言行一致訓練の適用による「教室内」妨害行動の自己抑制の促進
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
言行一致訓練は, それによって望ましい行動の促進をねらうものと, 望ましくない行動の抑制をねらうものとに分類できる。本研究では, 否定文による事前約束の自発(saying not)と, 約束した問題行動の抑制(not doing)とを一致させることによって自己抑制を促そうとする抑制型言行一致訓練を用い, ひとりの発達障害中学男児の小集団場面における問題行動の自己抑制を促進させることを目的とした。標的行動は, 放課後のクリニックでの教室シュミレーション場面での戸棚開け, 離席, および場面に関係ない言葉を言う行動の3種であり, それらに関する集団活動の開始時点での事前約束とその後の遂行との間の一致・不一致のそれぞれに対して, 菓子の摂取と仲間との談笑による強化と, 排除型タイムアウトとを適用した。63セッションの治療期間中の行動間マルチプル・ベースライン分析と1年半後のフォローアップの結果は, 3種の行動がいずれもこの言行一致訓練によって自己抑制され消失したことを示した。その結果を言行不一致に対する罰の適用の意義, 一致訓練がもたらすものとしての自己抑制とルール支配行動, 訓練の般化と社会的妥当性, および一致訓練の罰をうわまわる長所等の観点から考察した。
- 日本行動分析学会の論文
- 1988-03-31
著者
関連論文
- 直接教授モデルによる中学校の授業改善の研究
- 発達障害幼児の母親に対するペアレント : トレーニング・プログラムの開発と効果に関する研究
- ビデオ映像を用いた社会技能訓練の軽度自閉症児への適用
- 過剰修正型腕伸法の適用による自閉症児の教室場面における体たたき行動の改善
- 教育場面における条件的練習法の自閉症児への適用可能性の検討
- 自己教示訓練による学習指導が小学校低学年児の学業遂行と課題従業行動に及ぼす効果
- 言行一致訓練の適用による「教室内」妨害行動の自己抑制の促進
- 言行一致訓練の適用による発達障害児のセルフコントロールの促進
- 学習障害児のクリニックでの学業行動の改善
- 言行一致訓練による発達障害児の妨害行動の改善
- 小集団社会技能訓練による発達障害児の対人技能の改善
- コンピュータ支援授業のベクトル概念形成に及ぼす効果に関する研究
- コンピュータ利用授業による数学的な概念形成に及ぼす効果に関する研究
- コンピュータ利用授業によるベクトル概念形成におよぼす効果に関する研究 (教材開発・学習指導)
- 自己教示訓練の適用による発達障害児の課題逸脱行動と学業遂行の改善
- 認知方略訓練プログラムによる学習障害児の学業達成の改善とその般化