左側腹壁腹膜に原発したsolitary fibrous tumorの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は32歳の女性.下痢を主訴として当院を受診した.注腸検査にて,下行結腸に壁外性の体位で変化する圧排像を認め,同部位に一致して可動性に富む硬い腫瘤を触知した.超音波検査で,左下腹部に約60mm大の充実性腫瘤を認め,CTにて腫瘤と腹壁との弱い結合を認めた.MRIでは,T1強調画像で高信号,T2強調画像で低信号であった.可動性のある腹腔内腫瘍の診断にて開腹すると,左側腹壁の腹膜より垂れ下がった結節型腫瘤が認められ,表面は血管に富み,周囲の腹膜に増生血管を認めた.摘出標本は60×55×40mm大で,割面は灰白色の充実性腫瘍であった.病理検査では,紡錘形,楕円形の核を有する腫瘍細胞が,膠原線維形成を伴い,種々の密度で増殖し,一部にhemangiopericytoma様の所見も認められた.免疫組織染色では,CD34,vimentinに陽性で,CD31,cytokeratinは陰性であったため,腹膜原発のsolitary fibrous tumorと診断された.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2003-04-01
著者
関連論文
- 免疫組織染色所見からみた原発性肝癌の癌部と非癌部におけるアポトーシス発現程度に関する研究
- 大腸癌異時性肝転移予測因子としての腫瘍内微小血管密度の検索について
- PP16 肝癌細胞増殖抑制時に発現するアポトーシス非依存性細胞内情報伝達系の役割について
- 325 直腸肛門部悪性黒色腫の予後因子と治療方針(第52回日本消化器外科学会総会)
- P-967 ラット肝切除後における肝再生時のシグナル伝達分子の発現
- 凍結融解処理肝組織前感作による脾内移植肝細胞のアポトーシス抑制効果について
- 凍結融解処理肝組織(FTHT)前感作により誘導される増殖因子は脾内移植肝細胞のアポトーシスを抑制するか
- 404 脾内移植肝細胞のアポトーシス抑制を目的とした凍結融解処理肝組織(FTHT)前感作の有用性について
- 示I-113 再発様式からみた胃癌の予後 : 特に再発胃癌に対する外科的治療の有効性について(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-40 A領域胃癌に対する12番リンパ節郭清の意義について : 特に12番リンパ節転移陽性例からの検討
- 胃癌原発巣における腫瘍浸潤リンパ球と腫瘍細胞のアポトーシス発現程度および予後との関連について
- PP315024 凍結融解腫瘍組織片(FTT)の前感作或いは肝転移巣凍結手術時の抗原量別抗腫瘍効果とBRM(PSK, OK-432)併用意義
- 長径9cm結節集簇様発育を示した早期十二指腸癌の1例
- 幽門側普通切除時の幽門輪温存意義について : 経皮的胃電気活動記録と排出能からの検討
- PP1614 胃原発巣における癌細胞と腫瘍浸潤リンパ球のアポトーシス発現程度と予後との関連
- PP89 乳癌組織内PyNPase, DPD活性と臨床病理的所見及び予後との関連について
- 長期生存しえた直腸肛門部悪性黒色腫の2例
- PP1300 35歳以下若年者大腸癌の臨床病理学的検討 : 特に手術術式と予後について
- 56. 胃全摘後再建術式としてのdouble tract型ρ-Graham変法の有用性(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 術後 7 年間無再発生存中の脾原発悪性リンパ腫の 1 例
- P-910 胃癌予後因子としてのリンパ節転移程度表現方法のロジスティックモデルによる解析
- 583 生存期間と在宅期間からみたスキルス胃癌に対する姑息的切除の意義
- 139 MRIの胃癌リンパ節転移描出能の検討 : T1強調SE法、breath-hold T2強調fast SE法およびtriple-phasic dynamic GE法の比較
- Carcinoembryonic antigen可溶化による感度増強法を応用した腹腔内洗浄細胞診キット化の試み
- IV-111 大腸癌他臓器浸潤症例の検討
- IV-44 長期予後からみた胃癌の転移陽性リンパ節遺残に対するNeocarzinostatin(NCS)とCH40併用胃漿膜下投与の有効性について
- 10 胃癌予後因子としてのリンパ節転移程度の表現方法に関する検討
- 血清 α-fetoprotein 陽性胃癌の臨床病理学的特徴と増殖活性, 基底膜形成に関する検討
- 肝転移に対し肝動注免疫化学療法が有効であった総胆管カルチノイドの1例
- 胃癌の腹膜播種性転移に及ぼす転移陽性リンパ節の影響 : 腹腔洗浄細胞診による検討
- W7-2 非特異的免疫賦活剤による消化器癌由来培養細胞に対するアポトーシス誘導能について(第46回日本消化器外科学会)
- 516 当科における残胃の癌手術例の検討
- 161 stage IV胃癌切除後長期(3年以上)生存例の検討
- 回腸に転移した上顎癌の1例
- 311 PSKの作用機序に関するサイトカイン遺伝子発現誘導および蛋白産生レベルでの検討(免疫-1(基礎))
- 13 胃癌脾摘例で癌性腹膜炎予防策としての活性化脾細胞腹腔内投与の有用性に関する実験的研究(第42回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢カルチノイドの1例
- 1066 Sister Mary Joseph結節を呈した十二指腸癌の1例(後腹膜・腹膜3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP1674 虫垂Crohn病の1例
- 虫垂Crohn病の1例
- 大量出血をきたしたDieulafoy潰瘍様形態のIIc型早期胃癌の1例
- PP1901 Dieulafoy型血管奇形を伴った表面陥凹型早期胃癌の1例
- 左側腹壁腹膜に原発したsolitary fibrous tumorの1例
- PP317087 側腹壁の腹膜に原発したSolitary fibrous tumorの1例
- 示-14 もやもや病に合併し, 穿通性胃潰瘍を来した先天性腹腔動脈・上腸間膜動脈完全欠損症の1例(第45回日本消化器外科学会総会)
- II-108 胃に発生した Burkitt リンパ腫の一例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示I-84 胃癌におけるTGF-β signaling pathway関連遺伝子(SMAD2, 4, 7)の解析(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-227 RT-PCR法を用いた胃癌および結腸癌における微小腹膜播種性転移の遺伝子診断の意義について
- PCNAと変異形p53の免疫組織学的所見からみた原発性肝癌における癌部と非癌部の特徴について
- 116 大腸癌リンパ節転移程度の表現方法に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌におけるSMAD遺伝子群の異常, および多変量解析を用いた臨床病理学的因子との検討
- Dynamic MRIによる広汎な乳管内進展の診断が術式決定に有用であった乳癌の1例
- 胆嚢原発小細胞癌の1例
- 原発性虫垂癌の3例
- 仙骨前面に発生した神経鞘腫の2例
- 2 p53遺伝子変異陽性肝癌の臨床病理学的特徴と PCNA labeling index (LI) 値について(第48回日本消化器外科学会総会)
- 115 担癌末期の腫瘍促進性好中球の枯渇を目的とした好中球枯渇療法とBRM製剤併用投与の有用性について(第47回日本消化器外科学会総会)
- 超音波検査が術前診断に有用であった胆石イレウスの1例
- 7.経静脈的心腔内迷入カテーテル摘出の経験(第21回日本小児外科学会東海地方会)
- 2.乳腺扁平上皮癌の1例(第196回岐阜外科集談会)
- 凍結手術後の抗腫瘍免疫活性について : 実験的・臨床的検討
- 腹壁孤立性転移をきたした卵巣癌の1例
- 凍結融解処理腫瘍片感作による high zone tolerance と免疫賦活剤併用投与による防止策について
- 凍結融解処理肝組織感作による肝細胞増殖因子の誘導と感作部病理所見の検討
- 担癌患者血清のT細胞に対する増殖活性測定意義と原発臓器別変動と手術侵襲の影響について
- 盲腸軸捻転症に伴い発見された空腸 adenomyoma の1例
- 小腸adenomyomaの1例
- 殿部から仙骨前面, 会陰部に生じたガス壊疽の1例
- 術前ステロイド投与が食道癌周術期の生体反応に及ぼす影響について
- W5-6 術直前ステロイド投与による手術侵襲軽減効果と血行性転移に及ぼす影響について : 臨床的、実験的検討
- 外科的切除不能転移性肝腫瘍に対する経皮的凍結治療の経験 : 開腹下凍結治療との比較として
- PP482 凍結融解腫瘍組織片(FTT)の感作に伴う抗腫瘍活性増強とhigh zone tolerance(HZT)の二面性とBRM療法による予防策について
- 症例 肛門に生じた基底細胞癌
- 臨床の実際 転移性肝腫瘍に対する経皮的凍結手術の一施行例