ドイツにおける再生可能エネルギー政策の現状と成果 : バイオガスシステムに焦点を絞って
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nowadays, biogas system has been considered as a solution not only for creation of renewable energy but only for treatment of environmental problems. Currently, biogas system in Germany has been remarkably improved. So far, more than 2000 biogas plants have been installed in the country. Thus, the purpose of this study is to analysis the current situation of biogas system in Germany and then to find out the factors contributing to its deveropment. In Germany, biogas plants are mainly invested and managed by individual farmers, so the circulation of substances (e.g., slurry from livestock, food wastes and rubbish from field fermented→organic fertilizer used for grain →feed for livestock) is formed inside of their farms or in nearby areas. Thermal energy from biogas with CHP engine is used as a heat source to heat houses of those farmers or othe r houses in the district. In addition, electricity created from it is also used in the farm and the rest is sold to a local electric company. The factors contributing to an increase ni the bumber of biogas plants in Germany mainly are, (1) obligation of the electric companies to buy the electricity from renewabke energy at high price set by the government, (2) public programs of subsides and finance at low interest, (3) the polluter-pays principle, (4) the ecological tax, (5) the nuisances(i.e. bad smell etc.) caused by slurry, (6) the set-aside policy under the CAP reform (7) technical progress, and (8) cooperation in technical research among farmers, cmopanies and academic.
- 九州大学の論文
著者
関連論文
- 飲めば飲むほど緑が増える,九州大吟醸(大学発!美味しいバイオ)
- 緑を育む九州大吟醸プロジェクト : 地元企業・NPO・大学の協働モデル
- 佐賀県杵島地域における家畜尿有効利用の取り組みと課題 : 環境コストから資源循環型農業へ
- 環境保全型農業の地域システム論的把握の試み : 地理学の景観概念の導入による
- 地域的特徴をいかした環境保全型農業の展開 : 福岡県前原市・宗像市を事例に
- 循環型社会形成に向けた有機液肥の水田利用の可能性 : 堆肥市場と有機液肥市場との比較研究
- 大学専門教育における参加型学習(ワークショップ)手法導入の可能性と課題
- 参加型学習(ワークショップ)の評価に関する研究 : 学部専門教育における手法導入の可能性と課題
- わが国における農業の多面的機能論の遷移と景観概念の解明 : 景観視点からの農業の多面的機能構成要素の分類
- ドイツにおける再生可能エネルギー政策の現状と成果 : バイオガスシステムに焦点を絞って
- ドイツ・環境ボランティア研修制度の実態と意義
- 農産物の認証制度に関する韓日比較研究 : 制度のしくみと農家の考え方を中心として
- 特別栽培農産物認証制度のしくみと運用実態に関する研究 : 九州のJAによる独自の取り組みを中心に
- 任意参加の農業環境プログラムとしてのMEKAプログラム : ドイツ・バーデンヴュルテンベルク州の事例
- 地域農業資源の持続的利用を目的とした個別経営と集落営農との関係 : 生物多様性からみた集落営農の諸問題