W3-4 大腸癌における腫瘍マーカー, 特に門脈血中 CEA (pCEA) 測定の意義(<特集>第27回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1986-02-01
著者
-
斉藤 洋一
神戸大学第一外科
-
清水 道生
北海道大学病理部
-
多淵 芳樹
兵庫大腸癌治療研究会
-
加藤 道男
神戸大学第1外科
-
出口 浩之
神戸大学第一外科
-
清水 道生
国立神戸病院外科
-
今西 築
国立神戸病院外科
-
具 英成
国立神戸病院外科
-
八田 敏
国立神戸病院外科
-
河 良明
国立神戸病院外科
-
船坂 真里
国立神戸病院外科
-
河 良明
三田市民病院外科
-
多淵 芳樹
国立神戸病院外科
-
今西 築
神戸大学医学部第一外科
-
出口 浩之
明舞中央病院外科
-
船坂 真里
神戸大学第1外科
-
斉藤 洋一
神戸大学第1外科
関連論文
- 示-169 加齢時のエンドトキシン血症における血中 Prostaglandin(PG)I_2, ThromboxanA_2(TXA_2), PGE_2, TNF 変動の実験的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- I-2. 肝門部胆管癌の手術例の予後の検討(第23回日本胆道外科研究会)
- 328 核 DNA 量からみた胆嚢癌切除症例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 127 胆嚢癌の診断の現況(第41回日本消化器外科学会総会)
- 163 大量肝切除後の病態と bacterial translocation の関与の実験的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-366 肝切除後の脂質・脂肪酸代謝に関する実験的検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 164 脾動静脈間置同所性部分膵移植の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- I-F-2 食道癌に対するシスプラチン含有マイクロスフェア縦隔内投与に関する実験的研究(第49回食道疾患研究会)
- 604. 手術前後の血液凝固第 XIII 因子の変動(第35回日本消化器外科学会総会)
- 26. 閉塞性黄疸時の急性潰瘍発生機序(第18回胃外科研究会)
- 示-92 大腸全摘後の胃酸分泌動態(第34回日本消化器外科学会総会)
- 15. 迷切術後の胃粘膜 PGE_2, I_2 動態についての実験的検討(第17回迷切研究会)
- 141 Crohn 病手術症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 188 炎症性腸疾恵 (類縁疾患を含む) の下血の特徴と治療方針(第30回日本消化器外科学会総会)
- II-M-3. 再発形式からみた食道癌治癒切除例の検討(第48回食道疾患研究会)
- 示2-11 食道癌術後の高ビリルビン血症および胆石生成の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示2-5 胃切除後食道癌の臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 22 VX2胃癌における肝転移再発抑制に関する実験的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 174 膵グラフト滲出液細胞診による移植後のモニターリング : 組織診との比較検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-496 CUSA による膵切離とフィブリン糊塗布による膵尾側切除後の膵液瘻防止効果(第46回日本消化器外科学会)
- von Willebrand 病(type I)を合併した急性虫垂炎の2手術例
- 226 炎症性疾患 (潰瘍性大腸炎およびクローン病) 穿孔例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- P4-4 難治性潰瘍に対する手術適応の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- PI-4. 悪性閉塞性黄疸に対する術前減黄術の臨床的意義と血漿交換の併用について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 70 Borrmann 4型胃癌の治療方針(第25回日本消化器外科学会総会)
- 示-286 急性膵炎の重症度判定における CT の有用性についての検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 26. 遠隔成績からみた肝内結石症の治療上の問題点と対策(第19回日本胆道外科研究会)
- 36. 食道癌と栄養 : 教室における食道癌術前後の栄養評価と手術成績との関連(第33回食道疾患研究会)
- 6. 食道癌術後長期生存例の検討 : 興味ある体外人工食道使用例を含む2例の報告(第33回食道疾患研究会)
- 323 胃癌細胞における P-glycoprotein の発現量と制癌剤感受性との関連性について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 3. 手術術式からみた消化性潰瘍症例の検討(第19回胃外科研究会)
- 402 難治性潰瘍の特徴と手術適応の変化(第36回日本消化器外科学会総会)
- 27. 出血性ショック時の急性潰瘍発生機序 : とくに胃壁血流変動に及ぼす胃粘膜 PGE_2 と胃粘膜NAの関連について(第16回迷切研究会)
- 若年者大腸癌の臨床病理学的検討
- 297 大腸癌の深達度と治療成績 : 特に pm 癌を中心に(第32回日本消化器外科学会総会)
- WIII-10 人工肛門造設術後の早期合併症とその対策(第31回日本消化器外科学会総会)
- 342 若年者大腸癌の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 30 大腸癌における組織像の多様性とリンパ節転移の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 102. 総胆管遺残再発結石症例27例の検討(第12回日本胆道外科研究会)
- W-I-8 犬膵組織片脾内自家移植に関する研究(第22回日本消化器外科学会総会)
- 49. 先天性胆管拡張症の外科治療について(第11回日本胆道外科研究会)
- 64. 閉塞性黄疸を伴った胆道疾患の外科 : 手術成績を左右する因子ならびに合併症とその予後の検討(第8回日本胆道外科研究会)
- 41. 高位胃潰瘍の術後遠隔成績の検討 : 特に迷切付加に関連して(第13回迷切研究会)
- 26. 急性潰瘍と迷走神経(第13回迷切研究会)
- 79 胃十二指腸潰瘍穿孔例の検討 : 特に予後因子を中心に(第23回日本消化器外科学会総会)
- 25. 教室における迷切術後の遠隔成績(第12回迷切研究会)
- 391 肝硬変症における胃病変発生についての臨床的実験的研究(第20回日本消化器外科学会総会)
- 370 大腸癌 Dukes B 症例の臨床病理学的検討 : Dukes C 症例と比較して(第36回日本消化器外科学会総会)
- 460. 当教室における大腸癌術前深達度診断の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 61 胃癌と大腸癌における腫瘍マーカー (CEA・CA19-9・TPA) の末梢血中移行経路(第29回日本消化器外科学会総会)
- 5. 肝硬変を合併した胆石症の臨床的検討(第18回日本胆道外科研究会)
- 2. 胆嚢癌の手術成績 : 進行胆嚢癌に対する拡大手術の成績(第18回日本胆道外科研究会)
- 461 縦隔内膵仮性嚢胞及び膵性胸水を合併した慢性膵炎の1症例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 13. 迷切切断後の胃機能について実験的研究(第9回迷切研究会)
- 359 Cisplatin肝動注における体外循環下肝静脈分離活性炭吸着法の有用性の実験的検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 61 肝静脈分離・活性炭吸着による新し動注化学療法 : 肝細胞癌に対する治療効果の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 572. 静脈間バイパス及び活性炭吸着を併用した新しい制癌剤肝動注療法の実験的及び臨床的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-123 肝内結石症における予後不良例の検討 : 特に胆管癌合併症を中心に(第31回日本消化器外科学会総会)
- 302 教室における膵石症の臨床的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 39. 教室における胆道癌長期生存例の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 13. 胆管空腸吻合術における問題点とその対策について(第16回日本胆道外科研究会)
- W8-3 肝切除後病態と肝再生に及ぼす肝阻血操作の効果(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-195 門脈うっ血の肝再生抑制機序 : bacterial translocation ならびにクッパー細胞の関与(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-12. 予後からみた胆嚢癌治癒切除例の検討(第17回日本胆道外科研究会)
- WIV-8 新しい膵単純浸漬保存法 : Perfluorochemicals の使用(第31回日本消化器外科学会総会)
- WI-1 T_1膵癌診療の現況 : 自験例と全国集計からの検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 320 教室における胆摘後再手術例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- W-VI-8 高齢者手術の術前後の栄養管理(第34回日本消化器外科学会総会)
- 200 無麻酔犬における肝切除術後の肝血行動態の実験的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 196 肝硬変の定量形態学的評価法の臨床的意義(第31回日本消化器外科学会総会)
- 179 拒絶反応と移植肝血行動態 : 異所性肝移植における基礎的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 369 膵疾患による脾静脈閉塞症 (SVO) : 膵炎及び膵癌における副血行路の消長(第30回日本消化器外科学会総会)
- 421 高齢者十二指腸潰瘍手術例の臨床的特徴と治療成績(第29回日本消化器外科学会総会)
- 146 教室におけるクローン病の治療成績(第29回日本消化器外科学会総会)
- 510 外科手術を目的とした肝硬変に合併した胃十二指腸潰瘍の病態(第27回日本消化器外科学会総会)
- 示-18 食道原発悪性黒色腫 : 自験例を含む本邦報告47例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 示-335 腫瘤形成性慢性膵炎の病態と外科治療に関する検討(示-膵臓-6(膵炎))
- 33. 迷切術の胃粘膜防衛因子の変動 : 特にプロスタグランディンについて(第14回迷切研究会)
- 497 肝胆膵術後のストレス潰瘍(第26回日本消化器外科学会総会)
- 313 大腸癌同時性肝転移症例の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 17 進行消化器腺癌に対する集学的治療(第21回日本消化器外科学会総会)
- 117 食道胃重複癌症例の術式の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-27 食道潰瘍手術症例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 183 リンパ節転移分布からみた胸部食道癌の予後(第28回日本消化器外科学会総会)
- 予後因子からみた食道癌悪性度の評価(第24回日消外会総会シンポI:遠隔成績よりみた食道癌治療上の問題点)
- 402 急性膵炎の重症度判定と治療法に関する臨床的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 186 家兎 VX2 癌による肝転移・肝再発大腸癌モデルの作成(第37回日本消化器外科学会総会)
- 185 大腸癌術後肝転移の抑制対策(第27回日本消化器外科学会総会)
- 175 硬変肝部分切除後の胆汁酸代謝に関する実験的検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 胃原発悪性リンパ腫の外科治療についての検討
- 501 膵頭十二指腸切除術を施行した胃癌症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 155 各種消化器外科疾患の術後合併症からみた年令因子の解析(第30回日本消化器外科学会総会)
- P-87 耐糖能低下時の GFX 輸液の有用性の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 肺小細胞癌転移により閉塞性黄疸をきたした1例
- 96 胃癌における腫瘍関連抗原 CEA・CA19-9・TPA の血中移行機序とその臨床的意義(第30回日本消化器外科学会総会)
- W3-4 大腸癌における腫瘍マーカー, 特に門脈血中 CEA (pCEA) 測定の意義(第27回日本消化器外科学会総会)
- 6. 下咽頭頸部食道癌 Stage IV 症例の外科治療(第41回食道疾患研究会)
- 3. 食道癌非切除症例の治療とその成績 : 切除不能となった因子からの検討(第40回食道疾患研究会)
- 373 消化器外科術前、術後における循環動態に関する検討 : 多変量解析を用いた新しい評価法(第27回日本消化器外科学会総会)
- 32 表層拡大型食道癌の病理学的検討 : 特に粘膜内進展面積に関して(第27回日本消化器外科学会総会)