71. 脾剔後に生じた腸間膜静脈血栓症の1例(<特集>第4回日本消化器外科学会大会記録)
スポンサーリンク
概要
著者
-
遠藤 昭穂
島根医科大学第2外科
-
工藤 浩史
鳥取大学医学部第1外科
-
工藤 浩史
鳥取大学第1外科
-
遠藤 昭穂
鳥取大学第1外科
-
金島 新一
鳥取大学第1外科
-
金島 新一
金島胃腸科外科医院
-
来海 秀和
鳥取大学医学部第1外科
-
来海 秀和
鳥取大学第1外科
-
栗原 彰
鳥取大学第1外科
関連論文
- 200 胃癌手術における腹腔内洗浄細胞診の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 本邦における良性食道疾患に併存した食道癌
- 429 姉妹にみられた非特異性多発小腸潰瘍の2手術例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 295 胃癌切除後の高アミラーゼ血症について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 10. 先天性胆道閉鎖症の 1 例(第 14 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 266. 原発性回腸癌の3例(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- 術中穿刺吸引細胞診が診断に有用であった後腹膜脂肪肉腫の2例
- 152.胃癌患者の腹腔内遊離細胞とその予後(消化器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 69.癌細胞の変性に関する走査電顕と光顕の対比による研究(基礎・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 119.走査電顕の胸腹水細胞診への応用(第II報)(基礎, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 12. 胃癌腹膜播種の成立機序に関する走査電顕的研究(第10回日本消化器外科学会総会)
- D-1 走査電顕と光顕の対比による同一細胞観察法の開発と細胞診への応用(基礎, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 159. 高度異型細胞の出現をみた慢性胆嚢炎の2例(消化器4 腸,胆,膵, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 3. 平滑筋芽細胞腫が疑われた胃粘膜下腫瘍の1例(第1群 : 消化器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 4.小児先天性臍機構異常の経験例(第13回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 1. 小児軟部悪性腫瘍の 1 例(第 6 回中国四国小児固形がん研究会)
- D-170 結腸・直腸疾患における手術後排便機能の検討 : 直腸肛門内圧検査との関連において(第21回日本消化器外科学会総会)
- 98 胃癌手術における腹腔内洗浄細胞診の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 持続温熱腹膜灌流による胃癌患者腹腔内遊離癌細胞の形態的変化について
- 胃悪性疾患における生検組織診と同一材料塗抹細胞診併用の意義
- 126.悪性黒色腫の3例 : 転移巣吸引細胞診により診断し得た2例と原発巣擦過細胞診により診断し得た1例(J群 骨・皮膚・軟部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 89 閉塞性黄疸患者の胆汁細胞診(第16回日本消化器外科学会総会)
- 114.細胞診による術中迅速診断の意義(基礎1, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 110.In vivoにおける癌細胞の核内DNA量と表面微細構造の関連性に関する研究(基礎1, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 206 胃癌患者に於ける漿膜癌浸潤と予後との関係について(第15回日本消化器外科学会総会)
- 120.aspiration cytologyが有用であった微小多発乳癌の1例(K群 : 乳腺・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 閉塞性黄疸における胆汁細胞診の意義
- 85.胃噴門部平滑筋肉腫および平滑筋腫の1例(G群 消化器, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 5.小児門脈亢進症の1手術例(第18回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 147. ODDP動注化学療法における肝癌細胞の変化について(消化器3, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 1. 新生児肝腫瘍の 1 例(第 11 回中国・四国小児癌研究会)
- 24.子宮内腸重積症の4治験例(第13回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 6. 新生児胸腹裂孔ヘルニア手術後合併症と対策(第 12 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 295 胃平滑筋芽細胞腫を合併した胃癌の2例(第22回日本消化器外科学会総会)
- 21.遺伝性球状赤血球症(1家系)における小児摘脾例の経験(第16回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 先天性十二指腸閉塞症手術例の臨床的考察
- 4.子宮内腸重積症の1治験例(第16回中国・四国小児癌研究会,第8回山陰小児外科内科懇話会)
- 31. 新生児・乳児排便困難症例の検討 : 直腸肛門内圧検査を中心に(第 12 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 36. ヒルシュスプルング病および類似疾患における直腸肛門内圧検査について(第 11 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 68. 門脈圧亢進症における手術成績の検討(第10回日本消化器外科学会総会)
- II-C-198 直腸肛門内圧と内括約筋筋電図測定について : 同時記録を目的とした器具の試作
- I-C-13 先天性十二指腸閉塞症手術後の合併症と対策
- I-A-2 小児脾疾患例の検討(肝・胆道 I, 一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 遺伝性球状赤血球症の2家系について--とくに術後成績よりの検討
- 27. Duhamel 手術後盲嚢形成のみられた症例に対する池田式腸圧吻合鉗子使用の経験(第 8 回中国四国地方会)
- 14. 小児大網嚢胞の 1 例(第 8 回中国四国地方会)
- 小児脾臓疾患の術後成績
- 先天性巨大結腸症--特にDuhamel手術後の盲嚢形成について
- 71. 脾剔後に生じた腸間膜静脈血栓症の1例(第4回日本消化器外科学会大会記録)
- 生検材料塗抹細胞のDNA histogram pattern からみた胃癌悪性度推定の試み
- 26.乳癌再発例における胸水細胞診陽性例の細胞所見と予後の検討(第7群 総合(体腔液(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 282. 発生外腸瘻の実態と治療上の問題点 : 最近10年間の教室例の検討(第7回日本消化器外科学会総会)
- 145.肝・胆・膵の超音波誘導下穿刺細胞診の成績(消化器3, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 142. 7才女児に発生した胃平滑筋芽細胞腫の1例(消化器2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 112. 大腸癌に於ける原発巣と肝転移巣の細胞学的検討(消化器2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- シI-D. 肝,胆,膵疾患に対する胆汁,膵液,十二指腸液細胞診の成績(消化器癌早期診断における細胞診の役割, シンポジウム(I), 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 核内DNA量histogram patternからみた胃癌細胞の悪性度判定の試み(要望講演(III), 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- W4-7 閉塞性黄疸疾患に対する PTCD 胆汁, 洗浄細胞診の意義(第27回日本消化器外科学会総会)
- 183. 胃癌細胞のCEA生産能について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 164. 直腸・S状結腸における早期癌と進行癌の細胞学的検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 162. 術前診断が困難であった腸結核症の一例 : 細胞所見を中心に(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 161. 早期胃癌における核内DNA量パターンと細胞異型度について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 153. 持続温熱腹膜灌流による腹腔内遊離癌細胞の変化(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 149. 小児外科領域における細胞診の成績(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 244. 癌細胞活性に対する温熱の影響 : AH100B腹水肝癌細胞を用いた実験的研究(総合24 その他その4, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 243. 持続温熱腹膜灌流(CHPP)後の腹水癌細胞並びに腹膜所見について(総合24 その他その4, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 153. 術前診断が困難であった胃の reactive lynphoreticular hyperplasia (R L H)の1例 : 細胞所見を中心に(消化器3 胃・十二指腸, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 40. 大腸,直腸癌に於ける原発巣,転移巣の癌細胞CEA産生能と血清CEAレベル(消化器1 胃腸, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 38. 分化型早期胃癌における核内DNA量について : 陥凹性病変と隆起性病変の比較を中心に(消化器1 胃腸, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 283 消化器外科領域における穿刺吸引細胞診の意義(第25回日本消化器外科学会総会)
- 206. 腹腔内遊離癌細胞に対する持続温熱腹膜灌流の効果 : 併用化学療法剤, mitomycin-C とCisplatin による形態学的変化の差を中心に(第43群 : 総合(胸・腹水), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 205. AH100B 腹水肝癌細胞に対する温熱滅法の効果(第43群 : 総合(胸・腹水), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 28. 乳癌における細胞異型度と核内DNAパターンおよびエストロジェンレセプターの有無との関連性について(第6群 : 総合(乳腺), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 13. 術前に確診し得た胆嚢扁平上皮癌の1例(第3群 : 消化器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 8. IIa+IIc様外観を呈した胃悪性リンパ腫の1例 : 細胞所見を中心に(第2群 : 消化器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 187.全身温熱化学療法(TBH)を施行した大腸癌再発症例に於る癌細胞の形態・機能の変化(消化器43, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 185.乳腺疾患における核内DNA量測定の意義(総合(乳腺)42, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 32.大腸癌に於る原発巣,転移巣の癌細胞形態について(消化器(8), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 28.隆起型早期胃癌と陥凹型早期胃癌の癌細胞形態の比較(消化器(7), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 182 閉塞性黄疸疾患に対する胆汁細胞診の診断的意義(第23回日本消化器外科学会総会)
- 167.同定困難な非上皮性悪性腫瘍の1例(第21群 軟部組織, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 55.消化管内瘻形成を伴ったmucinous cysto adenocarcinomaの1例(第7群 消化器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 50.消化管粘膜下腫瘍診断における細胞診の成績(第7群 消化器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 47.胃巨大形質細胞腫の1例(第6群 消化器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 42.食道疾患に対する生検材料塗抹細胞診の検討(第6群 消化器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳腺疾患における穿刺吸引細胞診 : 特に確診困難例を中心に
- 穿刺吸引細胞診により診断し得た直腸平滑筋肉腫の1例
- 145.術中迅速細胞診の意義(第35群:消化器〔食道・大腸(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 101.直腸平滑筋肉腫の一例(第25群:消化器〔食道その他(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 2.肝・胆・膵の細胞診(肝・胆・膵の細胞診, キーノートスピーカー, ラウンドテーブルディスカッション(V), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 257 大腸疾患における生検と同一検体塗抹細胞診の意義(第19回日本消化器外科学会総会)
- 137.術前の経皮吸引細胞診が有用であった上腹部巨大褐色細胞腫の1例(第32群:その他〔5〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 91.肺クリプトコッカス症の1例(第20群:呼吸器〔3〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 6.乳腺疾患に於ける穿刺吸引細胞診の検討 : 特に確診困難例の細胞像を中心に(甲状腺癌および乳腺癌領域における判定困難な細胞像, ワークショップ(II-c), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 2.肝・胆・膵及び上腹部腫瘍の細胞診(肝・胆・膵腫瘍の総合的細胞診断プラン, ワークショップ(I-a), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 157.肝癌に合併したびらん性胃炎に悪性細胞類似異型細胞の出現を見た一症例(第41群:消化器〔3〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 85.温熱化学療法によるAH/00B腹水肝癌細胞の形態学的変化及び胃癌症例における腹腔内遊遊癌細胞の形態学的変化について(第21群:総合〔体腔液3〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 32.乳腺疾患の穿刺吸引細胞診の検討(第9群:総合〔乳腺〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 75.穿刺吸引細胞診にて確診し、根治術可能であった胆のう腺癌の1例(第18群 消化器(4), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 68.術前の細胞診にて診断し得た十二指腸癌の1例(第16群 消化器(2), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)