159. 膀胱非乳頭状浸潤癌(TCC Grade 2)の一症例(泌尿器III)
スポンサーリンク
概要
著者
-
藤原 睦憲
日赤医療センター病理部
-
村松 弘志
上尾中央総合病院泌尿器科
-
村松 弘志
上尾中央総合病院 泌尿器科
-
成川 千賀子
上尾中央臨床検査研究所
-
藤原 睦憲
日赤医療センター検査部
-
藤原 睦憲
日本赤十字社医療センター中央検査部
-
菊池 和枝
上尾中央臨床検査研究所病理
-
小杉 喜代志
上尾中央臨床検査研究所病理
-
岡田 収司
上尾中央臨床検査研究所病理
-
熊川 睦美
上尾中央臨床検査研究所病理
-
荒井 由紀子
上尾中央臨床検査研究所病理
-
岡田 収司
上尾中央臨床検査研究所
-
藤原 睦憲
日本赤十字社医療センター
関連論文
- 2-II-16 肝臓のビタミンA貯蔵と肝胆道系疾患感受性(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- PP-404 酢酸リュープロレリン投与中に下垂体卒中を発症した前立腺癌の1例(前立腺腫瘍/症例,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 上尾中央総合病院泌尿器科における2005年から2007年までの3年間の入院手術統計
- 不妊症を主訴とした47, XYY症候群の1例
- MP-313 平成15年以降に経験した前立腺全摘術症例の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 透析患者にみられた腎細胞癌の臨床的検討
- 腎細胞癌の症候の有無から見た臨床病理学的検討
- Grade 3成分を含む表在性膀胱癌患者の臨床的検討
- 精巣腫瘍の臨床的検討
- 副腎腫瘍の臨床的検討 : 第58回東部総会
- 巨大精嚢腺嚢胞の1例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 無症候性に経過した巨大副腎褐色細胞腫の1例 : 第480回東京地方会
- 膀胱癌患者に対する非腫瘍部生検の臨床的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 内分泌非活性副仁腫瘍の2例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 偶然発見された腎癌の臨床的検討 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 免疫化学療法により切除可能となった腎癌の1例 : 第54回東部総会
- 腎腺腫の1例 : 第463回東京地方会
- 経尿道的前立腺切除術(TUR-P)の臨床的検討 : 第53回東部総会
- 肉芽腫性睾丸炎の1例(第459回東京地方会)
- 子宮頚癌経過観察中にX線CTで偶然発見された腎癌の1例
- 尿道粘膜麻酔による直視下内尿道切開術の検討
- 上皮成分単独の転移を認め術後化学療法にて寛解した肺芽細胞腫の一例 : 症例(3)
- 412 慢性胆嚢炎, 胆嚢癌と化生性変化について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 313 乳癌穿刺吸引細胞診(FNAC)の限界と展望(乳腺2(8),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- リンパ節転移を認めた乳頭腺管癌の細胞像と浸潤増殖様式 : 癌細胞大集塊の有意な減少(乳腺2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 著明な静脈侵襲を認めた Invasive ductal carcinoma の細胞像(乳腺1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 1.肝臓星細胞のビタミンA貯蔵と肝胆道系疾患(第327回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 95. Polypectomyによる大腸腺癌の細胞像(消化器I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- IgA型骨髄腫を合併した前立腺粘液腺癌の1例 : 第442回東京地方会
- 314.卵巣扁平上皮癌の一例(婦人科18:卵巣II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 腫瘍細胞の染色体分析による多発性膀胱腫瘍のクローン解析 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 19.インスリノーマの一例(消化器4 : 胆嚢・膵(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 185.総胆管癌に併発した成人神経芽細胞腫の1例(消化器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 4. 胃の悪性シュワン細胞腫の一例(第1群 : 消化器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 62.食道偽肉腫の細胞像について(第15群 消化器(1), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- PS2-1 乳腺Invasive ductal carcinomaの細胞接着因子の免疫組織学的検討
- 179 乳腺のinvasive carcinoma特に乳頭腺管癌の細胞学的検討
- 14 4個以上のリンパ節転移を認めた浸潤性乳管癌の細胞像 : 癌細胞大集塊の有意な減少(乳腺 1)
- 11.リンパ節転移を認めた浸潤性乳管癌の細胞像 : 癌細胞大集塊の有意な減少(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 95 乳腺乳頭腺管癌細胞診では細胞接着因子の免疫染色が良性病変との鑑別に有効である(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 119 乳腺Fine needle aspiration cytology, 擬陽性17例の検討
- 376 膀胱マラコプラキアの一例
- 急性虫垂炎の症状を呈したMantle cell lymphoa(MCL)の一症例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器IV
- 大腸腺管絨毛腺腫の組織学的及び細胞学的比較検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 消化器I
- 129.多形性腺腫内癌の一例 : 多形性腺腫との細胞学的比較検討 : 消化器I
- 81. 腺腫と合併した副甲状腺癌の一例(甲状腺I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 159. 膀胱非乳頭状浸潤癌(TCC Grade 2)の一症例(泌尿器III)
- 301. 穿刺吸引細胞診で診断が困難であった乳腺葉状腫瘍の1例(乳腺IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- P-214 気管支粘表皮癌の1例(示説,症例1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 中国製インスリンによる治療を経験し得たインスリン依存型糖尿病の1例
- 20.長距離陸上選手における心肺機能に対する冬虫夏草の効果(第106回日本体力医学会関東地方会)
- (3)細胞像からの良性病変の推定(泌尿器領域)(教育シンポジウム : 細胞像からの良性病変の推定)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 画像上鑑別診断が困難で,同時に腎盂移行上皮癌を合併した腎細胞癌の1例(第459回東京地方会)
- 250 肺腺癌の機能分化と細胞遺伝学的検討 : 第1報
- 344 リンパ節転移を起した硬化性血管腫の電顕並びに免疫組織学的検索
- 192.甲状腺髄様癌の一例(第25群 甲状腺, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 121.汗腺腺癌の一症例(乳腺 : (V), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 209.抗腫瘍剤(アドリアマイシン)胸腔内投与による胸水の細胞病理学的研究(第27群 体腔・後腹膜・その他, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 尿路***癌における血清IAP, CEA, CA19-9の検討
- 脊椎転移症状を初発とした腎癌の3例(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 膀胱排尿筋に対するadrenaline β receptorの効果(第452回東京地方会)
- 80歳以上の入院患者における臨床的検討 : 第51回東部総会
- 超高齢者に対する経尿道約前立腺切除術の経験 : 第444回東京地方会
- 腎不全を伴った, 腎盂尿管および膀胱腫瘍の1例 : 第442回東京地方会
- 帝京大学泌尿器科学教室過去6年間における尿管結石の治療分布
- 7.S状結腸扁平上皮癌の一例(消化器2, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 2-IV-29 ビタミンAを大量に貯蔵する北極圏動物にみられた臓器障害(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 肺腺癌の染色体異常と捺印細胞像との比較検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 呼吸器V
- 肺高分化腺癌(クララ型)の捺印細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器II
- 肺腺癌のテロメレース活性と細胞遺伝学的異常 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器I
- 94. 大腸における腺腫とca. in adenomaの細胞像の検討(消化器I)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 320 子宮内膜における伊東細胞の存在とその局在
- 186.早期胃癌(m癌)26例の生検塗抹細胞像とその組織型(第41群 消化器(1), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 肺分化型腺癌の細胞病理学的検討 : 電顕的亜分類と捺印細胞像
- 3.乳腺細胞質内小腺腔の診断意義とその本態(穿刺生検細胞診における臓器特異性と限界 : とくに病理学的見地から, パネルディスカッション, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 144.Malignant sympathetic paragangliomaの1例(神経系II(脳神経), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 47.Adenosarcomaと考えられた1症例(婦人科IX(子宮体部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 82.乳腺原発の扁平上皮癌の一例(第21群:乳腺〔II〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 乳腺疾患における細胞内小腺腔(Intracytoplasmic lumina)の細胞診断学的価値について
- 泌尿器科領域における MINICRIO modulo E の使用経験
- Renal hamartoma の1例 : 第48回東部連合総会
- 胃癌の組織型別の静脈内腫瘍塞栓と核DNA量
- C型肝炎患者におけるビタミンA貯蔵星細胞の肝小葉内分布について
- 胆嚢良性上皮性腫瘍 : とくに結石との関係について
- 10.胆嚢のいわゆる癌肉腫と腺扁平上皮癌の2例(消化器3 : 胆嚢・膵(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 56.早期胃癌(m)45例の出現細胞(消化器2, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 副腎骨髄脂肪腫の1例 : 第440回東京地方会
- 多発性陰嚢石灰沈着症の1例 : 第438回東京地方会
- PP-188 アンドロゲン除去療法中の前立腺癌症例におけるビスフォスフォネート製剤の骨代謝への影響の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 116. 原発性肝癌の擦過細胞診,とくにEdmondson I型の細胞像(消化器III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 4.胃生検塗抹細胞診における出現細胞(消化器1:胃I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 245. 膀胱印環細胞癌の1例(総合11:泌尿器, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 86.体腔液におけるGOS反応の検討(第一報)(総合7 : 体腔液(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 左後腹膜腔にみられた嚢腫の1例 : 第421回東京地方会
- 転移性精索腫瘍の1例および文献的考察 : 第50回東部総会
- 膀胱とhistaminergic receptors
- 臨床検査室医療評価指標計算プログラムの開発
- 2-II-13 ビタミンA貯蔵細胞(肝臓星細胞)が生物多様性維持に果たす役割(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- ビタミンA貯蔵細胞系(星細胞系)と生物多様性
- 3.ビタミンA貯蔵細胞と生物多様性(研究発表,第336回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)