40.流産22ヶ月後に診断された若年性子宮内膜癌の一例 : 子宮体部IV
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P-258 無茎性筋腫の子宮鏡下切除術の検討 : 有茎性筋腫との比較
-
P-179 有酸素運動の妊娠への効果
-
275.経皮針生検の有効であった悪性リンパ腫肺転移の一症例(呼吸器5 : リンパ腫, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
子宮内膜間質肉腫10症例の臨床的検討
-
子宮体部原発小細胞型神経内分泌癌の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部IX
-
42 子宮頸管ポリープに発生した扁平上皮内癌の2症例(子宮頸部IX)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
227. 子宮頚癌精検例におけるPCR法を用いたHPV感染の検討(子宮頸部V)
-
円錐切除組織標本の腫瘍占拠範囲と子宮頚部細胞診との比較 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部IV
-
Resectoscopy後の子宮内膜再生上皮の検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部I
-
21. Gartner's duct cyst adenocarcinomaの一症例(婦人科6 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
168. 不正出血の子宮内膜細胞診で出現したTroma-1陽性細胞(子宮頸部VII)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
312.子宮頸部細胞診で見つけ腹腔鏡下細胞診にて確診しえた微小卵巣癌の一例(婦人科18:卵巣II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
S4-3 デジタルマイクロスコープを利用した細胞診研修会の試み(シンポジウム4 : 新技術を用いた病理細胞診断 : テレパソロジー,テレサイトロジー・迅速化・定量化・自動化のゆくえ)
-
巨大腹部腫瘤を形成した妊娠性卵巣絨毛癌の1症例
-
262. Adenoma malignum2例の免疫組織化学的検討(子宮頸部VIII)
-
108 多彩な組織像を呈した子宮頸部Villoglandular adenocarcinomaの1症例(子宮頸部 3)
-
不妊症治療患者における子宮頸癌検診の意義(子宮頸部3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
367.巨大子宮内膜症性卵巣嚢胞内に類内膜腺癌を認めた不妊症例(卵巣5)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
9.術前細胞診にて検出しえた子宮原発肉腫の3例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
202 陰茎に発生したVerrucous carcinomaの一例(泌尿器2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
37.aFP高値を示した卵巣Sertoli-Leydig細胞腫の1例(婦人科11 : 卵巣, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
妊娠28週末満のpreterm PROMに対する経腹的持続羊水補充療法の有用性について
-
経腟超音波ガイド下穿刺排膿術および膿瘍内抗生剤局所注入療法を行った卵巣膿瘍の1例
-
P-49 子宮内膜病変に伴う月経障害に対する子宮鏡下手術の有用性と問題点
-
65 乳腺腺様嚢胞癌の1例(乳腺 2)
-
334.胸水細胞診で推定困難であった胸膜原発悪性リンパ腫(小細胞型)の一例(中皮・体腔液4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
170. ムチン性子宮内膜癌の1例(子宮体部V)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
術中圧挫細胞診で転移性脳腫瘍と鑑別が困難であった星細胞腫(Grade4)の一例
-
肺原発血管肉腫の1例
-
術中圧挫標本で推定された頭蓋内Germinomaの一例
-
262 肺原発が疑われた血管肉腫の一例
-
45 乳癌術後クエン酸トレミフェン長期投与中に発生した子宮体癌症例
-
腺腫様甲状腺腫を合併した慢性甲状腺炎の1例
-
253 術中擦過細胞診で診断が困難であった慢性甲状腺炎の一例
-
70 酢酸リュープロレリン投与における子宮内膜増殖症内膜細胞所見の変化
-
69 再発を繰り返した高単位メドロキシプロゲステロン酢酸塩(MPA)投与子宮内膜腺癌症例
-
38 子宮鏡検査による子宮内膜細胞診誤陽性誤陰性例の検討
-
ワIII-4 子宮内膜増殖症, 類内膜腺癌のホルモン療法による子宮内膜細胞所見への影響
-
23 子宮頚部悪性腺腫の一例
-
卵巣原発小細胞型神経内分泌癌の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 卵巣III
-
子宮内膜粘液性腺癌の一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部V
-
内膜良性病変における細胞診過大評価例の再検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 成熟婦人における内膜細胞像 : 性周期および良性病変について
-
子宮内膜癌症例における内膜細胞診の検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部V
-
69. 子宮内膜細胞診疑陽性、陽性例における細胞所見、子宮鏡所見および子宮鏡下狙い組織診の比較(子宮体部II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
240. 当院における子宮内膜細胞診疑陽性例の検討(子宮体部III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
24.子宮内膜細胞診が有用であった子宮傍結合織内発育頚管妊娠の一例(婦人科1:妊娠, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
-
4)地域基幹病院における内視鏡手術の現状と課題(生涯研修プログラム(8) クリニカルカンファレンス(6) 内視鏡手術のトレーニングと教育,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
〔子宮体癌検診〕子宮鏡診(今月の研修テーマ)
-
摘出標本における子宮頚部腺異形成と子宮頚部扁平上皮異常との関連に関する研究
-
婦人科悪性腫瘍手術における貯血式自己血輸血療法(今月の研修テーマ)
-
不妊症治療患者における子宮頸癌検診の意義 : 第2報(子宮頸部1-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
P-40 スネアを応用した軟性子宮鏡下粘膜下筋腫, 内膜ポリープ切除術 : レゼクトスコープとの比較
-
尿中hCG減衰曲線の解析による存続子宮外妊娠の早期診断
-
P-12 子宮鏡検査から検討した子宮腔内生食注入併用経膣超音波断層法の診断精度
-
352 腹腔鏡下卵管妊娠保存治療と尿中hCG減衰曲線に関する検討
-
341 切迫早産に対するニトログリセリン貼付剤の有用性に関する検討
-
58 隆起性病変を示した子宮内膜異型増殖症の一例(子宮体部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
切迫早産における絨毛羊膜炎の診断のための羊水中グルコース濃度測定の意義
-
385 標本回収バッグを用いた腹腔鏡下卵巣皮様嚢腫摘出術
-
327 妊娠初期自然流産における内分泌学的および免疫学的背景の解析
-
275 子宮鏡および選択的内膜組織診による閉経前後における子宮内膜細胞診疑陽性の検討
-
標本回収バッグを用いた腹腔鏡下卵巣皮様嚢腫摘出術
-
低用量ドーパミン療法にて治療しえた卵巣過剰刺激症候群の1例
-
58 子宮鏡で確認した萎縮内膜の細胞像(子宮体部I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
58. 子宮内膜増殖性ポリープの細胞所見(子宮体部I)
-
B-34 ゾニサミド(ZSM)の胎児移行、母乳中移行、新生児の生物学的半減期を検討した一母児例
-
閉経期の内膜細胞所見とエストロゲン活性 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部I
-
40.流産22ヶ月後に診断された若年性子宮内膜癌の一例 : 子宮体部IV
-
38.子宮内膜細胞診で子宮内膜癌が疑われた高齢者子宮内膜ポリープの一例 : 子宮体部III
-
内膜細胞診疑陽性となった萎縮内膜の細胞所見
-
子宮内膜ポリープの細胞所見
-
409 IUGR症例におけるニフェジピンおよびビタミンE子宮胎盤循環改善効果
-
207 絨毛膜羊膜炎の早期診断のための髄液検査を応用した羊水分析、特に羊水中グルコース濃度の意義
-
76 婦人科癌に対するシスプラチン療法時の血中エリスロポイエチン値の変化および貧血への影響
-
88 子宮内膜症の腹水に出現する内膜類似細胞の性状解析 : 正所性子宮内膜と子宮内膜症の免疫細胞・組織学的比較
-
77 続発性習慣流産患者血清中の細胞障害性抗体を用いた、新しいリンパ球のserotypingの確立と、習慣流産・不妊症への応用
-
62.Normal-sized ovary carcinoma syndromeの1例 : 附属器・卵巣II
-
Normal-sized ovary carcinoma syndromeの1例
-
膀胱鏡下生検にて移行上皮癌 Grade 3 との鑑別が困難であった膀胱横紋筋肉腫多形型の1成人例
-
ゾニサミドの胎児移行、母乳中移行、新生児の生物学的半減期を検討した1母児例(薬物療法)
-
子宮内膜病変における Transcervical Resectoscopy (TCR) の有用性
-
タイトル無し
-
タイトル無し
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク