胚細胞性腫瘍への分化を示した human chorionic gonadotropin および alpha-fetoprotein 産生性胃癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は49歳の女性. 壁外性発育をしめす胃原発性巨大腫瘍で, 血清 HCG (17,000mIU/ml) および AFP (489ng/ml) 上昇を示した. 腫瘍は膵, 肝に直接浸潤し, 肝転移も1個存在した. 胃全摘, 膵体尾部, 脾, 肝外側区域合併切除を施行し, Stage IVb (H1P0N0T4) であった. 根治度Bにもかかわらず, 術後45日で肝再発により死亡し, 著しく悪性度の高い腫瘍であった. 切除標本の組織学的所見で, 粘膜には低分化腺癌 (CEA陽性), 浸潤部では choriocarcinoma 様の部分 (HCG陽性), および yolk sac tumor 様の部分 (AFP陽性) を認め, 胃癌の choriocarcinoma, yolk sac tumor への分化と考えられた. この腫瘍の組織発生は粘膜内の腺癌細胞の retrodifferentiation と考えられ, 同時に2つの extra-embryonic elementに分化を示したきわめてまれな症例である.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1997-11-01
著者
-
丸山 道生
東京都立大久保病院外科
-
工藤 敏文
東京医科歯科大学外科・血管外科
-
江渕 正和
東京都立大久保病院外科
-
菅野 範英
東京都立大久保病院外科
-
工藤 敏文
東京都立大久保病院外科
-
桑原 博
東京都立大久保病院病理
-
高松 督
東京都立大久保病院病理
-
高松 督
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科肝胆膵・総合外科
-
高松 督
春日部秀和病院外科
-
高松 督
東京都立大久保病院外科
-
桑原 博
東京都立大久保病院外科
関連論文
- 癌患者の栄養管理 : 放射線・化学療法時の補助栄養管理およびメチオニン欠アミノ酸インバランス
- SF-097-5 閉塞性動脈硬化症に対する,歯周病原細菌の関連(末梢血管1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-106-4 腎動脈瘤に対する治療戦略(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-106-3 膝窩動静脈捕捉症候群に対する手術例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- HP-038-7 ICG蛍光測定を用いた新しい局所微小循環評価法(血管:末梢血管2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-095-3 腹部大動脈瘤における腸管血流の評価(大血管1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-188-3 孤立性上腸間膜動脈解離に対する治療選択(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-017-5 当科における過去10年間のグラフト感染の経験(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 血管外科 (第107回日本外科学会記念号 特集 外科学の進歩と今後の展望)
- 塞栓子検出ドプラ装置による静脈系塞栓子検出の臨床データ解析と基礎実験
- 塞栓子検出ドプラ装置による静脈塞栓子基礎実験と臨床応用と設定法(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-227-3 塞栓子検出ドプラ装置による静脈塞栓子の検出精度とその応用について
- 機能的検査法による下肢慢性動脈閉塞症における手術適応の決定と至適術式の選択
- 腸骨動脈狭窄症例に対するIVR術中下肢末梢動脈塞栓子モニタの意義
- 下肢静脈瘤に対する日帰りストリッピング手術
- 血管外科における選択肢とそれぞれの適応について
- 下肢静脈疾患における外科治療 : 根治性と低侵襲性を目指したアプローチー
- 重症虚血肢の診断技術と治療戦略
- ドプラ装置を用いた下肢末梢動脈における塞栓子検出法の検討
- 偶発的大出血に対する血管露出法と大動脈遮断法について
- 骨盤内血行の評価と臨床
- OP-264-4 インドシアニングリーン蛍光測定法を用いた重症虚血肢評価法(末梢血管-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-264-2 当科における重症虚血肢に対する治療成績(末梢血管-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-44 巨大肝転移を伴った胆嚢腺内分泌癌の一切除例(胆嚢 悪性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-5 上部消化管手術時の空腸瘻造設による術後小胃症状,低栄養状態の克服(栄養,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-6 NSTによる胃手術後のシームレスな栄養管理 : 術後早期経腸栄養から在宅経腸栄養まで(要望演題2 NST,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- VHL遺伝子の変異を認めた進行胃癌の1例(食道・胃・十二指腸5, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃全摘時の Roux-en Y吻合+経腸栄養カテーテル留置(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPB-2-013 「手術用経腸栄養カテーテルキット」の開発とその臨床応用(代謝・栄養)
- PPS-1-202 重症閉塞性大腸炎を合併し,術後管理に難渋した直腸癌の1例(イレウス2)
- P-3-347 アジアにおける消化器術後栄養管理における経口食(栄養・漢方2 食道・胃,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-325 Endo cutter及びCurved cutterを用いた胃癌切除術後の側々吻合法(新しい機器,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-84 PEG造設後にもかかわらず,逆流性誤嚥を繰り返す症例に対するJett-PEGの適用(胃 栄養,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 2250 世界各国の消化器外科術後食から本邦の術後食を考える(栄養管理3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹膜前到達法による大腿ヘルニアの治療(全般8, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 244 早期癌を共存した化生性ポリープの1例
- II-117 小腸における adenoma-carcinoma sequence を示唆する回腸癌の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 血清NSE上昇を伴う食道癌の1例 : その化学療法高感受性に関して
- 示-20 腹腔ポートを用いた腹腔内化学療法時の腹腔細胞診(第45回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌肝転移に対しての肝動注化学療法の検討
- PL19-8 「抜去可能な肝動注カテーテル」を用いた大腸癌切除後の短期持続adjuvent肝動注化学療法
- 新しい栄養補助システム「皮下埋め込み式経腸栄養ポート」による食道癌患者の栄養管理
- 皮下埋め込み式経腸栄養ポート
- 754 短期持続adjuvent肝動注化学療法のための「抜去可能な肝動注カテーテル」留置法
- PS-190-2 消化器癌に対する腹腔内化学療法の意義
- 大腸内分泌細胞癌の一例
- 「超肝転移胃癌」の臨床病理学的検討
- 乳癌のテロメラーゼ活性と動注化学療法の組織学的、臨床的効果
- PP-1-052 胃癌術後の経腸栄養管理と在宅栄養管理への移行
- 著明な肝転移を伴う初発胃癌5例の検討
- 823 内視鏡により経時的に術後残胃管粘膜虚血を観察した食道癌術後再建胃管二重癌の1例
- 幽門狭窄を伴う進行胃癌により食道破裂を生じた1例
- III-4-3.局所進行食道癌に対する外科切除とchemo-radiationの比較検討
- PP214029 周術期肺動脈塞栓症例の検討
- PP117071 術後および在宅栄養を目的とした胃癌手術時の経腸栄養チューブ留置法
- PP114014 腸閉塞手術症例に関する臨床的検討
- 波動式末梢循環促進装置を使用した腹腔鏡補助下大腸切除術後に発症した肺塞栓症の1例
- PPS-1-035 上部消化管穿孔に対する保存的治療の適応(胃・十二指腸潰瘍1)
- Jejunal catheter および PEG catheter を用いた全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除施行時の胃内容減圧, 経管栄養
- 結腸直腸癌stageIV症例stageIV規定因子と予後に関する検討
- 非切除胃癌症例に対する経皮的胃瘻造設術を用いた栄養管理
- 180 「超肝転移胃癌」の検討
- 示I-39 食道癌肝転移に対しての肝動脈内化学療法の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- IV-62 化学療法に高感受性を示した血清NSE上昇を伴う胃充実型低分化腺癌の1例
- II-56 胃癌の膵体尾部切除時の肝円索ラッピング膵断端処理法とその浸出液中アミラーゼ, トリプシン値からみた膵液漏出の検討
- 胚細胞性腫瘍への分化を示した human chorionic gonadotropin および alpha-fetoprotein 産生性胃癌の1例
- 化学療法に高感受性を示した血清 neuron-specific enolase 高値の胃充実型低分化腺癌の1例
- 皮下埋め込み式経腸栄養ポートを用いた食道癌術後患者の栄養管理
- I-49 十二指腸潰瘍穿孔に対する肝円索パッチ術 : 術後成績について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 88 胃癌腹膜播種に対しての腹腔内 sequential Methtrexate / 5FU 療法の実験的検討 : その静脈内投与との比較(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-273 経腸的に投与された小ペプチドの動態の手術侵襲による変化(第49回日本消化器外科学会総会)
- 47 皮下埋め込み式経腸栄養ポートを用いた食道癌術後患者の栄養管理(第49回日本消化器外科学会総会)
- A2-9 人工肛門造設により止血しえた直腸粘膜脱症候群の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 下痢, 嘔吐に伴った脱水に対する経口輸液療法 : 成人・高齢者を対象とした one third solution, OS-1(飲料水)の水・電解質補給効果の検討
- PC-1-072 上腹部手術における被覆,充填組織としての肝円索グラフトの使用経験
- 腹部大動脈瘤術後の殿筋跛行について : 近赤外線分光法(NIRS)による評価
- PP236 新しい鏡視下手術器具を用いたCO2送気下内視鏡的筋膜下交通枝切離術(SEPS)の検討
- PP229 深部静脈血栓症に対するIVCフィルター留置とPlication法の比較検討
- PP228 線維筋性異形性に対する診断と治療
- PP179 内視鏡補助下での腹部大動脈-大腿動脈バイパス術の低侵襲化
- PP-1589 大動脈腸骨動脈閉塞性疾患に対する低侵襲手術の現状と方向性
- CM4-1-1 虚血肢に対する大腿深動脈形成術の有用性とその限界
- PP755 転移性肝腫瘍に対する肝動注化学療法に関する検討
- SF-104-3 経口輸液による腸管麻痺の回復効果 : 腹腔鏡下胆嚢摘出術(LC)を対象とした電解質維持輸液との無作為比較臨床試験から
- 世界の流動食の検討
- 内視鏡的胃瘻造設術に関連した胃潰瘍症例の経験
- 世界の術後食「東南アジア, 南アジアの術後食」-本邦との比較
- 癌細胞による癌増殖抑制現象
- 世界の術後食 ; 新大陸の術後食 日本との比較
- 咀嚼が術後消化管機能に及ぼす影響に関する検討
- 世界の術後食 日本と米国における術後食の比較検討
- 世界の術後食 ; 東アジアにおける各国の術後食の検討
- 経管栄養剤使用時のチューブ流動性の比較検討
- III-9-5 肝動注化学療法により長期生存中の, 同時性多発肝転移を有する食道小細胞癌の1例(第54回日本食道疾患研究会)
- 術後病院食の国際比較
- 示-364 十二指腸潰瘍穿孔に対する肝円索充填術(第46回日本消化器外科学会)
- N1-11 悪性胆道狭窄に対する金属ステントの使用経験(第47回日本消化器外科学会総会)
- F1-8 胃癌の膵体尾部切除時の膵断端肝円索ラッピング(第47回日本消化器外科学会総会)
- Wernicke-Korsakoff症候群に合併した早期食道小細胞癌の1例
- 8 腹膜播種を伴う胃癌に対しての腹腔ポートを用いた MTX-CDDP-5FU、MTX-5FU 腹腔内化学療法(第46回日本消化器外科学会)