23. 人癌に対する制癌剤の細胞学的効果(各種治療経過と細胞診 (3) , III シンポジアム , 昭和38年度秋期大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1963-12-01
著者
-
佐藤 博
東京医科大学産婦人科学教室
-
佐藤 博巳
東京医大
-
徳岡 淳一
杏雲堂病院
-
溝田 成
杏雲堂平塚病院
-
溝田 成
杏雲堂病院
-
佐藤 博
杏雲堂病院
-
常松 匠
杏雲堂病院
-
徳山 英太郎
杏雲堂病院
関連論文
- 45) MAZE術後遠隔期に難治性心不全を発症した僧帽弁閉鎖不全症の一例
- 子宮体部明細胞癌培養株(TMCC-2)の樹立とその性状
- 16. 蛋白融解酵素洗滌法による胃癌の細胞学的診断 : 特に胃癌細胞の剥離性について(第2回総会講演要旨)
- 4 子宮頸部扁平上皮癌の各進行期におけるkeratin (56KD,68KD)の免疫組織化学的局在について
- 384 子宮体部明細胞癌培養株に対する同腫瘍担癌患者血清の細胞生物学的影響の検討
- 0324 心不全患者の呼吸筋脱酸素化と呼吸困難感について
- SIV-11 心不全患者の大腿骨格筋、補助呼吸筋の運動中の脱酸素化状態の評価
- 運動筋における近赤外分光法による酸素化ヘモグロビンと換気閾値との関係について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 11)血漿BNP濃度測定の重要性が示された慢性収縮性心膜炎の1手術例
- 84. 婦人科悪性腫瘍患者における血清ならびに組織のTissue-Polypeptide-Antigen(TPA)の研究 : 第15群 悪性腫瘍 III (84〜89)
- 254. 子宮頚癌に対する動注療法の基礎的研究 : 特に癌浸潤先進部における組織学的検索 : 第42群 悪性腫瘍 X (251〜256)
- 各種治療前後における婦人科悪性腫瘍の免疫学的検討
- 子宮内膜癌及びその境界病変の基礎的研究 : 特に核酸・酵素学的検索
- 27. 卵巣腫瘍の悪性度に関する研究 : 特に核酸・酵素学的検索
- 106. 子宮頚癌における腟内塗抹細胞の核 DNA 定量について ( 第III群 悪性腫瘍)
- 1.細胞診断学におけるFlow Cytometryの応用(Cell Sortingによる細胞機能と形態の相関)(フローサイトメトリーによる細胞の解析 : 特に臨床検体処理法とDNA分析, ワークショップ(V), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 48.抗BrdUモノクローナル抗体をもちいたS期細胞の同定によるcycling cellとnoncycling cellの形態(総合5 : BrdUモノクローナル抗体, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 104. Cycling 3C(S期)細胞と non cycling 3C細胞の形態 : 抗Brd Uモノクローナル抗体を用いた flow cytometryによる分析(総合9:免疫抗体法2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 虚血性心疾患患者における日常生活での心筋虚血出現に対する心拍数と1日の時間帯の影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 運動負荷試験より日常生活での心筋虚血の出現が予測可能か
- 64. 子宮頚癌に対する放射線照射時の酵素の消長について (1 主題群 第6群 頚癌の放射線感受性の検査方法とその価値)
- 14. 婦人科悪性腫瘍における動注療法 : 組織学的変化からみた投与法の検討
- 74. 婦人科悪性腫瘍におけるAlkaline phosphataseの組織化学的分析について : 第13群 悪性腫瘍 I (72〜77)
- 145.婦人科悪性腫瘍患者血清における各種lsoenzymeの研究 : 特にその診断学的価値について : 第27群 子宮頚癌 診断 その2
- 24. 子宮内膜癌及びその境界病変の基礎的研究 : 特に核酸・酵素学的検索
- 子宮頚癌に於ける放射線感受性の研究 : とくに放射線治療後の予後判定法について
- 30. 実験的卵巣腫瘍並びに卵巣腫瘍患者に於ける内分泌学的と酵素学的研究
- 18. 子宮頚癌の放射線治療に於ける予後判定法の研究
- 子宮頚癌に対する抗癌剤動注療法の基礎的研究 : 特に癌浸潤先進部における組織学的所見と薬剤組織内局在性の検討
- 176. 各種治療前後に於ける婦人科悪性腫瘍の免疫学的検討
- 63. 子宮頚癌のベータートロン(電子線)治療に就いて
- 48. ニッケルアレルギーによる小水疱性手湿疹の1例(第930回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 子宮広汎全剔術時の尿管処理
- 23. 人癌に対する制癌剤の細胞学的効果(各種治療経過と細胞診 (3) , III シンポジアム , 昭和38年度秋期大会講演要旨)
- 運動負荷心電図