例を中心に(第13回日本消化器外科学会総会)
- 外科臨床の概要(1978)
- 発言12. 食道癌と他臓器癌との重複癌症例(第23回食道疾患研究会)
- 31 食道癌を合併した食道及び胃重複症の一治験例(第11回日本消化器外科学会総会)
- 17. 食道癌リンパ節廓清の限界と対策 : (107) 番気管分岐部リンパ節廓清を中心に(第22回食道疾患研究会)
- 27. a_3 胸部食道癌に対する, 主病巣不完全切除例の治療効果(第22回食道疾患研究会)
- VII-17. 80才以上の手術症例について. とくに消化器手術例の検討(第9回日本消化器外科学会総会)
- 4. 食道癌切除後の再発死亡例の検討(第21回食道疾患研究会)
- 内視鏡治療時における抗血栓療法症例への対応 (特集 循環器疾患と抗凝固療法--最近の話題) -- (抗凝固療法の安全性をめぐる諸問題)
- 合併症を契機に発見された十二指腸 Brunnerioma の2例
- 231. 消化器疾患における CEA 測定の意義(第7回日本消化器外科学会大会)
- 6. われわれの経験した腐蝕性食道炎について(第13回食道疾患研究会)
- 26. 有茎結腸による食道再建術について(第12回食道疾患研究会)
- 早期胃癌の発見経路
- S2-4 m, sm 早期胃癌に対する局所治療 : 外科手術と内視鏡治療の接点(第41回日本消化器外科学会総会)
- II-2. 食道癌に対する手術浸潤の限界(第2回日本消化器外科学会大会)
- 頚部食道癌に対する外科的治療の検討
- 8. 食道癌の進行度と切除適応の問題(第11回 食道疾患研究会)
- III-13. 食道の "Carcubisaricina"(第2回日本消化器外科学会大会)
- III-7. 食道結核の1治験例(第2回日本消化器外科学会大会)
- 111. 有茎結腸による食道再建術後の術後愁訴について(第3回日本消化器外科科学会総会)
- 165. 腸閉塞症状を呈した原発性非特異性慢性小腸潰瘍の1例(第1回日本消化器外科学会総会)
- 外科臨床の概要(1977)(統計)
- 外科臨床の概要(1976)
- 25. 剖検例よりみた食道癌術後死亡例の検討(第19回食道疾患研究会)
- 外科臨床の概要(1975)
- 8. 食道癌切除不能例の検討(第18回食道疾患研究会)
- 94. 成人にみられた消化管重複症の3治験例 : とくに胃重複症について(第5回日本消化器外科学会大会)
- 9. 胸骨後胃管挙上頚部食道胃吻合例の検討(第17回食道疾患研究会)
- 116. 男子の双生児にみられた大腸ポリポージスの治験例について(第7回日本消化器外科学会総会)
- 外科臨床の概要(1974)〔県立ガンセンタ-新潟病院〕
- 3. リンパ節転移およびその他の2, 3の予後左右因子の検討(第16回食道疾患研究会)
- 6. 食道癌術中の管理(第15回食道疾患研究会)
- 2. 食道線維筋腫の2例(第15回食道疾患研究会)
- 3. 食道癌患者の術前術後栄養管理(第14回食道疾患研究会)
- 14. 苛性ソーダーによる腐蝕性食道狭窄の1手術治験例(第13回食道疾患研究会)
- II-47. 大腸癌に伴うポリープ様病変について(第3回日本消化器外科学会大会)
- 10. 胃管使用による一次的食道再建術の検討(第12回食道疾患研究会)
- III-37. 大腸ポリポージスの問題点(第5回日本消化器外科学会総会)
- 53. 膵及び肝外胆管癌の手術特に姑息切除の意義について(第4回日本消化器外科学会総会 (その1))
- 155. 原発性肝癌の1切除例(第2回日本消化器外科学会総会)
- 7.消化性潰瘍の再発因子とその予防