104.外陰ぺージェット病の細胞診(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1979-07-25
著者
-
中北 隆
高松赤十字病院皮膚科
-
中北 隆
高松赤十字病院 皮膚科
-
中北 隆
岡山大学 皮膚科
-
青木 芳子
高松赤十字病院病理検査
-
海部 泰夫
高松赤十字病院皮膚科
-
高島 英世
高松赤十字病院産婦人科
-
青木 芳子
高松赤十字病院病理部
関連論文
- 皮膚科領域に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 皮膚科領域におけるpazufloxacinの後期臨床第II相試験成績
- 243.悪性顆粒膜細胞腫の1例(第53群 婦人科(卵巣・卵管(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 184.卵巣の悪性変化を示すTeratomaの一例(第46群:婦人科〔卵巣腫瘍(III)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 29.子宮体部に生じた悪性顆粒細胞腫の1例(第6群:婦人科〔6〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 39.後腹膜に原発した脂肪肉腫の2症例について(C群 : 後腹膜・泌尿器, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 皮膚科領域におけるgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- 皮膚科領域におけるpazufloxacinの臨床的検討
- 219 唾液導管癌(salivary duct carcinoma)の1例
- 陰茎結核疹と思われる5例
- リンパ節に発生した顆粒球肉腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : リンパ・血液I
- 251 耳下腺の粘表皮癌の細胞診
- 13. 卵巣の clear cell carcinomaの1例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 81.膣原発悪性黒色腫の一例(婦人科(19), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 33.切迫流産、進行流産(不全流産)、胎児死亡及びその疑い、流産后の膣スメア(C群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 104.外陰ぺージェット病の細胞診(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 腟原発と考えられる悪性黒色腫の細胞診
- 99.腟原発と考えられる悪性黒色腫の1例(G群 : 外陰・腟, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 95.興味ある細胞診所見を示した転移性子宮癌の5例について(F群 : 子宮頸部, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 163.子宮癌診断への細胞診とヒステロスコピーの併用価値(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- (163) 固定薬疹の発生機序に関する研究(第2報)(薬物アレルギー)
- 163.固定薬疹の発生機序に関する研究(第2報)(薬物アレルギー)
- 腎結石に合併した早期腎盂癌の2例
- Wells症候群(eosinophilic cellulitis)の1例
- Trichilemmomal hornの2例
- 泌尿器科疾患におけるリンパ球幼若化反応 : 特にPHA皮内反応について