42 非小細胞肺癌におけるhuman telomerase reverse transcriptaseの発現と診断的意義(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2002-09-22
著者
-
藤田 結花
国立療養所道北病院呼吸器科
-
藤内 智
国立療養所道北病院呼吸器科
-
藤兼 俊明
国立療養所道北病院呼吸器科
-
清水 哲雄
国立療養所道北病院呼吸器科
-
広瀬 徹
国立療養所道北病院臨床検査科
-
藤内 智
独立行政法人国立病院機構道北病院呼吸器科
-
藤田 結花
独立行政法人国立病院機構道北病院呼吸器科
-
藤兼 俊明
独立行政法人国立病院機構道北病院呼吸器科
-
広瀬 徹
独立行政法人国立病院機構道北病院
-
清水 哲雄
北海道社会保険総合病院健診センター
-
佐藤 和恵
国立療養所道北病院呼吸器科
-
藤田 結花
国立療養所道北病院内科
-
藤兼 俊明
国立療養所道北病院内科
-
佐藤 和恵
国立療養所道北病院呼吸器内科
-
清水 哲雄
国立療養所肺癌研究会
-
藤内 智
国立病院機構旭川医療センター臨床研究部
関連論文
- 10.七面鳥による過敏性肺臓炎の1例(第31回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- OR9-5 カラー蛍光内視鏡システム(PDS-2000)の有用性についての検討(一般口演9 気管支鏡診断2)
- G-49 肺非小細胞癌でのcarcinoembryonic antigen(CEA)の発現の免疫組織学的検討(予後因子1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 縦隔腫瘍により発見されたKi-1陽性未分化大細胞型リンパ腫の1例
- ヒト非小細胞肺癌でのEGFレセプター(EGF-R)およびp53蛋白の発現と悪性度の関連性
- インターネットを利用した遠隔細胞診の診断成績と課題(遠隔細胞診の到達点と将来展望)
- 病理・細胞診検査とコンピュータネットワーク
- テレパソロジーの細胞診検査での活用方法
- 日常使用を実現した北海道のテレサイトロジー
- 3.気管支原発solitary fibrous tumorの1例(第30回日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- 慢性壊死性肺アスペルギルス症臨床診断例におけるガラクトマンナン抗原およびβ-Dグルカン値の検討
- 肺癌患者におけるニューモシスチス肺炎の臨床的検討
- P-579 胸部CTにて間質性陰影を認める肺癌の検討(肺病変合併肺癌1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 非結核性抗酸菌症を背景因子とする慢性壊死性肺アスペルギルス症
- W8-3 80歳以上の症例に対する気管支鏡検査の検討(高齢者に優しい検査を目指し,ワークショップ8,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 40 北海道に於ける肺癌集団検診の有効性
- Bronchiolitis obliterans organizing pneumonia (BOOP) 治療中に多発結節影を呈した肺クリプトコッカス症の1例
- 成人結核性髄膜炎の1例
- 肺水腫様の画像を呈した肺未分化癌の1剖検例(第46回肺癌学会北海道支部会 北海道支部 支部活動)
- 非小細胞肺癌におけるWISP-1蛋白の発現
- 老年本態性高血圧患者におけるβ_1選択性β遮断薬bisoprololの糖・脂質代謝およびQOLに及ぼす影響 : 多施設共同研究
- D-13 非小細胞肺癌患者を対象としたLY188011(塩酸ゲムシタビン)とシスプラチンとの併用パイロット試験(3週スケジュール)Gemcitabine Japan lung Cancer Study Group
- リン酸マグネシウムアンモニウムを主成分とした気管支結石症の 2 例
- 19 Wegener 肉芽腫症の内視鏡所見(症例 I)
- 6. 成人男子の気管支内に 1 年以上介在した異物(鋲)の 1 例(第 8 回北海道気管支研究会)
- 329. 膀胱横紋筋肉腫の1例(泌尿器V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 進行非小細胞肺癌におけるUFT,ゲムシタビン,ビノレルビン併用化学療法の臨床第I相試験
- 6. 気管支平滑筋腫の 1 例(第 10 回 北海道気管支研究会)
- 148 当科で経験した気管・気管支結石症 : 成分分析を中心にして(特異な疾患)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 4. 気管支結石の 1 例(第 14 回日本気管支学会北海道支部会)
- P-18 局在診断が困難であった多発性肺門部扁平上皮癌の一例(示説肺癌 (1))
- 398 ヒト肺癌培養細胞株を用いた光線力学的治療の基礎的検討
- 246 手術不能III期非小細胞肺癌における、化学療法及び放射線療法と予後との関係についての検討 : Coxの比例ハザードモデルを用いた多変量解析
- 肺癌切除例における拡大手術の意義
- 112 呼吸器疾患に対する腫瘍マーカーの有用性の検討 : 特にSLX抗原の肺癌と他疾患との比較について
- 肺癌患者の病名・病状説明などに関する実態調査の検討 : QOL
- 肺癌の癌化学療法時白血球・血小板減少に対するムロクタシン〔MDP-Lys(L18)〕の回復促進効果 : 多施設二重盲検2用量比較試験
- Mycobacterium xenopi 肺感染症の2例
- 気管支洗浄で診断された肺 Mycobacterium Avium Complex(MAC)症例の臨床的検討
- E-6 非小細胞肺癌におけるp27Kip1とJab1の関連性
- 急速に増大する腫瘤影を呈した Mycobacterium avium 肺感染症の1例
- 急性好酸球性肺炎の2例 - 治療前後の BALF 中サイトカイン値の検討 -
- 腫瘤形成を欠いた膿胸関連リンパ腫の1例
- 肺Mycobacterium avium complex (MAC) 症の手術症例の検討
- B-61 高齢者(80歳以上)非小細胞肺癌の治療の検討
- 健常成人女性に発症した Mycobacterium gordonae による肺感染症の1例
- 52 診断に苦慮した扁平上皮癌と腺癌の同時性重複肺癌の1例
- F-27 非小細胞肺癌におけるp27^の発現(遺伝子異常1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 胸部X線写真上, 胸水貯留像に類似する巨大嚢胞を形成した成熟縦隔奇形腫の1例
- 慢性肺疾患における^I-BMIPP 心筋シンチグラフィの臨床的意義
- 181 高分化腺癌(細気管支肺胞上皮癌)と診断された捺印細胞診からの細胞所見の検討
- 122 悪性線維性組織球腫の一症例
- 肺硬化性血管腫2例の経皮的肺針生検・吸引細胞像
- 158.いわゆる肺硬化性血管腫の経皮的肺針吸引細胞像の検討(呼吸器3, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 42 非小細胞肺癌におけるhuman telomerase reverse transcriptaseの発現と診断的意義(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 198 定型的カルチノイド腫瘍と結核性乾酪壊死組織が合併した1例
- 184 多発肺癌の2症例
- 198 肺原発悪性リンパ腫の2例(リンパ・血液V)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 41. 北海道における肺癌検診と喀痰細胞診 : 過去5年間の成績(呼吸器III)
- E-13 当科における肺多発癌と肺癌を含む重複癌症例の検討
- 9. 最近当科で経験した胸部 X 線無所見の肺癌 3 症例について(第 13 回北海道気管支研究会)
- 木片様異物により気管支内腫瘤を形成し無気肺を呈した 1 症例
- P-51 気管支粘膜病変を伴った成人水痘肺炎の 1 例(びまん性肺疾患 P-9)
- 2. 気管支内に腫瘤を形成した気管支異物の 1 例(第 12 回北海道気管支研究会)
- 199 Cisplatin(CDDP)とEtoposide(ET)5日間分割投与による併用法のPhase I, II study
- 69 当院における最近 5 年間の気管支結核症例のまとめ : 内視鏡所見を中心に(結核 1)
- O14-2 局所進行非小細胞肺癌に対するパクリタキセル+カルボプラチンと胸部放射線同時併用の第II相試験(要望口演14 : III期NSCLCの臨床試験)
- 手術療法を施行した肺小細胞癌症例の検討 : 小細胞癌3
- I-44 活動性肺結核合併肺癌手術時期の検討
- G-11 集学的治療により長期生存の得られたIII期非小細胞肺癌症例の第二癌発生に関する検討
- PD-50 非小細胞肺癌(NSCLC)induction therapy(IT)後のN因子の検討
- PD-48 C-N2N3非小細胞肺癌(NSCLC)に対するinduction therapy(IT) : Chemo aloneとchemo+radiationの比較
- 中枢気道病変のカラー蛍光内視鏡システムによる蛍光診断
- 80歳以上肺癌症例に対する手術の問題点と長期予後の検討
- 多発性の骨・関節結核を合併した若年性肺結核の1例
- P-132 肺の粘表皮癌の臨床的検討
- Photodynamic Therapyの効果と問題点
- 8. photo dynamic therapy (PDT) を行った早期肺癌の 1 例(第 15 回日本気管支学会北海道支部会)
- 標準治療法(A)法における治療終了時期の検討
- 野口らの分類からみた肺腺癌の臨床病理学的検討
- 慢性肺気腫患者における運動負荷時の心房性利尿ペプチドおよび肺循環動態の変化
- 非小細胞肺癌におけるcisplatin(CDDP), vindesine(VDS)併用療法とCDDP, ifosfamide(IFM)併用療法の比較試験
- 86 集検喀痰細胞診の判定Cの再検討
- Mycobacterium szulgai肺感染症の2例
- 当科における検診発見肺癌症例の問題点
- 慢性肺気腫における運動時換気機能に及ぼす抗コリン剤の効果
- Cisplatinを含む併用化学療法施行時の非小細胞肺癌患者の臨床的予後因子
- 肺高血圧を伴う肺気腫患者の循環動態および血液ガスに及ぼすPimobendanの急性効果
- 女性肺癌の臨床像
- 検診発見肺癌症例の臨床的検討 : 手術例と非手術例の比較
- 慢性結核性膿胸に併発した胸壁原発悪性リンパ腫の1例
- W6-1 検診喀痰細胞診 "C" 判定例における気管支鏡検査(肺癌集団検診と内視鏡)
- 非小細胞肺癌化学療法施行例の臨床的予後因子の検討 : 非小細胞肺癌の治療1
- 87 検診喀痰細胞診 "C" 判定肺癌の 3 例(肺癌 (II))
- 非切除非小細胞肺癌NSE高値例の臨床的検討 : 腫瘍マーカー
- 130 当科における女性肺癌の臨床的検討
- 局在診断に難渋した,肺癌検診喀痰細胞診陽性I期肺腺癌の1例
- 肺原発良性線維性組織球腫の1症例
- 肺 Mycbacterium-avium complex(MAC) 症の臨床的検討(第25回日本気管支学会総会)
- 非小細胞肺癌におけるbc1-2蛋白およびp53蛋白の発現の検討 : 組織型,病期別の予後因子としての意義に関する研究