165 胆嚢癌の手術症例の検討(<特集>第23回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1984-02-01
著者
-
武藤 文隆
京都第一赤十字病院外科
-
池田 栄人
京都第一赤十字病院救急部外科
-
大内 孝雄
国立舞鶴病院外科
-
大矢 英次郎
京都第一赤十字病院第1外科
-
橋本 京三
京都第一赤十字病院外科
-
大内 孝雄
京都第一赤十字病院外科
-
田中 貫一
京都第一赤十字病院外科
-
井辻 勇
京都第一赤十字病院第1外科
-
池田 栄人
京都第一赤十字病院外科
-
橋本 京三
京都第1赤十字病院外科
-
田中 貫一
京都第1赤十字病院外科
-
中村 隆一
京都第一赤十字病院外科
-
中村 隆一
京都西陣病院外科
-
松尾 倍守
京都第一赤十字病院第1外科
-
松尾 倍守
京都大橋総合病院
-
橋本 京三
京都第一赤十字病院・第1外科
-
池田 栄人
京都第一赤十字病院 救命救急センター
関連論文
- Pagetoid spreadを伴った痔瘻癌の1例
- PC-1-139 Pagetoid spreadを伴った痔瘻癌の一例
- 判別的数量化理論による消化器癌術後合併症発生高危険群の選定
- 〔原著〕大腸癌肺転移切術後の胸骨再発に対し、胸骨全的術を施行した一例
- PP214019 消化器癌術後合併症発生に対する検討 : 周術期因子の数量化による合併症発生の予測
- PP118033 胃悪性黒色腫の一例
- PP117032 StageIV胃癌治療方針についての検討
- PP117022 当院におけるMP胃癌の臨床病理学的検討
- PP114020 異なる機序により発症した成人腸重積3症例の検討
- PP112020 肝外胆管癌切除症例の臨牀病理学的検討 : 特に断端陽性例について
- PP107103 当院における大腸癌に対する腹腔鏡下大腸切除術のリンパ節転移に関する検討
- PP1605 胃癌根治術後の再発を予測する
- 判別的数量化理論による大腸癌肝再発high risk群の選定
- III-6-5.食道癌術後頸部リンパ節転移に対するsal-vage operationの検討
- PC-2-165 16番リンパ節転移陽性で,4回の切除により長期生存が得られた肝門部胆管癌の一例
- PC-2-004 食道癌術後頚部リンパ節転移に対するsalvage operationの検討
- PC-1-064 当院における胃癌リンパ節転移個数少数例の検討
- PP-2-229 ss胆嚢癌の予後に関する臨床病理学的検討 : 特に術後ss浸潤癌と判明した症例について
- PP-1-029 胃癌に対する術中腹腔細胞診諸手法の評価
- T2胃癌の治療方針
- PP219007 稀な組織型の食道癌2症例 : small cell carcinoma&adenoid cystic carcinoma
- OP-1-164 胃癌TS,DPD活性と臨床病理学的因子および化学療法感受性,予後との関連(胃6)
- Etoposid-Adriamycin-Cisplatin 併用療法が著効を示した再発胃平滑筋肉腫の1例
- 244 我々の行っている胃空腸吻合 : DEVINE氏手術とその変法(第37回日本消化器外科学会総会)
- 異所性組織を有しない成人出血性 Meckel 憩室の1例
- 多発性大腸リンパ管腫の1例
- 29 胃癌, 大腸癌の手術前後の機能的リンパ球サブセットの変化 特に輸血の影響について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-25 再発時 EAP 療法が著効した胃平滑筋肉腫の一例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 625. 胃癌, 大腸癌の手術前後の機能的リンパ球サブセットの変化(第35回日本消化器外科学会総会)
- 573. 転移性肝癌に対する肝動脈内留置カテーテルによる治療法の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 28. 胆道癌切除症例の検討(第18回日本胆道外科研究会)
- 成人期に発見された先天性気管食道瘻の1例
- 示-40 再発形式からみた胆嚢癌切除症例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 47 胃癌肝転移 : H3 症例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 19 残胃癌の検討 : リンパ節転移を中心として(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-7 成人にて発見された先天性気管食道瘻の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- PPS-3-290 消化管出血で緊急手術を行った小腸憩室原発gastrointestinal stromal tumorの1例(小腸9)
- 下部消化管手術の創感染(SSI)を減少させるための試み
- 進行乳癌に対する抗癌剤感受性試験(HDRA)併用術前化学療法の試み
- 乳癌MRI乳房内進展度診断の有用性の検討
- 鈍的外傷による奇静脈損傷の1例
- 交通事故の被害者で大量出血したエホバの証人の信者に対して輸血を施行した1例
- II-2-1 食道T1b癌手術症例の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- II-23.食道癌A3症例の治療法の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- PP1258 スキンフックを用いたマイルス手術の検討
- PP432 上部早期胃癌の臨床病理学的検討と術式の評価
- 1310 切除不能大腸癌肝転移に対する肝動注化学療法の検討
- 630 胆嚢癌に対する膵頭十二指腸切除の有用性についての検討
- 553 経皮的手技による肝動脈カテーテル留置法についての技術的検討
- 急性汎発性腹膜炎にて発症した十二指腸平滑筋肉腫の1例
- II-18. 食道癌術後リンパ節再発に対する治療(II. 再発食道癌を巡る諸問題)
- 700 クローン病に対する開腹手術の検討
- II-12.胆嚢癌治癒切除術後再発症例の検討(第27回日本胆道外科研究会)
- III-96 潰瘍性大腸炎に合併した直腸癌の1例
- I-F-3 胸部食道癌3領域リンパ節郭清の検討(第50回日本食道疾患研究会)
- ll-H-1 食道 sm 癌の検討(第49回食道疾患研究会)
- B2-8 経腹的縦隔ドレナージ術にて術にて救命しえた特発性食道破裂の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 食道原発悪性黒色腫の1例
- 大腸癌術後10年目に孤立性脾転移を来した1例
- 直腸切断術後, 肝動注化学療法が奏功し肝切除しえた直腸癌多発性肝転移の1例
- PPS-3-218 大腸癌術後10年目に脾転移をきたした1例(大腸症例4)
- PPS-1-238 大腸癌肝転移に対する手術療法の検討(大腸肝転移2)
- 術後胸膜播種性転移に対し化学療法が有効であった食道表在型腺様嚢胞癌の1例
- GEM+CDDP療法により長期NC継続中の切除不能膵癌の1例
- 胃癌および大腸癌組織内TSおよびDPD活性と臨床病理学的因子との関連
- 膵・胆管合流異常を伴った胆嚢内分泌細胞癌の1例
- 当院におけるEBMに基づいた腹腔鏡下胆嚢摘出手術クリニカルパスの改訂
- 示-296 インスリノーマ2例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 1) 表層拡大型食道癌の1例(第31回食道色素研究会)
- 16. 腹腔内膿瘍を形成した胃重複症の1乳児例(第29回日本小児外科学会近畿地方会)
- II-4-5. 食道癌 a_3 切除症例と A_3 バイパス症例の比較検討(第47回食道疾患研究会)
- II-60. Minicholecystectomy による胆嚢摘出術(第21回日本胆道外科研究会)
- 示-303 PPPD を施行した膵頭部膵石症2例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 食道原発悪性黒色腫の1例
- 344 肝細胞癌切除後再発症例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 重複胆嚢管のみられた胆嚢結石症の1例
- PP1456 大腸癌肝再発例に関する臨床病理学的検討 : 判別的数量化理論による再発high risk群の選定
- 腸間膜脂肪織炎の2例
- 乳腺・胃の重複癌, および上行結腸癌を合併した皮膚筋炎の2例
- 術前診断し得た回腸動静脈奇形の1例
- 154 高齢者大腸癌手術症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 399 我々の行っている膵空腸吻合術と合併症の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 50. Stage IV 食道癌症例の検討(第41回食道疾患研究会)
- 295 血清および嚢胞液中 CA 19-9・CEA が高値を示した巨大膵真性嚢胞の一例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 86 肝細胞癌の切除後再発症例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 373 転移性肝癌に対する集学的治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- PPS-1-148 当院における腹腔鏡補助下大腸切除術の成績(大腸鏡視下手術1)
- 165 胆嚢癌の手術症例の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 非機能性膵ラ氏島腫瘍と鑑別困難であった副脾の1例
- 28.胆汁性嘔吐にて発症した小児外傷性後腹膜血腫の1例(第38回日本小児外科学会近畿地方会)
- 異所性膵組織を有した食道重複症の1例
- 26. 新生児期開腹術後のイレウス患児のQOLについて(第14回日本小児外科QOL研究会)
- 508 慢性腎不全患者に対する開腹術症例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 386 本院で経験した小腸腫瘍3例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 622 胃癌術後肝転移に対する治療方針(第31回日本消化器外科学会総会)
- 298 転移性肝癌に対する肝切除 : 特に胃癌肝転移再発例について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 19 80才以上胃癌手術例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 小児外科手術におけるクリニカルパスの有用性
- 大腸亜全摘により症状の軽減した慢性特発性大腸偽性腸閉塞症の1例
- 示-62. 胃切除後胆石症(第17回日本胆道外科研究会)