甲状腺Adenolipomaの細胞学的,組織学的所見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1996-01-22
著者
-
山下 裕人
医療法人野口病院研究検査科病理
-
山下 裕人
大分医科大学・第一病理
-
山下 裕人
野口記念会野口病院 研究検査科
-
野口 志郎
医療法人野口病院外科
-
丸田 淳子
野口病院
-
丸田 淳子
医療法人野口病院研究検査科病理
関連論文
- 手術手技 甲状腺手術における頸部小切開手術法
- 一期的に手術したバセドウ病と原発性アルドステロン症の1例
- バセドウ病を合併した重症筋無力症の1例 : 甲状腺亜全摘術と内視鏡下胸腺摘出術による一期的手術の経験
- 32.甲状腺癌・気管喉頭浸潤症例における呼吸器内視鏡所見とその有用性(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 甲状腺亜全摘術 (若い外科医に伝えたい私の手術手技) -- (甲状腺の手術)
- VS-7-7 血管シーリングシステムを用いた甲状腺手術における頚部小切開手術法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- Elastography が有用だった甲状腺疾患の2症例
- 甲状腺乳頭癌の elastography 所見
- 家族性副甲状腺機能亢進症
- 甲状腺分化癌の治療と術後疾病管理の実際
- 甲状腺篩状型乳頭癌
- 甲状腺乳頭癌と良性結節の strain ratio
- 検査と診断--良性,悪性の鑑別を中心に 甲状腺結節に対する検査方針 (特集 甲状腺腫瘍--鑑別診断と治療選択の戦略) -- (甲状腺分化癌)
- ヨード制限の実際とヨードの甲状腺機能への影響 (特集 ヨード欠乏・過剰をめぐる今日的課題)
- 甲状腺・副腎の腫瘍性疾患 甲状腺髄様癌 (腫瘍外科治療の最前線) -- (腫瘍外科の最新治療指針)
- 私の甲状腺癌とのかかわり
- 甲状腺分化癌の長期追跡結果
- 甲状腺乳頭癌の長期追跡調査
- 臨床 甲状腺分化癌の診断・治療と予後
- 甲状腺手術のための臨床局所解剖 (特集 手術のための臨床局所解剖)
- 家族性甲状腺癌 : 臨床的側面から
- 甲状腺濾胞癌の治療戦略 (特集 甲状腺外科--新たな知見に基づく治療戦略)
- 甲状腺穿刺細胞診 : 濾胞性腫瘍の取り扱い
- 甲状腺髄様癌の超音波像と組織像との比較
- 病理 Riedel甲状腺炎 (内分泌病理学最近の進歩 2008) -- (甲状腺および副甲状腺腫)
- バセドウ病を合併した原発性副甲状腺機能亢進症 : 原発性副甲状腺機能亢進症単独症例との比較
- HRPT2遺伝子変異を認めた家族性孤発性副甲状腺機能亢進症(FIHP)の一例
- 4. 原発性上皮小体機能亢進症の診断と治療の最近の動向(内分泌外科の臨床: 診断と外科治療)
- 乳癌甲状腺転移の超音波診断
- MEN1, MEN2の遺伝子診断の諸問題(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 小切開下のBasedow病手術 (特集 内分泌外科手術up to date)
- 甲状腺濾胞癌の病理学的悪性度と臨床予後 : 濾胞癌の遠隔転移の危険因子としての insular 癌
- 2種類のサイログロブリン測定法で乖離を示した検体の検索
- 髄様癌診断注目ポイントと要鑑別病変(甲状腺 : 髄様癌診断の注目ポイントと要鑑別病変)(教育セミナー2 : 細胞検査士)(教育セミナー : 諸臓器における臨床と細胞診の接点-私はここに注目する)
- PS-017-1 原発性副甲状腺機能亢進症におけるFGF-23の検討
- SF-34-4 バセドウ病術中intactPTH測定 : テタニー発症予測因子としての有用性について
- 臨床的に家族性低カルシウム尿症高カルシウム血症 (familiar hypocalciuric hypercalcemia,FHH) と考えられた症例の臨床病理像
- 改良Ultrafast Papanicolaou染色を用いた甲状腺迅速細胞診
- 座長のことば(新報告様式からみた甲状腺細胞診,ワークショップ9,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- PP7 甲状腺癌の咽頭・気管浸潤における気管支ファイバーの有用性
- VP107 甲状腺癌における気管環状切除・再建術の工夫
- 原発性副甲状腺機能亢進症における術中迅速副甲状腺ホルモン測定の有用性
- PP-1398 甲状腺乳頭癌において両側側頸部リンパ節郭清は予後を改善するか? : 両側側頸部リンパ節郭清の適応その2
- PP-1376 原発性上皮小体機能亢進症における術中迅速副甲状腺ホルモン(I-PTH)測定の有用性
- 甲状腺濾胞癌の初回治療時における微小遠隔転移巣の検索
- 単腺腫大による副甲状腺機能亢進症の病理像
- 異所性副甲状腺腫による原発性副甲状腺機能亢進症19例の検討
- Multiple endocrine neoplasia type I (MEN 1) の副甲状腺病変の臨床病理像
- 臨床的に診断に苦慮した RET 遺伝子変異陰性 MEN 2型の1例
- 単腺腫大による副甲状腺機能亢進症の病理像2
- 原発性副甲状腺機能亢進症53例における超音波下内頚静脈 Intact-PTH サンプリングに対する有用性の検討
- 133.核内封入体を認めた甲状腺良性疾患の3例(甲状腺 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 85.細胞診における甲状腺濾胞腺癌と濾泡状甲状腺腫の核径測定による鑑別(総合5 : 甲状腺, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 184. 甲状腺細胞診における癌診断抗体JT-95染色の検討(甲状腺)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- シンポジウム: 癌診断の進歩甲状腺癌の診断-CD26/Dipeptidyl Peptidase IV と Thyroid Peroxidaseの診断的意義-
- 66 テキスチャー解析と主成分分析を用いた甲状腺腫瘍細胞の核形態特徴の抽象化
- 260 濃度共起行列とランレングス行列を用いた細胞核クロマチンパターンの定量化
- 甲状腺ホルモン測定における異常反応の検索
- 甲状腺における良性病変を中心とした穿刺吸引細胞診の現状
- 甲状腺良性腫瘤に対する手術適応
- 先進医療「甲状腺髄様癌におけるRET遺伝子診断」
- LOCALIZATION OF HEPATITIS B SURFACE ANTIGEN IN THE PANCREAS AND LYMPH NODES
- 腺房細胞起源と考えられる膵巨細胞腫瘍の一例
- HBs抗原染色の改良法と染色機構
- いわゆるBuruli ulcerの一例
- 温度環境の担癌マウスに与える影響
- 東アフリカ・ケニア共和国・リフトヴァレー州における疾患の地域的特徴 : 臨床外科材料の病理組織学的検査を中心として
- バセドウ病の手術適応と術前管理
- 喀痰および肺洗浄液による肺胞蛋白症の診断 : 1症例の報告
- Elastography が有用だった甲状腺疾患の2症例
- 乳癌甲状腺転移の超音波診断
- 甲状腺乳頭癌の elastography 所見
- 乳腺顆粒細胞腫の1例 : Angulated body cellの細胞診における意義
- 甲状腺ホルモン (Free T3) 測定試薬における測定干渉原因の解明および改良試薬の開発
- 甲状腺の細胞診(甲状腺,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W6-2 甲状腺穿刺吸引細胞診 : 濾胞性腫瘍の取り組み(甲状腺穿刺細胞診-濾胞性腫瘍の取り扱い-,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 58 濾胞構造優位型乳頭癌の細胞学的特徴とその判定への応用
- 64 細胞集塊の形状の歪みによる甲状腺乳頭癌と良性疾患の鑑別
- 甲状腺疾患における石灰沈着とその出現性 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 甲状腺I
- 270 甲状腺疾患におけるurokinaseの免疫細胞学的検討
- Cervical Thymoma and Incidence of Cervical Thymus
- 細胞集塊の形状の凹凸度指数による甲状腺乳頭癌と良性疾患の鑑別
- 甲状腺疾患における石灰沈着,特に砂粒体の出現とその有用性
- 甲状腺嚢胞性病変の細胞学的検討
- 甲状腺疾患におけるurokinase-type plasminogen activatorおよび同receptorの免疫学的検討
- 頸部胸腺腫の細胞診
- 甲状腺Adenolipomaの細胞学的,組織学的所見
- 甲状腺疾患における癌遺伝子c-erbB-2,c-mycの免疫組織・細胞学的検討
- 甲状腺乳頭癌の手術の変遷 (特集 手術--ここ30年の変化)
- 甲状腺良性腫瘍の診断と治療戦略 (特集 甲状腺外科の進歩)
- 副甲状腺癌の診断と治療
- 超音波内視鏡(EUS)による甲状腺癌の食道浸潤診断
- バセドウ病術後低カルシウム血症の発生機序
- 甲状腺微小癌の病理 : 乳頭癌以外の癌を含めて
- 甲状腺分化癌の長期追跡結果
- Quick PTH assay による limited exploration
- 甲状腺髄様癌における胚細胞および体細胞RET遺伝子変異
- 培養癌細胞を用いた甲状腺未分化癌の基礎研究
- 甲状腺腫瘍に対する頸部小切開手術法 (特集 達人こだわりの手術テクニック) -- (乳腺・内分泌領域)
- 家族性非髄様甲状腺癌の全ゲノム解析 (特集 全ゲノム関連解析と内分泌疾患)