胆嚢癌の手術成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
われわれは過去23年間に経験した胆嚢癌切除症例を胆道癌取扱い規約に沿ってretrospectiveに分類検討したので若干の文献的考察を加えて報告する.胆嚢癌手術例は34例で,切除例は18例,切除率52.9%であった.治癒切除例は7例で,治癒切除率は対切除患者の38.9%であった.Stage別ではI 5例,II 3例,III 5例,IV 5例で,Stage Iの1〜10年生存率は100%と良好であった.Stage IIの1,3年生存率は66.7%,5年生存率は50%であった.Stage IIIには3年生存はなく,Stage IVになると1年生存もみられなかった.漿膜面浸潤度および壁深達度と予後の間には密接な関連がみられ,胆嚢癌の進展形式を知り,症例に応じた適切な手術術式の選択が重要と思われた.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1982-09-01
著者
-
森 昌造
岩手医科大学第1外科
-
菅野 千治
岩手医科大学第1外科
-
斉藤 和好
岩手医科大学第1外科
-
後藤 芳則
岩手医科大学 第1内科
-
岡田 恒良
岩手医科大学第1外科
-
菅野 千治
岩手医科大学
-
岡田 恒良
公立学校共済組合東海中央病院外科
-
岡田 恒良
岩手医科大学
-
平田 善久
岩手医科大学第1外科
-
小野寺 健一
岩手医科大学第1外科
-
平田 義久
岩手医科大学第1外科
-
森 昌造
岩手医科大学医学部外科学第1講座
-
平田 善久
岩手医科大学医学部生化学講座
関連論文
- Domperidone の gastroesophageal reflux に及ぼす影響
- 健常人の24時間胃内 pH に及ぼす Famotidine の影響
- 術後食道狭窄拡張術の経験と本邦の現況
- 34. 迷切後の胃内 pH 24時間連続測定(第13回迷切研究会)
- 395 消化性潰瘍穿孔症例の臨床的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 27. 良性食道疾患に合併した食道癌(第34回食道疾患研究会)
- Gastroesophageal asthmaを伴った食道カラシアの1例
- 202 微細血管造影よりみた Fundic patch 部の新生血管構築について(第22回日本消化器外科学会総会)
- 194 良性食道狭窄拡張術の問題点とわれわれの解決策(第22回日本消化器外科学会総会)
- 2. 片側迷走神経切離術後の胃運動の変化(第10回迷切研究会)
- 13. Barrett 食道の3例(第39回食道疾患研究会)
- 健常人と滑脱型食道裂孔ヘルニア症例の胃・食道逆流パターンと逆流性食道炎の病因について
- 39. 24時間胃内 pH に及ぼす迷切の影響(第14回迷切研究会)
- 2. 迷切後のラット胃壁細胞の形態計量学的変化(第14回迷切研究会)
- 492 消化性潰瘍各種術式の遠隔成績について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-12 食道の異所性粘膜の2例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 3. 色素撒布が切除断端の決定に有効であった表層拡大型食道癌の1例(第13回食道色素研究会)
- 46. 肝硬変に合併した胆石症の特徴(第18回日本胆道外科研究会)
- 579 閉塞性黄疸に対する術前減黄術の有用性(第34回日本消化器外科学会総会)
- 370 胆嚢癌切除例の臨床的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 295 胆道癌における EGF リセプターおよび各種癌関連糖鎖抗原の発現に関する免疫組織化学的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-11. 胆管癌治癒切除例の臨床病理学的検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 4. われわれが行っている胆管十二指腸間有茎空腸間置術の術式と適応について(第16回日本胆道外科研究会)
- 471 肝細胞癌における DNA ploidy heterogeneity の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 後腹膜腔に発生した巨大な hemangiopericytoma の1切除例
- 核DNA量の解析が悪性度診断に有用であった非機能性膵島腫瘍の1例
- Obstructive colitisの3症例
- 5. 迷切後ラット胃壁細胞数の経時的変化(第12回迷切研究会)
- 25. 片側迷走神経切離術後の胃運動の変化(第11回迷切研究会)
- Crohn病による小腸穿孔の1治験例
- 連続24時間食道pH測定によるGastroesophageal refluxの検討
- 38. 術中・術後胆道内圧測定の意義(第10回日本胆道外科研究会)
- 内視鏡的静脈瘤硬化剤注入療法の噴門機能に及ぼす実験的研究
- 25. われわれの工夫した鉤引き助手のいらない胆剔用開創鉤
- 337 腹腔鏡的胆嚢摘出術の功罪 : 遺残胆嚢管の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 急性腹症として発症した原発性小腸悪性リンパ腫の2例
- I-D-9. 待期例に対する Fundic patch 法を応用した食道離断術の術後成績の検討(第29回食道疾患研究会)
- 388 新たな試みとしての連続24時間食道 pH 検査(第17回日本消化器外科学会総会)
- PC-1-175 胆管癌術後肝再発に対し肝切除後長期無再発生存中の1例
- P-181 胆道癌におけるMicrosatellite instabilityの検討
- 示I-297 胆管癌、乳頭部癌における癌抑制遺伝子PTEN, DPC4遺伝子のLOH解析
- 各種胃切除後の逆流性食道炎の発生と対策(第27回日消外会総会シンポII : 胃切除(全摘を含む)後症候群)
- 204 B-1 法術後の逆流性胃炎・食道炎防止のための残胃十二指腸間有茎空腸間置術の試み(第28回日本消化器外科学会総会)
- S2-5 各種胃切除後の逆流性食道炎の発生と対策(第27回日本消化器外科学会総会)
- 669 食道粘膜における広汎な dysplasia と粘膜内癌を示した例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 121 慢性日本住血吸虫症による食道静脈瘤の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 26. 胸部中部食道癌のリンパ節郭清(第40回食道疾患研究会)
- 10.改良型胆剔用開創鉤
- 26.われわれの考案した4個のブレードをもつ小手術用開創鉤(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 62. 改良を加えた鉤引き助手のいらない胆摘用手形開創鉤(第58回日本医科器械学会大会)
- われわれの試作した虫垂切除用開創鉤
- 9. われわれの試作した虫垂切除用開創鉤
- 35 アカラシア手術前後の下部食道括約筋機能の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 肝転移巣と鑑別困難であった多発性肝内胆管過誤腫の1例
- 放射線腸炎によるイレウスの5例
- 491 肝移植に対する低体温麻酔による大動脈遮断の応用(第38回日本消化器外科学会総会)
- 11. 当科における食道抜去術症例の検討(第39回食道疾患研究会)
- P1-7 食道癌手術における上縦隔リンパ節郭清とその術後経過について(第28回日本消化器外科学会総会)
- W(5)-3 食道癌術後早期の栄養管理に関する研究(第25回日本消化器外科学会総会)
- CS-2 食道癌手術における CUSA 使用による上縦隔リンパ節郭清(第25回日本消化器外科学会総会)
- 肺合併症を持つ食道癌の外科的治療
- 11 食道癌手術前後における循環動態の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- SII-2 肺合併症を持つ食道癌の外科的治療(第23回日本消化器外科学会総会)
- 耐糖能異常を伴う消化器外科患者の術後侵襲期栄養管理(第26回日消外総会シンポI : 消化器外科と糖尿病)
- S1-6 耐糖能異常を伴う消化器外科患者の術後侵襲期栄養管理(第26回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌切除後の乳糜胸 tetracycline と OK-432 による癒着療法
- 食道癌患者における血中扁平上皮癌関連抗原(SCC抗原)濃度に関する研究
- 15. 術後3ヵ月以内の癌死例の病理組織学的検討(第39回食道疾患研究会)
- 171 十二指腸乳頭部腺腫の2例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸乳頭部癌切除例の予後因子に関する検討
- 胆嚢癌の手術成績
- 69. 当科における胆嚢癌手術成績(第9回日本胆道外科研究会)
- 276 食道癌術前術後の栄養管理(第27回日本消化器外科学会総会)
- 8 実験潰瘍による胃角部潰瘍と小彎高位潰瘍の修復状態の比較検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 48 胃残の癌症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 49. 食道癌非切除症例の検討(第40回食道疾患研究会)
- 1. 表在食道癌の色素内視鏡症例について(第15回食道色素研究会)
- 食道癌剔出標本の収縮率
- CC-11 先天性胆道拡張症に対する総肝管十二指腸間有茎空腸間置術(第28回日本消化器外科学会総会)
- 720 手術侵襲に伴うカリクレイン・キニン系因子の変動(第26回日本消化器外科学会総会)
- 223 炭酸カルシウム胆石 (石灰乳胆汁) の化学的・結晶学的分析とその沈澱生成実験について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 65 食道静脈瘤, 悪性閉塞性黄疸手術の術前後のアミノ酸代謝の変動 : 特に末梢筋よりのアミノ酸放出率について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 175 食道静脈瘤に対して特殊アミノ酸液を使用した術後高カロリー輸液について(第25回日本消化器外科学会総会)
- 18. 胆石症における胆道再建術の適応基準(第13回日本胆道外科研究会)
- 132 大腸原発の印環細胞癌の1例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 152 減酸効果,胃内容排泄時間, 術後愁訴からみた消化性潰瘍各種術式の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌に対するsubrenal capsule assayによる制癌剤感受性試験の検討
- 575 放射線照射により誘発されたと思われる直腸癌の一例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 本邦における食道癌手術後10年以上生存例の検討
- 52. 食道癌術後の栄養管理(第33回食道疾患研究会)
- 270 十二指腸潰瘍に対する迷切前後の壁細胞数の経時的変化について(第16回日本消化器外科学会総会)
- 704 肝移植の基礎的研究 : 血行動態よりみた門脈, 肝上部・肝下部下大静脈遮断の影響と Shunt 効果(第26回日本消化器外科学会総会)
- 犬肝移植時の血行動態よりみた静脈パイパスの効果
- 17. 良性胆道疾患に対する胆道再建術式の選択について(第13回日本胆道外科研究会)
- 469 岩手県における胆石症1445例の分析(第24回日本消化器外科学会総会)
- CC主題-4 我々が行っている総肝管十二指腸間空腸間置術(第24回日本消化器外科学会総会)
- 41. 乳頭部癌切除例の膵十二指腸浸潤と浸潤増殖様式, 脈管侵襲からみた予後(第12回日本胆道外科研究会)
- 7. 胆管癌切除例における漿膜浸潤 (S, s) と浸潤増殖様式 (INF) の予後に及ぼす影響について(第12回日本胆道外科研究会)
- 消化性潰瘍症例に対する胃内pH24時間連続測定
- 高浸透圧性非ケトン性糖尿病性昏睡の3症例