635 膵頭部腫瘤形成性慢性膵炎にて膵頭部癌を否定できず膵頭十二指腸切除術を施行した3症例(<特集>第43回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1994-02-01
著者
関連論文
- 0471 初回手術後13年目に発症した乳癌虫垂・肝転移の1例(大腸悪性2(盲腸癌),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 82. 閉塞性黄疸の外科治療に関する問題点について(第7回日本消化器外科学会大会)
- 示-77 Helicobacter pylori 感染を伴った胃 MALT リンパ腫の1例(第46回日本消化器外科学会)
- 虫垂重積症の1例
- 嚢胞性変化を伴った副腎外褐色細胞腫の1例
- I-39 EBウイルス陽性多発早期胃癌の一症例(第48回日本消化器外科学会総会)
- G-23 脾littoral cell angiomaの1例(腫瘍(2))
- Helicobacter pylori感染を伴った胃MALT lymphomaの1例
- 1355 腸間膜原発Primitive neuroectodermal tumor (PNET) like tumorの1例
- 246. 閉塞性黄疸合併症の分析(第10回日本消化器外科学会総会)
- PP1410 上皮性嚢胞より発生し膵尾部へ浸潤した脾腺扁平上皮癌の1例
- 胆嚢欠損症の1例
- 示II-355 多発性肝内コレステロール結石症の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 37.回腸重複症の1例(第24回九州小児外科学会)
- 5.congenital cystic adenomatoid malformation (CCAM) の1例(第24回九州小児外科学会)
- くも膜下出血の統計的観察及び脳動脈瘤手術例の検討 : 第31回日本循環器学会九州地方会
- 146 門脈圧亢進症に脾動脈瘤がみられた4症例(第12回日本消化器外科学会総会)
- 174 EB ウイルス陽性の胃原発T細胞性リンパ腫の1例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 15.診断が困難であった Ganglioneuroblastoma の1例(第20回九州小児外科研究会)
- 29. 小児の急性虫垂炎(第 9 回九州地方会)
- 示-137 十二指腸癌と考えられた5症例の臨床病理学的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 635 膵頭部腫瘤形成性慢性膵炎にて膵頭部癌を否定できず膵頭十二指腸切除術を施行した3症例(第43回日本消化器外科学会総会)
- 132 心奇形を合併した胆道奇形 : アラジール症候群と胆道低形成症
- 22. 小児膵嚢胞の 1 治験例(第 10 回九州小児外科学会)