メルクツマツの構造と材質
スポンサーリンク
概要
著者
-
後藤 輝男
京都大学木材研究所木質材料研究部門
-
後藤 輝男
京都大学木材研究所
-
林 昭三
京都大学木材研究所木材生物第1研究室
-
貴島 恒夫
京都大学木材研究所木材生物第1研究室
-
林 昭三
元京都大学木質科学研究所
-
貴島 恒夫
京都大学木材研究所
関連論文
- 木材の空隙充填性接着剤について
- 木材のDimensional Stabilityに関する研究 第12報 : 塩化水素触媒による木材のホルムアルデヒド反応処理時における試料含水率の影響
- メルクツマツの構造と材質
- 木材のDimensional Stabilityに関する研究(第11報) : 強制腐朽試験に供した塩化水素 : ホルムアルデヒド処理材の組織内における菌糸の行動
- 木材のDimensional Stabilityに関する研究 : 第10報 ホルムアルデヒド処理材の耐朽性
- 木材のDimensional Stabilityに関する研究 : 第7報 ホルムアルデヒド処理における反応温度および時間の影響 : 塩化亜鉛触媒
- 木材のDimensional Stabilityに関する研究 : 第6報 ホルムアルデヒド処理における反応温度および時間の影響 : 塩化水素触媒
- 木材のDimensional Stabilityに関する研究 : 第2報 無機酸を触媒とするホルムアルデヒド処理
- シラカシ材の剪断強度及び割裂抵抗に及ぼす射出線走向の影響
- 注入木材に関する研究 : 第10報:樹脂硬化過程とDimensional Stabilityとの関係
- 注入木材に関する研究 : (第7報)フェノール対フオルムアルデヒドのモル比とDimensional Stabilityとの関係
- 404. 注入木材に関する研究(第IV報) : モル比(低縮合石炭酸樹脂)とDimensional Stabilityとの関係(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
- 注入木材に関する研究 : (第4報)温度とDimensional Stabilityとの関係
- 343. 注入木材に関する研究(第IV報) : 温度とDimensional Stabilityとの関係(第63回日本林学会大会講演要旨)
- 注入木材に関する研究 : 第3報;圧締力とDimensional Stabilityとの関係
- ラワン積層材について : I物理的性質
- 注入木材に關する研究 : 第I報:低縮合石炭酸樹脂による木材処理 : Dimensional Stabilityについて
- 木材接着剤に関する研究 : (第II報) 蛋白物質増量石炭酸樹脂接着剤に関する研究
- 428. ラワン積層材に関する研究
- 木材接着劑に關する研究 : 第1報 クルミ殼粉末増量石炭酸樹脂接着劑に關する研究
- 燒石膏充填尿素樹脂接着劑に關する研究
- 熱帯材の組織と材質 : 資料IV-スリランカ産31樹種の組織
- 木材のDimensional Stabilizationについて
- 木材纖維板 : その性質と試驗、特にその疲勞強度について
- 木材纖維板 : その性質と試驗、特にその疲勞強度について
- 木材のDimensional Stabilityに関する研究 : 第4報 無機塩を触媒とするホルムアルデヒド処理
- 木材のDimensional Stabilityに関する研究 : 第3報 有機酸を触媒とするホルムアルデヒド処理
- 樹幹材の形成にぼす樹冠成長の季節変化の影響
- 電子顕微鏡による染色材の観察
- 日本の遺跡から出土した木材の樹種とその用途
- 京都大学木材研究所材鑑調査室(KYOw)所蔵材鑑の樹種名リスト(3) : KYOw No.6001〜N0.8000
- 京都大学木材研究所材鑑調査室(KYOw)所蔵材鑑の樹種名リスト(2) : KYOw No.4001〜N0.6000
- コンピューターによる材鑑管理システムの開発
- 京都大学木材研究所材鑑調査室(KYOw)所蔵材鑑の樹種名リスト(1) : KYOw No.1〜N0.4000
- 木材の樹種識別システムの開発
- マイクロコンピュータ援用による木材の樹種識別システム(第二報)
- 木材組織学用CAIコースウェアの開発(第二報) : 針葉樹編
- 京都大学木材研究所材鑑調査室(KYOw)所蔵材鑑の樹種名リスト(5) : KYOw No.10001〜No.12000
- 藤ノ木古墳・正倉院・桂離宮 : 古い木材と樹種の識別
- 熱帯材の組織と材質 : 資料V-アンゴラ産18樹種
- 材鑑調査室所蔵顕微鏡用プレパラート目録 : No.1〜No.6,000
- 京都大学木材研究所材鑑調査室(KYOw)所蔵材鑑の樹種名リスト(4) : KYOw No.8001〜N0.10000
- スギ36品種の組織構造的性質
- マイクロ波加熱による曲木の細胞壁の変形
- 木材の組織と材質 : 生物害と材料としての性質
- アスプルンドパルプ・PMMA複合体より製造した繊維板の物性
- 熱帯材の組織と材質 資料III : アルゼンチン産10樹種の組織
- 浸漬法による木材への液体浸透 : 液のpHとの関係
- 針葉樹林の液体浸透性に関する研究
- 樹液交換処理木材の液体透通性について(その1)
- 国産広葉樹材の水の透通性に関する研究
- 東南アジア産木材の生物劣化ならびに耐久性に関する実態調査行
- 螢光による液体の木材滲透の研究
- 熱帯材の組織と材質 : 資料II-ガーナ産11樹種の組織
- 熱帯材の組織と材質 : 資料I-ブラジル産30樹種の組織
- スギにおける形成層活動と放射方向の生長について
- 針葉樹材への水の横浸透に関する研究
- 木材への薬剤の浸透 : 組織学的見解
- 木材への水の透過性におよぼす樹脂道の影響
- 液体浸透に対する針葉樹材含水率の影響
- 接着層の顕微鏡的観察
- 針葉樹仮導管の重紋孔対閉鎖に関する研究
- アカマツ材における樹脂の顕微鏡的確認
- 木材に水が浸透する過程の顕微鏡的観察
- プレパラート作成過程における木材切片の大きさの変化
- チロースの形態について
- クルミ殻粉末増量石炭酸樹脂接着剤に関する研究(林産の部)(第60回日本林學會大會並に第5回九州支部大會)
- 硬化積層材の彈性に就て
- 低温クレゾール樹脂接着劑による硬化積層材の機械的物理的性質に關する研究
- 針葉樹假導管第二次膜のミセル排列(其の2)
- 東南アジア産木材樹種考
- 東南アジア材組織の特徴
- 液体浸透の異方性
- マレイシア材の樹種について
- チロースの生成について(総説)
- 針葉樹有縁膜孔の構造と液体の浸透