示II-487 新しい消化器癌のマイクロサテライト不安定性解析法の確立とその臨床応用(第52回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1998-06-01
著者
-
織田 信弥
九州がんセンター臨床研究部
-
北村 薫
九州中央病院乳腺外科
-
大野 真司
国立病院九州がんセンター乳腺科
-
織田 信弥
九州大学第二外科
-
徳永 えり子
九州大学附属病院 腫瘍センター
-
前原 喜彦
九州大学附属病院 腫瘍センター
-
掛地 吉弘
九州大学附属病院先端医工学診療部
-
沖 英次
九州大学附属病院腫瘍センター
-
織田 信弥
九州大学附属病院腫瘍センター
-
大野 真司
九州大学附属病院第二外科
-
北村 薫
九州大学附属病院第二外科
-
森田 勝
九州大学附属病院第二外科
-
桑野 博行
九州大学附属病院第二外科
-
杉町 圭蔵
九州大学附属病院腫瘍センター, 第二外科
-
大野 真司
ハッピーマンマ
関連論文
- 膵癌におけるゲノム不安定性の特徴
- DP-095-8 マウス潰瘍性大腸炎モデルにおけるPSKの抗炎症および腫瘍抑制効果(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-062-2 術前センチネルリンパ節生検の治療成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-037-2 人工真皮を用いた乳輪乳頭合併乳腺切除術の考案(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0069 術後再発食道癌に対する放射線・化学療法施行例の検討(食道術前術後治療,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術前センチネルリンパ節生検を取り入れたテーラーメードの乳房温存術
- ミスマッチ修復機構と遺伝的不安定性
- 626 直腸癌に対するTransanal Endoscopic Microsurgeryの有用性
- OP-179-1 乳癌に対する皮下乳腺全摘術と1期的乳房再建の成績(乳癌治療・他-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-1-038 当院における消化器外科術後MRSA腸炎の現状とその対策(感染症1)
- PP627 転移性乳癌に対する低用量docetaxel/adriamycin併用療法 : 多施設共同phase II studyの第一報
- 426 80歳以上の大腸癌手術83例からみた拡大手術の限界(第47回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌の発生における突然変異の蓄積とDNA修復異常に関する研究
- 乳癌におけるマイクロサテライト不安定性とミスマッチ修復異常の意義
- LES-3 幹細胞を用いた乳癌術後の乳房再建術(先端を駆ける外科医達,第108回日本外科会定期学術集会)
- I-4 進行食道癌に対する化学療法とその成績(第49回日本消化器外科学会総会)
- 食道扁平上皮癌におけるIQGAP1発現の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PP264 食道扁平上皮癌におけるEts-1の発現と細胞分散運動能
- SF-045-3 非浸潤性乳管癌(DCIS)478例の解析 : 九州地区アンケート調査(第108回日本外科学会定期学術集会)
- I-J-4 食道癌に対する術前温熱・化学・照射 (HCR) 療法の意義(第50回日本食道疾患研究会)
- III-B-2 食道 dysplasia における HLA-DR 抗原の発現の意義について(第50回日本食道疾患研究会)
- 進行食道癌に対する術前温熱・化学・照射(HCR)療法の効果に関する検討
- P2-7 食道癌に対する術前温熱・化学・照射(HCR)療法の功罪(第48回日本消化器外科学会総会)
- L1-17 食道癌に対する高温、化学、照射療法の効果に及ぼす因子の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- P-845 内膜肥厚予防に関する研究 : アンジオテンシンII (AngII)とその受容体拮抗薬の作用について
- 肝細胞癌におけるマイクロサテライト不安定性の意義
- P-351 非小細胞肺癌組織における損傷乗り越え修復型DNAポリメラーゼκの発現(分子生物学4, 第47回日本肺癌学会総会)
- 225 大腸癌肝転移における血管新生の意義および肝転移の進展様式と予後因子についての検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- S1-3 消化器癌における新しい癌転移関遺伝子 mta1 の発現に関する検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 262 消化器癌治療における p53遺伝子とアポトーシス検索の意義 : 基礎的・臨床的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- OP-036-2 Day Surgeryで行う術前センチネルリンパ節生検の長期成績 : 根治性と整容性の見地から(乳癌センチネル-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 臨床医に有用な乳房超音波検査 (特集 臨床医に有用な超音波(エコー)検査) -- (各種臓器の超音波検査)
- HP-071-3 乳腺良性疾患に対する内視鏡手術の功罪(乳腺(臨床),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-6-8 乳癌術後の整容性を向上するための工夫(乳腺外科これから-根治性と整容性,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 乳房温存術後の変形に対する再建の選択肢 (特集 最新 乳房腫瘍の手技・手術のすべて) -- (再建術・術後治療)
- 乳房再建の選択肢 (若い外科医に伝えたい私の手術手技) -- (乳腺の手術)
- 対談 リンパ浮腫の実際
- 乳癌術後における再建の選択肢 (特集 専門医以外に必要な乳癌診療の新しい知識) -- (進歩した乳癌手術)
- PD-3-6 乳房温存術後再建の治療選択肢 : 自家脂肪由来の幹細胞を用いた乳房再建術の提案(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 座談会 再生医療新時代--自己の幹細胞を用いた世界で最初の乳房再建術 (研究会 第5回 北九州肝癌治療研究会)
- 胃癌治療の現況と展開
- OP-3-051 高精度蛍光マイクロサテライト解析により観察された胃癌のマイクロサテライト不安定性(胃15)
- J-28 肺癌における高精度検出系によるマイクロサテライト不安定性およびLOHの解析
- 乳癌におけるTailor-made operationの意義
- マンモグラフィー併用乳癌検診におけるComputer-Aided Diagnosis(CAD)導入の初期成績
- 胃癌におけるマイクロサテライト不安定性の実態
- 胃癌におけるHypoxia inducible factor(HIF)による血管新生のメカニズムと臨床的意義
- 乳腺外科における全身麻酔下日帰り手術の適応と限界
- 乳腺良性腫瘍に対する内視鏡下手術の導入とその意義
- I-60 スキルス胃癌の進展における TGF-β1 と metalloproteinase 発現の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- W6-4 癌細胞増殖能と血管新生からみた胃癌の予後因子(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-86 十二指腸潰瘍穿孔に対して腹腔鏡下大網被覆術を施行した2例とわが国における現状の考察(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-158 肝転移を伴う大腸癌の臨床病理学的特徴と治療方針(第49回日本消化器外科学会総会)
- 196 早期胃癌における VEGF の発現と生物学的意義(第49回日本消化器外科学会総会)
- 112 大腸癌肝転移における血管新生の意義および抗癌剤感受性に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 21 stage IV 胃癌の長期生存例の病理学的特徴と p53 遺伝子異常(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-137 早期直腸癌手術例の臨床病理学的特徴からみた治療方針の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- P2-22 大腸癌原発巣および肝転移巣・リンパ節転移巣における増殖活性と p53異常の比較検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- G-7 神経芽腫におけるマイクロサテライト不安定性の検索(神経芽腫(1))
- 3. ヨード不染色を示す食道非癌性病変 : 異所性胃粘膜について(第35回食道色素研究会)
- PD6-04 消化器癌における高精度マイクロサテライト不安定性解析法の確立と臨床への展開
- 胃癌におけるhMTH1遺伝子多型の意義
- 定量的RT-PCR法を用いた微量癌細胞検出のための特異的遺伝子マーカーの検索
- 高精度マイクロサテライト不安定性検出法の確立と家族性腫瘍の診療における意義
- PP217036 胃癌組織におけるthymidylate synthase,dihydropyrimidine dehydrogenase発現の臨床的意義
- 肝臟手術ナビゲーションステム開発を目的とした術中肝臟変形に関する基礎的検討
- 局所再発直腸癌の手術成績 : 非切除例と比較して
- PP107076 大腸癌治癒切除後のフォローアップシステム : 画像診断と腫瘍マーカーの意義
- PP926 胃癌細胞のアポトーシスシグナル伝達におけるPKC(Protein Kinase C)発現の意義
- PP544 大腸癌肝転移の臨床病理学的特徴と治療方針
- III-23.ベンジジン暴露後の尿管癌に異時性に大腸癌・バレット食道癌をきたした1例(第53回日本食道疾患研究会)
- II-72.A3食道癌に対する集学的治療の成績(第53回日本食道疾患研究会)
- 5. 切除標本より判断するm_3, sm_1食道癌の病理学的特徴 (第40回食道色素研究会 I 食道m_3/3m_1の微小, 広範浸潤のみきわめ : 間違って良いもの, 悪いもの)
- 428 根治不能食道癌症例に対するインフォームドコンセントの現状
- 42 食道扁平上皮癌における腫瘍マーカー(SCC、CYFRA、CEA)の有用性
- 29 食道癌発癌機構の解明 : 癌関連遺伝子異常への飲酒、喫煙の関与
- 21 食道癌発癌機構の解明と異型上皮の臨床的意義に関する研究
- III-47. Grade3症例の臨床病理学的特徴と治療効果予知因子としてのp53蛋白およびKi67抗原の意義(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- II-28. 食道癌治癒切除術後の再発症例の検討(II. 再発食道癌を巡る諸問題)
- I-A-8. 癌腫を思わせる所見を呈した食道癌術後皮膚管 : 胃管吻合部カンジダ症の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- P-234 乳癌におけるP糖蛋白、P53の臨床病理学的意義
- VF4-1 Cosmetologyを追求した乳腺全切除・同時再建術の考案
- 示II-169 大腸癌・胃癌進展過程におけるp53異常蛋白発現の意義 : 原発巣と転移巣での比較検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-150 2cm以下の大腸癌の生物学的特性に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-96 胃癌の転移における接着因子発現の意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- スキルス胃癌の進展におけるTGF-β1とmetalloproteinase発現の意義
- 高精度マイクロサテライト不安定性解析法の確立と胃癌・大腸癌における検討
- DNAミスマッチ修復と抗癌剤感受性--多剤感受性因子としてのミスマッチ修復の可能性 (あゆみ 抗癌剤感受性試験の進歩)
- ゲノム変化と発がん : マイクロサテライト不安定性の新しい展開
- II-3 食道扁平上皮癌における p21 (Waf1) 蛋白発現の免疫組織化学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- SY6-6 高感度マイクロサテライト不安定性解析法による消化器癌多発家系の同定
- PP118066 微量癌細胞検出のための特異的遺伝子マーカーの検索
- PP117127 定量的PCRを用いた末梢血中微量癌細胞検出法の確立
- 128 食道癌におけるCyclin E発現の意義
- 示II-487 新しい消化器癌のマイクロサテライト不安定性解析法の確立とその臨床応用(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-G-2. 食道癌における elogation factor 1 gamma の発現(第48回食道疾患研究会)
- PSS12-01 消化器癌における高精度マイクロサテライト不安定性検出法の確立と臨床への展開
- 蛍光プライマーを用いた新しい解析法による胃癌のマイクロサテライト不安定性
- TS発現と細胞周期からみた5FUの細胞増殖抑制の作用機序に関する研究
- 癌の診断・治療における臨床検査の目指すもの