3.残胃におけるヘリコバクターピロリとテロメラーゼ活性(主題1:残胃炎 第30回胃外科・術後障害研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2001-09-01
著者
-
佐々木 欣郎
獨協医科大学第一外科
-
宮地 和人
獨協医科大学第一外科
-
金子 広美
獨協医科大学第一外科
-
佐々木 欣郎
獨協医科大学
-
伊藤 勇
珪肺労災病院外科
-
長町 将雄
Department of Surgery 1, Dokkyo University School of Medicine
-
宮地 和人
獨協大学第1外科
-
長町 将雄
獨協大学第1外科
-
添田 良和
獨協大学第1外科
-
金子 広美
獨協大学第1外科
-
佐々木 欣郎
獨協大学第1外科
-
伊藤 勇
獨協大学第1外科
-
砂川 正勝
獨協大学第1外科
-
添田 良知
獨協医科大学第1外科
-
長町 将雄
Department Of Surgery 1 Dokkyo University School Of Medicine
関連論文
- O10-7.胃切除後の骨粗鬆症に対するアレンドロネートの有用性の検討(主題II 骨障害を中心とした胃切除後障害,第39回胃外科・術後障害研究会)
- S6-2. 幽門側胃切除・空腸間置術とBillroth-1法再建術の比較検討(第34回胃外科・術後障害研究会)
- OP-014-3 早期胃癌に対するESD後の胃切除症例の検討(胃癌-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-200-1 StageIV胃癌の切除症例の検討(Stage IV胃癌-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- O12-6.上部胃癌に対する腹腔鏡補助下胃全摘術および噴門側胃切除術の検討(主題IV 腹腔鏡胃切除術,第39回胃外科・術後障害研究会)
- 食道癌手術の流れと手術助手の心得 (特集 エキスパートが伝える消化器癌手術の流れと手術助手の心得)
- P-246 乳癌組織のテロメラーゼ活性の検討
- 当院における Kugel 法を用いた成人鼠径ヘルニア (片側) の治療成績(全般7, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌での血中抗p53抗体と,腫瘍組織でのp53局在およびCEA, CA19-9との比較について
- 超高齢者の胆石イレウスの1例と本邦報告例の検討
- PP1846 胃癌組織におけるテロメラーゼ活性とp53との関連
- PP593 大腸癌における末梢血p53抗体発現及び免疫組織学的p53との関連についての検討
- 食道癌を合併した全身性強皮症の1例
- P-12. ヒト摘出胃粘膜筋板の自律神経支配の薬理学的特徴 : 外層の縦走および輪走平滑筋との比較(第47回日本平滑筋学会総会)
- 手術摘出ヒト大腸平滑筋の薬理学的反応性を指標とした凍結保存方法の検討(一般演題「消化管1」)
- 大網原発の多形型脂肪肉腫の1例
- II-242 大網原発の多形型脂肪肉腫の1例
- O10-4 教室における腹腔鏡下噴門側胃切除の現況(第38回胃外科・術後障害研究会)
- S10-1. 排出障害を呈し再手術を要した胃全摘,空腸嚢R-Y再建術後の1例(第36回胃外科・術後障害研究会)
- S2-4. 幽門側胃切除・Billroth-1法再建術と空腸間置術の比較検討(第36回胃外科・術後障害研究会)
- DP-126-3 胃癌におけるフルオロウラシル代謝関連酵素発現量と抗癌剤感受性試験陽性率との比較(第107回日本外科学会定期学術集会)
- WS-1 胃癌患者の術前骨密度測定による評価(第38回胃外科・術後障害研究会)
- VSY-2-1-5 Circular Staplerを用いた腹腔鏡下食道空腸吻合の手縫い補強の工夫(消化器外科領域-1 消化管,術後合併症ゼロへの挑戦2),ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 内視鏡的に切除し得た巨大過形成性ポリープの1例
- 17.胃癌における血漿Endostatin,Cathepsin L,sVEGF R1の臨床的意義と免疫組織学的検討(一般演題,第33回 獨協医学会)
- 胃癌におけるテロメラーゼ活性とHeat Shock Protein発現との関係
- 14.胃癌におけるHeat Shock Protein(Hsp)27,Hsp70発現の免疫組織化学的検討(一般演題,第32回 獨協医学会)
- 腹膜播腫陽性および腹腔細胞診陽性胃癌の検討(食道・胃・十二指腸29, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌でのMDRI発現と5FU感受性試験との関連(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 12. 食道浸潤噴門部胃癌の開胸手術の検討(Session2 食道浸潤癌と噴門癌)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- PS-189-5 胃癌組織における抗癌剤感受性試験
- I-190 1型大腸癌の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-56 胃癌組織における p53 と bcl-2 蛋白の局在と細胞周期マーカーとしての cyclinA の発現(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-82 胃癌組織における bcl-2 蛋白の発現と癌増殖能マーカーとしてのMAP1Aの局在との比較検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- I-62 胃粘膜下腫瘍 : その診断と治療法の変遷(第48回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌診療におけるPETを用いた診断と治療への応用
- 93. 胃細胞診への抗fibronectin抗体を用いた免疫細胞化学の検討-第2報-(消化器I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- ワV-7. 乳腺細胞診へのコンピューターによる画像解析の応用(細胞診におけるcytometry)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 325.胃平滑筋肉腫5例の検討(消化器1, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 40.バリウム添加食を用いた胃全摘術後の評価 : pouch interposition(PI)とpouch Roux-Y(PR-Y)との比較(再建術式とその機能評価(III))(第32回胃外科・術後障害研究会)
- 胃癌化学療法におけるアポトーシス誘導に対するミトコンドリア遺伝子の関与
- 抗癌剤投与による胃癌組織のアポトーシス誘導とミトコンドリア遺伝子の変動に関する免疫組織学的検討
- 3.胃全摘術・空腸嚢間置術とRoux-enY再建術と比較(Session8合併切除,全摘後再建)(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- PC-2-057 Stage IV胃癌の検討 : 長期生存例を中心に
- 胃アニサキス肉芽腫2例の超音波内視鏡像
- 教室における検診発見胃癌の検討(第2報)
- 残胃炎におけるヘリコバクターピロリ感染とCOX2およびテロメラーゼ活性の発現
- 3.残胃におけるヘリコバクターピロリとテロメラーゼ活性(主題1:残胃炎 第30回胃外科・術後障害研究会)
- PP117016 胃癌組織におけるテロメラーゼ活性発現とMSI/LOHの関連
- PP927 胃癌組織におけるsurvivinとテロメラーゼ活性
- 胃,空腸,結腸三重複癌の1例
- 370 大腸癌における血漿中 hTIMP-1値の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 胃組織におけるMicrotubule Associated Protein-1の局在と臨床病理学的所見との比較
- 50.胃細胞診への抗fibronectin抗体を応用した免疫細胞化学的研究(消化器1, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 357 大腸癌治癒切除例の再発に関する検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 13 大腸組織における fibronectin の組織化学的研究(第29回日本消化器外科学会総会)
- SF21-5 胃癌におけるテロメラーゼ活性とフローサイトメトリーによるアポトーシス・S期細胞との関連
- Flow cytometryによる胃癌細胞周期とアポトーシスの検討 : とくにhypodiploidとp53の関連について
- 幽門輪近傍および十二指腸浸潤早期胃癌の検討
- P-894 胃癌組織でのcadherin、catenin、α-actininおよびactinの局在の検討
- P-369 臨床病理学的所見より見た胃癌における細胞周期およびapoptosisの検討
- 示I-51 Flow Cytometryを用いた胃癌における細胞周期及びapoptosisの検討
- 示I-50 胃癌組織でのc-erbB2、p53およびbcl-2の発現と臨床病理学的所見との関連
- 示I-97 胃癌組織上におけるcdc-2の発現と臨床病理学的所見との関連(第52回日本消化器外科学会総会)
- 37 胃癌組織におけるc-erbB2およびp53の発現からみた細胞増殖動態の検討
- 胃癌組織におけるp53発現と細胞周期別の細胞増殖動態の比較(消化器癌と細胞回転制御)
- I-69 胃癌組織における αアクチニンとカドヘリンの局在と臨床病理学的所見との関連(第50回日本消化器外科学会総会)
- 196.胃癌原発癌性胸腹膜炎の免疫組織化学的検討(消化器1 : 胃, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 巨大腹部腫瘤を呈した後腹膜悪性神経鞘腫の1例
- W-III-4.胃細胞標本での抗アクチン抗体による免疫細胞化学(腫瘍マーカー, ワークショップ(III), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 7.胃組織及び細胞診におけるfibronectinの免疫細胞化学的研究(消化器2 : 胃(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 発熱を唯一の症状とした多発胃癌の1例
- 胃癌および慢性胃炎粘膜におけるSuperoxide Dismutase(SOD)活性値の検討
- 教室における悪性小腸腫瘍5例の検討
- 178 胃癌患者全摘術施行例の術前栄養状態と術後の栄養評価、免疫能の変動について(第25回日本消化器外科学会総会)
- 2.乳腺細胞診の検討 : 特に偽陽性例,偽陰性例について(乳腺の細胞診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(IV), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 115. 肝細胞の画像処理による細胞診への応用(消化器3, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- PP217001 胃癌における抗癌剤投与時のアポトーシスの誘導 : TSおよびTSmRNAとの関連について
- 示II-176 大腸癌組織上におけるMMPの発現と臨床病理学的所見、血中サイトカインとの関連(第52回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌 (特集 T4の癌--臓器別特性と治療戦略)
- 示-551 超高齢者の大腸癌手術成績(第46回日本消化器外科学会)
- 示-425 大腸癌における血漿中 hTIMP-1及び組織中 type 1 collagerase の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-192 胃癌粘膜組織における SOD 活性値の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 108 胃癌におけるc-erbB-2遺伝子の増幅と発現(第38回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌, 大腸癌における各種癌遺伝子の増幅と発現(Round Table Discussion IV . 発癌と遺伝子)
- 157. 小腸平滑筋肉腫3例の細胞所見(消化器4 腸,胆,膵, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 腹部超音波ガイド穿刺吸引細胞診を施行し得た小腸腫瘍の1例
- 乳癌におけるHER-2遺伝子の発現と臨床病理学的因子との関連
- 胃癌組織におけるテロメラーゼ活性と細胞増殖動態の検討
- 示-142 後腹膜由来と思われる巨大腹部腫瘤を呈した悪性神経鞘腫の一例(第30回日本消化器外科学会総会)
- AFP・CEA産生進行胃肝様腺癌の肝肺転移例
- シII-C. 胃細胞診への抗MAP-I抗体による酵素抗体法の応用(細胞診のための細胞化学, シンポジウム(II), 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 胃癌組織におけるテロメラーゼ活性とテロメラーゼ構成要素との関連について
- 食道癌 (特集 胸部外科診療に役立つ疾患別最新データ) -- (食道領域)
- WS-3-9 早期胃癌に対する幽門側胃切除・空腸間置法の長期QOL(WS3 ワークショップ(3)胃癌に対する縮小手術,機能温存手術の長期成績,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 早期胃癌に対する腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の治療成績の検討
- 食道がん (新しい手術のモダリティ) -- (臓器別外科治療最前線)
- 7. 小児の遺伝性球状赤血球症に対する単孔式脾臓摘出術(第25回日本小児脾臓研究会)
- W-IV-5.胃細胞診の再評価(胃細胞診の再評価, ワークショップ(IV), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 胃癌組織におけるβtublinの局在