107.悪性リンパ腫類似の細胞形態を示した子宮頚部平滑筋肉腫と子宮内膜腺癌の合併例 : 子宮頸部VI
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1995-03-22
著者
関連論文
- 乳腺lipid-rich carcinomaの1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 乳腺VII
- 乳腺lipid rich carcinomaの1例
- A型肝炎を契機に発見された巨大な肝focal nodular hyperplasiaの1例
- ワIII-4 乳癌のFISH study : 核異型度との関連性について
- 96 捺印細胞診標本における免疫細胞化学的検討 : 乳癌におけるER, PgRの発現性
- 163 FISH法による乳腺腫瘍の細胞遺伝学的解析
- W2-2 乳腺細胞診検体における核異型度分類について(乳腺細胞診をとりまくモダリティーの活用,ワークショップ 2,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 乳癌細胞診検体におけるGrade分類とその有用性について
- 74.新判定区分による乳腺細胞診の成績の検討(乳腺2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 101 Cytologic grading system of breast carcinoma(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 121 乳腺穿刺細胞診標本におけるnuclear gradingの評価とその意義
- O-10 子宮内膜細胞診にて内膜増殖症を疑った症例と組織診断結果との比較検討(子宮体部1, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-229 卵巣B細胞性悪性リンパ腫の一例(リンパ・血液-(1),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 心原発B細胞性悪性リンパ腫の一例(血液・リンパ2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 149 尿路系悪性腫瘍における尿細胞診と尿沈渣の比較検討(泌尿器 1)
- 判定不能基準と評価に必要な細胞量 (静岡県支部によるアンケート調査報告)(技術・その他-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 膀胱原発小細胞癌の一例
- 細胞診による乳腺良性疾患の組織像推定 : その可能性と限界(乳腺穿刺吸引細胞診における組織像推定の意義と問題点)
- 171 乳腺穿刺吸引細胞診における精度向上のための一考察
- 214 耳下腺腺房細胞癌の一例
- 218 FISH法による乳腺腫瘍染色体の数的異常の検討
- 喀疾細胞診で早期に診断し得たカリニ肺炎の1例
- 同一乳腺に多発した原発性悪性リンパ腫の1例
- 107.悪性リンパ腫類似の細胞形態を示した子宮頚部平滑筋肉腫と子宮内膜腺癌の合併例 : 子宮頸部VI