大腸の低・未分化癌の臨床病理学的検討-分類および内分泌細胞癌との関連について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1946〜1988年の43年間に癌研病院で手術された大腸癌2,656例のうち,低分化腺癌あるいは未分化癌と診断されたのは64例であり,全切除大腸癌の2.4%である.平均年齢および男女比は通常の大腸癌と大差なかったが,発生部位別頻度は右側結腸29例,直腸24例,左側結腸10例,肛門管1例であり,通常の大腸癌に比べ右側結腸の頻度が高かった.この64例を癌間質が少ない順にmedullary(med),intermediate(int),scirrhous(sci)に分類すると,med群に比べて後2者でリンパ管侵襲,リンパ節転移,腹膜播種が多く,予後は有意に不良であった.int群とsci群の間に有意差は認めなかった.また,Grimelius反応,NSE染色さらに電顕により64例中6例(9.4%)に内分泌細胞癌が認められ,非常に予後不良であった.大腸の低・未分化癌は,(1)内分泌細胞癌(予後不良),(2)内分泌細胞癌以外のmed群(予後良好),(3)int群+sci群(予後不良)に分類することが可能で,臨床的に有意義であると思われる.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1992-05-01
著者
関連論文
- 視床下部腹内側核破壊ラットにおける幽門部ガストリン細胞の過形成
- 急性胃粘膜病変におけるVMH破壊ラットの胃粘膜細胞増殖の役割
- PP112026 進行胆嚢癌(深達度ss)の組織成分と予後 : 高分化型管状腺癌について
- 多発した膵粘液性嚢胞腺癌の1例
- 胃悪性リンパ腫の臨床病理学的検討
- I-W4. 食道 m 癌の X 線, 内視鏡的検討(第47回食道疾患研究会)
- 17) O-IIc 型 sm 癌の X 線・内視鏡所見との病理組織所見の対比(第27回食道色素研究会)
- 示II-208 結腸癌に対するHLBI/5FU術後補助化学療法(第52回日本消化器外科学会総会)
- PS-117-2 散発性大腸癌発癌におけるhMLH1発現低下の意義
- 13. 小食道癌3例の経験(第23回食道色素研究会)
- 25. 食道多発癌の検討(第44回食道疾患研究会)
- 原発性多発食道腺癌の1例
- 21 多発胃癌の臨床病理学的特徴についての検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌の組織構造とDNAコピー数異常 : CGH法を用いて
- PP207016 CGH法を用いた進行大腸癌における染色体異常解析
- PP1727 comparative genomic hybridization(CGH)法による進行大腸癌染色体異常の検討
- PP1310 Comparative Genomic Hybridization(CGH法)を用いた大腸癌の遺伝子異常と臨床病理学的検討
- 408 胃粘膜内癌に対する治療法の選択についての考察 : 胃粘膜内癌リンパ節転移陽性例の臨床病理学的検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 207.原発性肺平滑筋肉腫の一例(呼吸器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 大腸癌表層部と先進部の発現プロファイル解析
- 506 Cholangiovenous Reflux と胆管内圧(第30回日本消化器外科学会総会)
- S04-10 肝切除適応拡大のための術前門脈枝塞栓術に腫瘍学的な不利はないか? : 大腸癌肝転移における検討
- 47. 多発性内分泌腫瘍1型と甲状腺乳頭腺癌を合併した家族性大腸腺腫症の1例(第1006回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 97 腹腔鏡下大腸切除術開腹症例の検討(大腸-4(腹腔鏡))
- P3-2 ストーマの合併症と対策(ストーマの合併症と対策)
- 浸潤性膵管癌の初期像 : 低乳頭型および平坦型膵管内癌の特質
- 膵癌の発生と自然史
- m3食道癌におけるリンパ節転移予測因子 : 滴状浸潤(droplet infiltration)の有用性
- 186 大腸癌肺転移切除例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 深達度m3食道癌リンパ節転移(-)の条件(第56回日本食道疾患研究会)
- K-ras遺伝子変異は胆汁・膵液と関係があるか?
- 直腸癌術後局所再発,リンパ節再発の検討
- R-63 便失禁を伴う直腸脱に対する肛門挙筋形成術を付加した会陰式直腸S状結腸切除術
- 495 未分化型食道癌手術症例の臨床病理学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- Borrmann 4型胃癌の5年生存例の検討
- 252 隆起型早期胃癌類似進行癌の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- Borrmann 4型胃癌の臨床病理学的検討
- 巨大結腸脂肪腫の1例
- ヘリカルCTで膵管との連続性が示唆された巨房型膵粘液性嚢胞腺腫の1例
- 284 早期胃癌肝転移再発症例の臨床病理学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- リンパ節転移を伴う胃粘膜内癌の臨床病理学的検討
- 示2-42 sm 胃癌のリンパ節転移に関する臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 特殊な染色体転座をともなった骨外性Ewing肉腫の1例
- 良・悪性顆粒細胞腫の臨床病理学的検討
- 主題 : 内視鏡新病型分類 (案) による典型例 4 : 12. O-IIc 型(第20回食道色素研究会)
- 膵癌の発生と自然史
- PL-2 CEA 倍加速度を用いた大腸癌再発転移部位の予測(第43回日本消化器外科学会総会)
- PP-587 Cinedefecograhyによる直腸脱の術式選択とその適応
- 緊急時のストーマ造設 : 管理上の問題点とストーマサイトマーキングとの関連について
- 43 内視鏡所見からみた m, sm 大腸癌の治療方針(第41回日本消化器外科学会総会)
- 発育形態からみた大腸早期癌の治療方針
- 323 Dukes C 大腸癌における予後因子の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- P4-3 大腸早期癌の発育形態からみた治療方針(第38回日本消化器外科学会総会)
- 484. 大腸早期癌の検討 : 割面形態からみた深達度診断(第35回日本消化器外科学会総会)
- 57 胃癌の生物学的悪性度と Broders 分類(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-299 興味ある発育形態を示し、膵全摘を要した膵腫瘍の1例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-37 胃悪性リンパ腫の臨床病理学的検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 483 大腸早期癌再発例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 145 早期大腸癌の形態学的検討 : 特に割面形態とその内視鏡診断について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 大腸の低・未分化癌の臨床病理学的検討-分類および内分泌細胞癌との関連について
- C-I-演-(2). バレット食道癌の病理学的検討(第51回日本食道疾患研究会)
- O-IIa型食道表在癌の病理学的検討( IIa型食道表在癌の再検討)
- 33. m_3, sm_1 癌の病理学的検討(第34回食道色素研究会 (第8回食道表在癌症例検討会))
- 食道腺扁平上皮癌の腺癌成分に高分化型管状腺癌と印環細胞癌,粘液癌を共存した1例
- 17) 1年以上 (1年11カ月, 3年) 経過観察された食道異形成の2症例(第33回食道色素研究会)
- 118.肺粘表皮癌の1例 : 呼吸器IV
- 2. 食道および胃における徴小平滑筋腫の検討(第42回食道疾患研究会)
- 55 大腸早期癌再発症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 294 割面形態からみた大腸 Sm 癌の治療方針(第32回日本消化器外科学会総会)
- 243 大腸癌隣接臓器合併切除例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 15.Computer Graphicsによる小さな鮮不染領域の組織像(第43回食道色素研究会)
- 核内細胞質封入体が多数見られた甲状腺濾胞腺腫の1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 甲状腺I
- 38. 胃粘膜内癌に対する縮小手術の可能性 : 胃粘膜内癌リンパ節転移陽性例の検討(第20回胃外科研究会)
- 195 大腸 sm 癌亜分類からみた治療方針とリンパ節郭清範囲(第38回日本消化器外科学会総会)
- IPMN由来浸潤癌とIPMN併存膵癌
- Letter to the Editor
- Complications following colostomy closure.