回転有棘針による穿刺細胞診法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1980-01-25
著者
-
庵原 昭一
千葉大学 救急部
-
堀中 悦夫
千大
-
堀中 悦夫
千葉大学医学部第一外科学教室
-
花輪 孝雄
千葉大学医学部第一外科学教室
-
庵原 昭一
千葉大学医学部綿貫外科学教室
-
堀中 悦夫
千葉大学 第1外科
-
庵原 昭一
千葉大学医学部
関連論文
- 38.乳腺腫瘍に対するDSAの応用(第790回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 乳房撮影における石灰化像の検討
- 2.後腹膜脂肪肉腫の1例(第648回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- S-I-4.一般外科領域における術中細胞診 : 直腸癌EW細胞診を中心に(術中細胞診, シンポジウム(I), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 47.食道静脈瘤に対する内視鏡的栓塞療法の経験(第671回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 46.甲状腺分化型癌と甲状腺腫の細胞学的検討(第671回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 214.縦隔甲状腺腫の細胞像(第53群:呼吸器〔稀有症例(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 31. 酵素化学的染色の胃癌細胞診への応用
- 30. 胃癌組織における Leucine aminopeptidase の組織化学的研究 第二報 : とくに Alcian blue 陽性物質と Alkalinephosphatase との関係
- 29. ヒルシュスプルング病を伴った新生児壊死性腸炎の 1 例(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 38.消化器癌の穿刺細胞診(第552回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 195. 穿刺吸引細胞診による消化器癌の診断(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- 25.食道静脈瘤に対する経皮経肝的静脈瘤塞栓術の経験(第648回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 24.当教室における最近1年間の細胞診症例について(第648回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 1.Malignant cystosarcoma phyllodesの1例(第769回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 135.画像解析装置を用いた胃癌細胞診による予後推定の試み(消化器1, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- W-IV-7.胃細胞診の再評価 : 予後推定は可能か(胃細胞診の再評価, ワークショップ(IV), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 127.直腸癌根治術後局所再発が疑われた症例に対する経皮・経会陰的穿刺吸引細胞診(消化器1, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 体腔内走査超音波検査法により早期診断された直腸癌局所再発の1治験例
- 177.甲状腺疾患における核内封入体の臨床細胞学的検討(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 160.膵臓の穿刺吸引細胞診 : 術中穿刺および超音波影像下穿刺(消化器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 154.回転有棘針による細胞採取法(頭頸部,その他, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 118. 肝・胆道・膵の癌細胞診とその成績(第10回日本消化器外科学会総会)
- 23.千葉大学救急部の現況(第648回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 179.乳腺乳頭状疾患の術前細胞診の検討(乳腺3, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 176.術前穿刺吸引細胞診における乳腺疾患の核異型度の客観的評価 : 画像解析装置を用いて(乳腺2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 127.甲状腺髄様癌における核内封入体の超微形態的観察(K群 : 乳腺・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 大腸ファイバースコープによる直視下生検塗抹細胞診の検討 : 正常粘膜および腺腫の細胞像
- シII-C.肝・膵・胆の吸引細胞診 : 早期癌診断へのアプローチ(肝,胆,膵領域癌の細胞診-採取法から見た早期診野のアプローチ, シンポジウム(II), 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 66.当科における細胞診の役割(第692回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 67.最近1年間の教室における胃癌・大腸癌症例について(第648回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 28. 乳管内視鏡の現状と今後の展望(第889回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 乳腺穿刺吸引細胞診の評価
- シII-1. 穿刺吸引細胞診の意義と問題点 : 甲状腺(シンポジウム〔II〕 : 穿刺吸引細胞診の意義と問題点)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- III-C-267 穿刺吸引細胞診と小児腫瘍(腫瘍 (II), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 35. 脾嚢腫の 1 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B-92 仔犬を用いた高カロリー輸液における肝の電顕的検討 : 特に脂肪乳剤の影響について
- 80.原発巣および組織型の推定困難な1例(E群 : 皮膚科・眼科・脳腫瘍その他, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 40.乳癌の集団検診 : 千葉県対癌協会の最近の成績(第809回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 48.教室における細胞診の進歩(第598回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 7 膨大部領域癌の細胞形態よりみた特徴 : 膵癌、胆道癌との比較(第12回日本消化器外科学会総会)
- 穿刺吸引細胞診からみた甲状腺癌の診断
- Kasabach-Merritt 症候群における血管腫の電子顕微鏡的検討
- III-B-13 Hirschsprung病の診断と術後機能評価における直腸肛門内圧測定の意義
- 51.小児外科における術後管理の問題点(第552回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- C-118 臍帯ヘルニアの治療殊に Schuster 法の検討
- 24.有棘針による細胞診で診断し得た脊索腫の1例(B群 : 骨・整形, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 3.術中迅速細胞診(教育シンポジウム : 術中細胞診の方法と成績検討および症例供覧, 教育研究部会, 第21回日本臨床細胞学会総会)
- 46.穿刺細胞診について(第609回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 回転有棘針による穿刺細胞診法
- 甲状腺疾患における核内封入体の臨床細胞学的検討
- 肝・胆道・膵・膨大部領域の細胞診
- 3.肝・胆道・膵の癌細胞形態の比較検討(癌細胞形態の臓器による差異, シンポジウムI, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 7.乳腺のAdenosquanous Cancerの1例(第753回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 67.教室における研究活動の現況 : 細胞診・内分泌外科(第736回 千葉医学会例会・第1外科学教室談話会)
- 176.原発巣不明の下腹部腫瘤の一例(消化器6 : 下部消化管, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 癌の転移と細胞診(特別報告(II), 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 103.回腸悪性リンパ腫の細胞像(消化器3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 2-2.術中および穿刺擦過細胞診 : 主として穿刺細胞診について(教育シンポジウム : 検体取り扱いをめぐって, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- S II-2. リンパ節・甲状腺の穿刺吸引細胞診(シンポジウムII 穿刺細胞診, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- スウェーデンの医療とその背景(海外だより)
- 吸引スミア : リンパ節
- 5.リンパ節(教育講演I 吸引スミア, 第10回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 4-7. 血液,リンパ中の癌細胞と癌の転移(昭和46年度(1971)千葉大学医学部公開講座抄録集)
- 消化器癌患者における血中癌細胞について
- 6.胆嚢粘膜の良性異型細胞について(第二報)(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- C-17.ガードナー症候群の1例(CASE PRESENTATION, 第12回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)