203.肺のpseudolymphomaの1例(第50群:呼吸器〔リンパ,肉腫等〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
十二指腸乳頭部癌および胃底腺ポリポージスと併存した大腸腺腫症の1例
-
授乳期乳癌の2例
-
一卵性双生児にみられた同時性右乳腺線維腺腫および管状腺腫
-
203.肺のpseudolymphomaの1例(第50群:呼吸器〔リンパ,肉腫等〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
1.早期食道癌とカプセル法食道擦過細胞診(早期食道癌の細胞診, ワークショップ(II-a), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
B-27 術中迅速細胞診にて示唆された脳部 Westerman 肺吸虫症の 1 例(第 9 回 杏林医学会総会)
-
B-25 直腸粘膜捺印標本による日本住血吸虫症の診断意義(第 9 回 杏林医学会総会)
-
76.術中迅速細胞診にて指摘された脳部肺吸虫症(Paragonimus westermani)の1例(F群 腟・外陰・神経, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
-
卵巣淡明細胞癌 (clear cell carcinoma of the ovary) : 自験 5 症例の形態学と発生母地に関する考察
-
B-11 術中迅速細胞診 : 成績と意義について(第 8 回 杏林医学会総会)
-
B-10 術中迅速細胞診 : 標本作製方法について(第 8 回 杏林医学会総会)
-
B-9 細胞診からみた胃癌組織型の考察(第 8 回 杏林医学会総会)
-
27.原発性卵巣淡明細胞癌(clear cell carcinoma)の形態と発生母地に関して(C群 : 卵巣, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
-
2-1.術中迅速診断時における細胞診の意義(教育シンポジウム : 検体取り扱いをめぐって, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
-
B-15 「圧挫標本」による星膠細胞腫と膠芽腫の診断(第 7 回杏林医学会総会)
-
A-22 カプセル法擦過細胞診による食道癌集団検診(第 7 回杏林医学会総会)
-
8.膀胱癌診断におけるLDH Isoenzymeの意義(膀胱腫瘍の細胞診, シンポジウムII, 第19回日本臨床細胞学会総会)
-
B-11 「圧挫標本」による下垂体嫌色素性細胞腫と好酸性細胞腫の比較・検討(第 5 回 杏林医学会総会)
-
D-9胸腹水中の印環型細胞に関する走査電子顕微鏡的知見(体腔液その(2), 第17回日本臨床細胞学会総会)
-
細胞内乳酸脱水素酵素--化学的同定法を用いる鑑別染色
-
A-13 切迫流産の腟スメア像と尿中絨毛性ゴナドトロピン値(内科・整形外科・産婦人科・精神科・その他, 第 4 回 杏林医学会総会)
-
A-9 胸腹水細胞診における癌細胞の細胞像と原発巣との形態的関連性について : 1. 原発巣が明らかにされた症例の細胞学的検討(内科・整形外科・産婦人科・精神科・その他, 第 4 回 杏林医学会総会)
-
A-7 過去 3 年間における本大学病院の剖検, 生検, 細胞診の現状報告(内科・整形外科・産婦人科・精神科・その他, 第 4 回 杏林医学会総会)
-
205."Calcospherites"の沈着を伴う下垂体嫌色素性腫の一例(第26群 副腎・下垂体, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
160.右大腿骨原発線維肉腫の一症例(第40群:軟部組織, その他〔IV〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
A-24 ミトコンドリアとその病理第 1 報クロラムフェニコール投与によるマウス肝臓の変化, 特に肝ミトコンドリアの形態学的変化とコハク酸脱水素酵素活性値との相関(第 8 回 杏林医学会総会)
-
145 口腔外に脱出した一部脂肪腫をともなう巨大な食道神経線維腫の一治験例(第21回日本消化器外科学会総会)
-
335 原発性食道平滑筋腫の3症例(第20回日本消化器外科学会総会)
-
食道ゴール染色法における異常染色部の検討(第7回食道色素研究会)
-
187 表在型食道癌の型別にみた深達度と浸潤増殖様式について(第28回日本消化器外科学会総会)
-
5.非上皮性悪性腫瘍と誤診した胸腔内陳旧性凝血腫の1例(呼吸器系, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
-
II-43.肺癌の放射線治療における細胞診学的研究(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
148. 胚細胞由来の悪性腫瘍の4症例(第31群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
412 胃癌と合併した胃カルチノイドの二例(第18回日本消化器外科学会総会)
-
II-B-14. sm 癌と mp 癌の間の深達度診断について(第28回食道疾患研究会)
-
A-13 実験的放射線汎心炎における臨床病理学的研究 : 第 1 報心臓部に X 線一回照射をうけたウサギの心電図と血清酵素の変化 : 特に心臓の病理形態学的変化との相関(第 7 回杏林医学会総会)
-
526 食道横紋筋肉腫の1例(第24回日本消化器外科学会総会)
-
272.アポクリン化生を伴う非浸潤性乳管癌の一例(乳腺2, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
46. 悪性胸腺腫5例の細胞像(非上皮性腫瘍・その他, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
-
乳癌における乳房 X 線診断と微小石灰化陰影の検討
-
1. 私たちの行っている剔出標本ルゴール染色法(第6回食道色素研究会)
-
超音波内視鏡が診断に有用であった壁外性胃平滑筋肉腫の2例
-
乳腺adenolipomaの2例
-
C-2 喫煙歴ならびに居住地別による気管支上皮の細胞学的変化(呼吸器その(1), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
喫煙者喀痰における細胞学的知見(第 3 回 杏林医学会総会)
-
急性骨髓炎様症状を呈した Reticulum Cell Sarcoma の 1 例
-
混合型胃平滑筋肉腫の一例
-
示-19 食道の悪性平滑筋芽腫の1例(第25回日本消化器外科学会総会)
-
A-5 脳腫瘍の迅速診断における「圧挫標本」の試験的応用(産婦人科および脳・神経・外科関係, 第 2 回杏林医学会総会)
-
II-27.癌性胸腹水のLDH isoenzyme に関する研究 : 特に癌細胞のLDH染色所見との関係(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
A-2 子宮外妊娠の HCG 値と腟スメア像(産婦人科および脳・神経・外科関係, 第 2 回杏林医学会総会)
-
I-49.産褥時出血と産褥期腟スメア像(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
A-30. Post-partum period における細胞病理栄的検討(婦人科その5 妊娠,感染 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
A-15 切迫流産における Estrogen 負荷腟細胞診核濃縮指数の変動(第 11 回 杏林医学会例会)
-
細胞診により診断された重複癌・原発生肺癌と胃癌(第 3 回 杏林医学会総会)
-
A-16 分娩後における腟スミアの検討(第 11 回 杏林医学会例会)
-
N-(2-Tetrahydrofuryl)-5-Fluoro-uracil (FT207 ) の直腸内投与による血中, 腫瘍内濃度についての一考察 (第1報 ) : 病理組織学的抗腫瘍効果と腫瘍内分布を中心に
-
多発性粘表皮癌 (multiple mucoepidermoid carcinomas) と扁平上皮癌 (squamous cell carcinoma) が衝突してみられた食道癌の 1 例
-
ポリポイド型と表層拡大型のみられた食道原発性悪性黒色腫の1例
-
Acute hepatic failure in pregnancy report of a case.
-
小腸腺筋腫を合併した結腸脂肪腫の1例-本邦報告例の集計
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク