372 HLA抗原からみた胃癌のリンパ節転移(<特集>第37回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1991-02-01
著者
-
三富 利夫
東海大学第2外科
-
田島 知郎
東海大学第2外科
-
辻 公美
東海大学移植免疫学
-
宮治 正雄
東海大学外科
-
辻 公美
東海大学医学部
-
辻 公美
東海大移植免疫センター
-
宮治 正雄
東海大学第2外科
-
生越 喬二
東海大学第2外科
-
近藤 泰理
東海大学第2外科
-
岩田 邦祐
東海大学第2外科
-
辻 公美
東海大学医学部 移植学教室ii
-
辻 公美
東海大学医学部名誉教授
-
岩田 邦祐
東海大学第二外科
-
辻 公美
東海大学移植
関連論文
- 425 肝細胞癌に対する経カテーテル的治療における, 肝血行改築術の意義について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-70 持続肝動注兼TAEにより, 門脈本幹内腫瘍栓が縮小した肝細胞癌の一例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 653 Partial Splenic Embolization の末梢血に与える影響(第26回日本消化器外科学会総会)
- 329 膵癌に対する術中開創照射を中心とした集学的治療の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 247 原発性肝癌に対する High Brachial Arterial Approach による持続肝動注療法の検討。(第25回日本消化器外科学会総会)
- 93 脾機能亢進症に対する Partial Splenic Embolization の経験(第25回日本消化器外科学会総会)
- 11. 遅延1期手術後に脳転移巣を認めた縦隔卵黄嚢癌併合奇形腫の1例(第7回日本小児呼吸器外科研究会)
- 656 Tc-99mHMPAO 標識白血球スキャンによる腹部感染・炎症巣の診断(第43回日本消化器外科学会総会)
- 98 Tc-99m HM-PAO 標識白血球による腹部感染巣の診断(第37回日本消化器外科学会総会)
- 302 Tc-99m 標識赤血球による消化管出血の診断(第34回日本消化器外科学会総会)