示-70 FMP 動注による neoadjuvant chemotherapy が著効し, 切除後長期生存中の肝転移進行胃癌2例について(<特集>第38回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1991-06-01
著者
-
許斐 裕之
北九州市立医療センター外科
-
西方 不二彦
九州厚生年金病院外科
-
和田 邦敬
九州厚生年金病院外科
-
西方 不二彦
九州厚生年金病院
-
許斐 裕之
九州厚生年金病院外科
-
小森 弘隆
九州厚生年金病院外科
関連論文
- DP-112-6 非浸潤癌に対する乳房温存術 : 10年間の治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-022-5 進行直腸癌に対する術前低線量放射線化学療法は有効か?(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-001-7 膵IPMNの悪性度評価 : 項目数合計による良悪性判別(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-109 結腸・直腸低分化腺癌の臨床病理学的検討(大腸癌 臨床病理2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-44 膵IPMNの悪性度評価のための工夫 : 項目数の合計による良悪性判別の試み(要望演題9 膵IPMN,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-6-1 StageII,III RaRb進行直腸癌に対する術前低線量放射線化学療法の意義(ワークショップ6 下部直腸・肛門管癌の治療戦略,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-093-7 色素二箇所注入法による乳癌センチネルリンパ節生検のObservational Study(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-021-4 当院における乳房温存術の長期検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-012-8 主膵管閉塞・狭窄を来たす無症候性膵内分泌腫瘍 : 膵管閉塞・狭窄を来たす3つのパターン(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-031-2 進行直腸癌に対する術前低線量放射線化学療法の意義と功罪(第107回日本外科学会定期学術集会)